特別展示「9月は『防災月間』です」
消費者の部屋では、情報の発信場所として、期間ごとにテーマを設定して特別展示を実施しています。
展示期間
令和7年9月10日(水曜日)から令和7年9月25日(木曜日)10時から17時まで
展示内容「9月は『防災月間』です」
災害はいつ発生するか分かりません。このため、非常食の準備は重要です。普段から使える食品を備えておく「ローリングストック」という方法などもあります。
今回の展示は、家庭での食品備蓄の重要性や非常食の使い方、南海トラフ地震に対する備えなどについてご紹介します。
(昨年の展示の様子)
関連事項
- 「備蓄の適切な運用・家庭での備蓄」(農林水産省へリンク)
- 家庭備蓄ポータル(農林水産省へリンク)
- 災害用備蓄食品活用レシピのご案内
- 南海トラフ地震防災対策(内閣府防災ホームページへリンク)
お問合せ先
消費・安全部消費生活課
担当者:消費者対応班
代表:052-201-7271(内線2810)
ダイヤルイン:052-223-4651