これまでのお知らせ(農業生産)
更新日:令和7年6月23日
- 全届出事業者に対する米穀の取引に関する報告について(米の流通実態把握)(令和7年6月23日)
- 北陸高収益サロン「スマート農業の導入促進」の動画を掲載しました(令和7年3月28日)
- もみ殻の用途・活用事例集を更新しました (令和7年2月10日)
- 令和5年北陸地域における高温・少雨による水稲等への影響と対策について(令和7年1月29日)
- 北陸高収益サロン「加工・業務用野菜の生産拡大」の動画を掲載いたしました(令和6年12月25日)
- 令和6年能登半島地震対応産地緊急支援事業(産地緊急支援対策)の公募のお知らせ(令和6年7月29日)
- 令和6年能登半島地震対応産地緊急支援事業(産地緊急支援対策)について(令和6年7月29日)
- 令和6年能登半島地震被災施設整備等対策について (令和6年7月29日)
- 北陸高収益サロン~園芸作物の機械化一貫体系に向けた提案~の動画を掲載しました(令和6年4月5日)
- 麦類の赤かび病を予防しましょう(令和6年3月8日)
- 令和6年能登半島地震被災産地施設支援対策について(令和6年2月8日)
- 令和6年能登半島地震対応産地緊急支援事業(産地緊急支援対策)について(令和6年2月8日)
- 令和6年能登半島地震対応産地緊急支援事業(産地緊急支援対策)の公募のお知らせ(令和6年1月29日)
- 北陸高収益サロン「園芸作物の生産者×実需者マッチング交流会」の概要、配布資料、動画等を掲載いたしました(令和6年1月10日)
- 「進めよう!明日のムギ・ダイズ☆彡北陸麦・大豆サロン」の開催及び参加者の募集について(令和5年12月26日)
- 第52回(令和5年度)全国豆類経営改善共励会の募集が始まりました(令和5年11月27日)
- 新潟県長岡市立山本中学校が「緑化推進運動功労者内閣総理大臣表彰」を受けました。(令和5年6月7日)
- 北陸高収益サロンVol.2~田んぼでカセグ~の概要、配布資料、動画等を掲載いたしました(令和5年4月13日)