ほくりく食育ひろば

食育とは生きる上での基本で、知育、徳育及び体育の基礎となるべきものと位置づけ、様々な体験を通じて「食」に関する知識と「食」を選択する力を習得し、健全な食生活を実践することができる人間を育てることです。
新着情報
- 【食育イベント情報】11月・12月の食育イベント情報を更新しました(令和7年11月13日)

- 「第5回北陸農政局食育活動表彰」募集中!

- 「食育ネットほくりくメールマガジン第231号(令和7年10月号)」を配信しました(令和7年10月19日)

- 「スモールステップからはじめる学校給食での地場産物等活用のためのガイドブック」を策定しました!(農林水産省へリンク)
- 「地域での食育の推進」交付金活用事例(令和5年度)を公開しました(農林水産省へリンク)
- 「地域での食育の推進」交付金活用事例(令和4年度補正予算)を公開しました(農林水産省へリンク)
- 「令和8年度消費・安全局予算概算要求」を公開しました(農林水産省へリンク)(令和7年8月29日)
コンテンツ
お問合せ先
消費・安全部 消費生活課
担当者:「食育ネットほくりく」事務局
ダイヤルイン:076-232-4227
メールアドレス:hoku_syouhi01@maff.go.jp
















