おうち de 食育
更新日:令和3年3月30日
|
- 「学ぶ」~「食べる」の たけのこマーク
は子供向けの情報です。

- (遊ぶ)
YouTubeでうどの不思議な育て方を見てみよう!(東京うど)
- (遊ぶ)農林水産省タイアップ映画の紹介
- (食べる)キッズキッチンにチャレンジ! に冬のレシピを掲載しました
▼ 食育や食文化について学んでみよう!


関東地方の郷土料理クイズ♪(PDF : 211KB) 解答・解説♪(PDF : 35KB)
- うちの郷土料理
- Web食育パネル展にようこそ!
食育動画のご紹介
- 食育基本法・食育推進基本計画について学ぼう!
- 食育白書について学ぼう!
ジュニア農林水産白書について学ぼう!
- 我が国の食生活の現状と食育の推進について(令和2年7月現在)
- みんなの食育 世代・ライフスタイル別トピックス
- 「日本型食生活」って、なに?から実践方法について学ぼう!
- エビデンス(根拠)に基づいた共食・朝食・栄養バランス・農林漁業体験について学ぼう!
- ユネスコ無形文化遺産に登録された和食文化の特徴や保護・継承について学ぼう!
朝ごはんを食べないと?
- おうち時間でLet’s朝ご飯!
科学の目で見る食品安全(内閣府 食品安全委員会)
キッズボックス(内閣府 食品安全委員会)
YouTube:朝ごはんを食べよう! ~とても大切な食べ物のお話~
YouTube:和食が日本文化である理由
YouTube:初音ミクと日本各地の食を旅する動画 “OISHII” TRIP
YouTube:小学生向け和食文化学習教材 和食の秘密 1.食材編 2.栄養編 3.季節編 4.絆編
「早寝早起き朝ごはん」(「早寝早起き朝ごはん」全国協議会)
できることからはじめてみよう 早ね早おき朝ごはん(「早寝早起き朝ごはん」全国協議会)
調べ学習のための酪農キッズファーム (中央酪農会議)
▼動画で工場見学
▼ 家族やお友達と食育がどのくらいできているのか、ダウンロードしてチェックできます!
![]() ![]() ![]() |
▼ 家族やお友達とすごろくをしながら、日本の四季や行事食についてダウンロードして遊べます!
![]() |
▼
YouTubeで食育折り紙を作ろう!(食育スペシャリスト 中村 詩織)
![]() |
フライドチキン じゃがいも にんじん たまねぎ |
ナス とうもろこし キャベツ ピーマン |
▼ 農林水産省タイアップ映画の紹介 
- 「461個のおべんとう」(2020)
- 「カレーライスを一から作る」(2018)
- 「甘々と稲妻」(2016)共食応援アニメ
- 「いただきます みそをつくるこどもたち」(2016)
- 「はなちゃんのみそ汁」(2015)
▼
YouTubeで体験しよう!
- YouTubeでうどの不思議な育て方を見てみよう!(東京うど)
- YouTubeで収穫体験して、里山を楽しんでみよう!(松本山雅FC)
- YouTubeでオンライン料理体験してみよう!(パパ料理研究家 滝村雅晴)
- YouTubeで農業体験してみよう!(ファームインさぎ山)
- YouTubeで酪農体験してみよう!(吉田牧場)
- YouTubeで工場見学に行ってみよう!(野田味噌商店)
- YouTubeで農泊体験してみよう!(国内旅行客向け農泊ビデオレター)
- YouTubeで農泊体験してみよう!(ほっこりファミリーの埼玉県秩父編)
▼
YouTubeで歌おう!踊ろう!(小竹一臣 食育ソングライターⓇ&食育インストラクター)
- バーチャル盆踊り大会 ~お米音頭 Japanese Soul Dance ver.~
- 朝ごはん食べよう♫ かながわ食育フェスタ201973
- あおばキッズ お米マンOKOME-MAN かながわ食育フェスタVol11
- 僕らは小松菜ホウレン草 ゆうふくの郷慰問コンサートPiano&dance Version
牛乳パックで野菜を育ててみよう!(簡易な栽培の体験~お部屋deとれたて!マイ畑)(東海農政局)
キッチンで野菜作り[初級編](豆苗、ベビーリーフ)
- キッチンで野菜作り[中級編](ほうれん草、ミニ大根)
キッズキッチンにチャレンジ!
- Let's!和ごはんプロジェクト
- 広瀬すずさんと応援しよう!#元気いただきますプロジェクト
- クックパッドとタイアップ 農林水産省のキッチン(おうちでお困りの方のお助けレシピ!)
ごはんにのせるだけムービー
おいしいキッチン簡単実験!色が変わるラッシーを作ろう♪(コープデリ商品検査センター・牛乳消費拡大レシピ)
YouTube 牛乳をモ~1杯に挑戦!
YouTube 小島よしおさんと作ろう!「冷凍餃子と牛乳を使った水餃子」(牛乳消費拡大レシピ)
YouTube 特別編 おうちでバターつくりませんか「しぞ~か食堂」(牛乳消費拡大レシピ)
YouTube おなじ材料で2種類の本格カレー!(食育スペシャリスト中村詩織)
YouTube エディブルフラワー(食用花)で彩り生春巻き!(食育スペシャリスト中村詩織)
YouTube 防災食育レシピ!3分で作れるサバ缶の冷汁風(食育スペシャリスト中村詩織)
関東農政局はオンライン食育、デジタル食育に取り組んでいます。
お問合せ先
消費・安全部消費生活課
担当者:食育推進班
ダイヤルイン:048-740-5276
FAX番号:048-601-0548