北陸の米・麦・大豆
北陸の米
新潟県、富山県、石川県、福井県とも農業生産額の半分以上を占めるお米!コシヒカリをはじめ、高温耐性等の優れた新品種が生産されています。
(新潟県「新之助」、富山県「富富富」、石川県「ひゃくまん穀」、福井県「いちほまれ」)




北陸の米に関する情報を見る
北陸の麦
北陸地域は麦茶、押し麦等の原料である六条大麦の主産地で、全国の約5割を占めています。主に福井県、富山県、石川県で生産されています。
また、小麦も近年、徐々に生産拡大の取組が進みつつあります。
(大麦:福井県の「ファイバースノウ」など)




北陸の麦に関する情報を見る
北陸の大豆
これまで北陸地域の課題であった排水対策等を徹底し、「エンレイ」や「里のほほえみ」など主に豆腐用の大豆が新潟県や富山県などで生産拡大の取組が進んでいます。




北陸の大豆に関する情報を見る
農産物検査
水田を活用した高収益作物
北陸農政局管内の水田収益力強化ビジョンについて
お問合せ先
生産部生産振興課
ダイヤルイン:076-232-4217
FAX番号:076-232-5824