このページの本文へ移動

東海農政局

メニュー

特別展示「知って防ごう食中毒!」

消費者の部屋では、情報の発信場所として、期間ごとにテーマを設定して特別展示を実施しています。

展示期間

令和5年4月10日(月曜日)から令和5年4月25日(火曜日)10時から17時まで

展示内容「知って防ごう食中毒!」

食中毒は有害な細菌やウイルスなどがついた食べ物、有毒な植物や動物を誤って食べることによって、発熱や下痢、吐き気などの症状が出る健康被害で、場合によっては命を落とす危険性もあります。

食中毒を防ぐためには、消費者の皆さまが正しい知識を得ることが重要です。
今回の特別展示では、食中毒の予防方法や野菜や山菜と有毒植物の見分け方などについて、実際の植物や写真の展示、動画や絵本、クイズなどにより楽しく学んでいただけます。

展示パネル じゃがいも クイズ

パネル

食中毒予防3原則

食中毒予防の6つのポイント

手洗いポスター

アニサキス症の予防

カンピロバクター

ジャガイモ

じゃがいもによる食中毒を予防するためにできること

有毒植物に要注意

野菜・山菜と間違えやすい有毒植物1

野菜・山菜と間違えやすい有毒植物2

クイズ1

クイズ2

クイズ3

答え1

回答2

クイズ解説3枚目


なお、印刷用にデータが必要な方は以下の問合せ先へご連絡ください。

関連事項

お問合せ先

消費・安全部消費生活課

担当者:消費者対応班
代表:052-201-7271(内線2810)
ダイヤルイン:052-223-4651

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

Get Adobe Reader