お米で日本を元気に!~お米・米粉の魅力~
- お米(こめ)の魅力(みりょく)
●稲作(いなさく)の伝来(でんらい)
●お米(こめ)にはどんな種類(しゅるい)があるの?
●お米(こめ)ができるまで
●田(た)んぼの役割(やくわり)
●米(こめ)が食卓(しょくたく)に届(とど)くまで
●お米(こめ)【うるち米(まい)】の栄養(えいよう)成分(せいぶん)
●元気(げんき)な1日(にち)は朝(あさ)ごはんから
●農林水産省(のうりんすいさんしょう)「やっぱりごはんでしょ!」の取組(とりくみ)
●ごはんにぴったりレシピ - 米粉(こめこ)ってすごい!~米粉(こめこ)の魅力(みりょく)~
●米粉(こめこ)の特徴(とくちょう)
●米粉(こめこ)の用途別基準(ようとべつきじゅん)
●ノングルテン米粉(こめこ)
●米粉(こめこ)関連(かんれん)情報(じょうほう)
●米粉(こめこ)を使(つか)ったレシピ紹介(しょうかい)
1.お米(こめ)の魅力(みりょく)
稲作(いなさく)の伝来(でんらい)
お米(こめ)にはどんな種類(しゅるい)があるの?
お米(こめ)ができるまで
田(た)んぼの役割(やくわり)
米(こめ)が食卓(しょくたく)に届(とど)くまで
お米(こめ)【うるち米(まい)】の栄養(えいよう)成分(せいぶん)
元気(げんき)な1日(にち)は朝(あさ)ごはんから
農林水産省(のうりんすいさんしょう)「やっぱりごはんでしょ!」の取組(とりくみ)
農林水産省(のうりんすいさんしょう)では、お米(こめ)の消費拡大(しょうひかくだい)の取組(とりくみ)を応援(おうえん)すべく、「やっぱりごはんでしょ!」運動(うんどう)に取(と)り組(く)んでいます。
最近(さいきん)では、全国(ぜんこく)の農水省(のうすいしょう)BUZZ MAFF YouTuberの作成する「ご炊(た)こうチャレンジ」の動画(どうが)を掲載(けいさい)しているので是非(ぜひ)みてね!
BUZZ MAFF【タガヤセキュウシュウ】大臣におにぎり食べてもらった。
BUZZ MAFF【穂Click!】農水省職員が1番おいしいと思う「炊き込みごはんの具」とは!?
詳(くわ)しくはここをクリック ⇒ https://www.maff.go.jp/j/syouan/keikaku/soukatu/itadakimaff.html
ごはんにぴったりレシピ
農林水産省(のうりんすいさんしょう)ではごはんにぴったりなレシピを紹介(しょうかい)しています。
![]() 【レンコンの和風ドライカレー】 |
![]() 【ごぼう入り焼き肉ライスバーガー】 |
![]() 【えび天むすび】 |
他(ほか)にもごはんにぴったりなレシピがいっぱい♪
さっそくチェックしてみよう!!
- ごはんにぴったりレシピ
- 農林水産省の公式キッチン(クックパッド)(外部リンク)
2.米粉(こめこ)ってすごい!~米粉(こめこ)の魅力(みりょく)~
米粉(こめこ)の特徴(とくちょう)
米粉(こめこ)の用途別基準(ようとべつきじゅん)
ノングルテン米粉(こめこ)
米粉(こめこ)関連(かんれん)情報(じょうほう)
農林水産省(のうりんすいさんしょう)では、米(こめ)の消費拡大(しょうひかくだい)の取組(とりくみ)の一環(いっかん)として、米粉(こめこ)の普及(ふきゅう)を目指(めざ)しています。
農林水産省(のうりんすいさんしょう) 官僚系(かんりょうけい)YouTuber が、米粉(こめこ)に興味(きょうみ)をもってもらえるような動画(どうが)を作成(さくせい)したので是非(ぜひ)見(み)てね♪
BUZZ MAFF【タガヤセ キュウシュウ】
グルテンフリーの話をしよう。
1秒でも早く帰って唐揚げ食べたい農水省職員
BUZZ MAFF【穂Click!】
バレンタインに米粉スイーツを作ってみた
究極の唐揚げで上司に倍返し!
米粉(こめこ)を使(つか)ったレシピ紹介(しょうかい)
農林水産省(のうりんすいさんしょう)では米粉(こめこ)を使(つか)ったレシピを紹介(しょうかい)しています。
![]() 【米粉(こめこ)ホットケーキ】 |
![]() 【グルテンフリーパン】 |
![]() 【米粉(こめこ)のジャージャーうどん】 (外部リンク) |
他(ほか)にも米粉(こめこ)を使(つか)ったレシピがいっぱい♪
さっそくチェックしてみよう!!
- 米粉倶楽部(こめこくらぶ) 米粉(こめこ)レシピ
- 【米穀機構(べいこくきこう)】一流(いちりゅう)シェフが作(つく)る新(あたら)しい米粉(こめこ)料理(りょうり)(PDF:4,525KB)(外部リンク)
- 【日本米粉協会(にほんこめこきょうかい)】国内産(こくないさん)米粉(こめこ)総合(そうごう)情報(じょうほう)サイト<米粉(こめこ)レシピ>(外部リンク)
お問合せ先
農産局 穀物課
担当者:山田、越川
代表:03-3502-8111(内線4239)
ダイヤルイン:03-3502-7950
FAX番号:03-6744-2523