子どもレシピにチャレンジ!
更新日:令和5年3月16日
|
|
冬のレシピ
冬になるとかぜなど引きやすくなります。抗酸化(こうさんか)ビタミンとよばれ、体の抵抗力アップに役立つビタミンA・C・E(エース)と、冬に不足しがちなビタミンDをとって、寒い冬を乗り切りましょう!
ビタミンA・C・E・Dをたくさん含む食材を使った簡単レシピをご紹介します。



ビタミンAがたくさんのレシピ | ビタミンCがたくさんのレシピ |
かいわれ大根の巣ごもり卵(PDF : 489KB)![]() |
ブロッコリーとベーコンのにんにく炒め(PDF : 656KB)![]() |
ビタミンEがたくさんのレシピ | ビタミンDがたくさんのレシピ |
たらこパスタ(PDF : 527KB)![]() |
鮭ときのこのホイル焼き(PDF : 713KB)![]() |



秋のレシピ
秋に収穫されるお米。日本人の主食というイメージが強いですが、みなさんはお米を食べていますか?白いごはんよりパンや麺が好き!という方もいるかもしれませんが、白いごはん以外にもおいしい料理が作れるんです。
お米と米粉(お米を粉にしたもの)を使った簡単レシピをご紹介します。
※一部米粉製品には小麦グルテンが含まれているものもありますので、小麦アレルギーの方は購入の際、ご注意ください。


お米を使ったレシピ | |
焼き肉ライスバーガー(PDF : 347KB)![]() |
ごはんで作るおせんべい(PDF : 416KB)![]() |
米粉を使ったレシピ | |
米粉で簡単!きのこグラタン(PDF : 651KB)![]() |
まぜるだけ!米粉で作るチーズチヂミ(PDF : 486KB)![]() |


夏のレシピ
暑い季節に旬を迎える夏野菜。暑い日差しをたくさん浴びて育った野菜は、私たちが夏に不足しやすい栄養を豊富に含んでいます。夏野菜をいっぱい食べて、暑さに負けないカラダを作りましょう!
夏野菜を使った、夏らしいレシピをご紹介します。


とうもろこし![]() を使ったレシピ とうもろこしごはん(PDF : 637KB) ![]() |
オクラ![]() ネバネバ!オクラ納豆そうめん(PDF : 710KB) ![]() |
|
ナス![]() ![]() を使ったレシピ 冷やしナスのおろしポン酢のせ(PDF : 698KB) ![]() |
トマト![]() ![]() キュウリ ![]() 夏野菜さっぱりサラダ(PDF : 474KB) ![]() |



上手にできたら、写真とコメントをこちらのアドレスに送ってね。

お問合せ先
消費・安全部消費生活課
担当者:食育推進班
ダイヤルイン:048-740-5276