これまでの新着情報(令和5年4月~6月)
新着情報に掲載しているタイトルは、掲載時点のものです。現時点では、情報が異なっている場合があります。あらかじめご了承ください。
令和7年( 1月~3月 / 4月~6月 / 7月~ )
令和6年( 1月~3月 / 4月~6月 / 7月~9月 / 10月~12月 )
令和5年( 1月~3月 / 4月~6月 / 7月~9月 / 10月~12月 )
令和4年( 1月~3月 / 4月~6月 / 7月~9月 / 10月~12月 )
令和5年6月
6月30日
- 令和5年度一般職(大卒程度試験)行政区分の官庁訪問案内を掲載しました
- 野菜の入荷量及び卸売価格の見通し(令和5年7月)を掲載しました
- 「安全・安心にこだわって国産大豆100%「とうふ」を作る株式会社おとうふ工房いしかわにおける取り組み」についてご紹介します
- 消費者の部屋の常設展示では、「米の生産費」を紹介しています
6月29日
6月28日
6月26日
6月22日
6月21日
6月20日
6月19日
6月16日
6月15日
6月14日
- BUZZ MAFF【でら TOKAI】お茶を摘み・食い・着る!?を公開しました
- 発注予定情報(工事・業務)を更新しました
- 2023年度一般職(大卒程度)農業土木・調査計画系区分(農業農村工学、機械、デジタル・電気・電子、土木)の官庁訪問を実施します
- 2023年度一般職(大卒程度)農業土木・調査計画系(調査計画)(試験区分:「農学」、「物理」、「化学」)の官庁訪問を実施します
6月13日
6月12日
6月5日
- 【事前予約制】有機農業等による新規就農のご相談をお受けします(令和5年6月17日(土曜日))
- 図でわかる東海3県の農林水産業を更新しました
- 消費者の部屋の特別展示では、「6月は「牛乳月間」です」を紹介しています
6月2日
6月1日
令和5年5月
5月31日
5月29日
5月25日
5月23日
5月19日
5月18日
5月12日
5月10日
5月1日
- 「職員が和食・和菓子を作ってみた ~ニャンズと一緒に反省会~」に『ないしょ餅』を追加しました。今回は海外の人の感想も掲載しています
- 食・農ぴっくあっぷ5月号を掲載しました
- 消費者の部屋の常設展示では、「市町村別農業産出額」を紹介しています
令和5年4月
4月28日
4月27日
4月25日
4月24日
4月21日
4月18日
4月11日
4月10日
4月6日
4月3日
お問合せ先
企画調整室
担当者:Webサイト担当
代表:052-201-7271(内線2316)
ダイヤルイン:052-223-4610