北海道農林水産統計年報令和3年~4年
正誤情報
- 正誤情報(令和7年5月2日)(PDF : 188KB)
- 正誤情報(令和7年3月24日)(PDF : 370KB)
- 正誤情報(令和7年2月28日)(PDF : 89KB)
- 正誤情報(令和6年9月17日)(PDF : 100KB)
- 正誤情報(令和6年9月3日)(PDF : 65KB)
- 正誤情報(令和6年3月19日)(PDF : 147KB)
- 正誤情報(令和6年2月29日)(PDF : 186KB)
- 正誤情報(令和5年8月2日)(PDF : 145KB)
- 正誤情報(令和5年6月30日)(PDF : 72KB)
全体版(PDF : 12,782KB)
分割版
I 概況の部 気象、土地、人口など
II 農林業経営体の部 経営体数、農家数など
III 耕地・農作物の部 耕地面積、農作物の作付面積、収穫量など
IV 畜産の部 乳用牛、肉用牛、豚、鶏の飼養戸数、頭羽数など
V 農業経営の部 営農類型別経営統計、農畜産物生産費など
VI 農業産出額・生産農業所得の部 農業産出額、生産農業所得など
VII 青果物卸売市場の部 農産物の出荷量、価格など
VIII 林業の部 素材生産量、木材価格など
IX 水産業の部 経営体数、漁獲量、産出額など
X 6次産業の部 年間販売金額、事業体数、従事者数など
XI 野生鳥獣の部 鳥獣種別の解体頭・羽数、ジビエ利用量、食肉処理施設の販売実績
XII 経営所得安定対策の部 加入申請状況、支払実績
I 概況の部(PDF : 607KB)
項目 | ページ | PDF版 | 関連リンク |
---|---|---|---|
I 概況の部 |
38 |
- |
|
地域区分図 |
3 |
- |
|
1 気象 気象表(令和3年~4年) |
4 | ||
2 土地及び人口 |
6 | ||
3 国内・道内総生産 |
7 | ||
4 物価 ≪参考≫農業物価指数(全国) |
8 |
〇農林水産省へリンク |
II 農林業経営体の部 (PDF : 1,019KB)
農林水産省へリンク 調査の概要(農林業センサス)(農業構造動態調査)
項目 | ページ | PDF版 | 関連リンク |
---|---|---|---|
II 農林業経営体の部 |
38 |
- |
|
1 農林業経営体 農林業経営体数 2 農業経営体 (1)組織形態別経営体数 |
14 |
III 耕地・農作物の部(PDF : 1,803KB)
農林水産省へリンク 調査の概要(面積調査)作況調査(水稲、畑作)(その他豆類)(果樹)(野菜)(花き)
項目 | ページ | PDF版 | 関連リンク |
---|---|---|---|
III 耕地・農作物の部 |
38 |
- |
|
1 耕地 (1)種類別耕地面積 |
40 | ||
2 作付面積及び収穫量 (1)水稲(子実用) |
44 |
2-(1)(2)(3)(PDF : 307KB) |
〇累年データはこちら |
3 農作物作付(栽培)延べ面積及び耕地利用率 |
93 |
〇累年データはこちら |
|
4 生産者の米穀在庫等(1経営体当たり) |
92 |
〇詳細データ(農林水産省へリンク) |
IV 畜産の部(PDF : 370KB)
農林水産省へリンク 調査の概要(畜産統計調査)(畜産物流通調査)(牛乳乳製品統計調査)
項目 | ページ | PDF版 | 関連リンク |
---|---|---|---|
IV 畜産の部 |
38 |
- |
|
1 家畜飼養戸数・頭羽数 (1)飼養戸数・飼養頭数 |
94 |
〇累年データはこちら |
|
2 畜産物の生産及び出荷量 (1)生乳生産量及び用途別処理量 |
97 |
V 農業経営の部(PDF : 1,799KB)
農林水産省へリンク 調査の概要(営農類型別経営統計)(農産物生産費統計)(畜産物生産費統計)
項目 | ページ | PDF版 | 関連リンク |
---|---|---|---|
V 農業経営の部 |
38 |
- |
|
1 経営形態別経営統計 |
104 | ||
2 営農類型別経営統計 (1)水田作経営 |
105 | ||
3 農作物生産費統計 |
108 |
3-(1)(2)(3)(PDF : 240KB) |
|
4 畜産物生産費統計 (1)牛乳生産費 |
126 |
4-(1)(PDF : 274KB) |
〇累年データはこちら |
VI 農業産出額・生産農業所得の部(PDF : 609KB)
農林水産省へリンク 調査の概要(生産農業所得統計)
項目 | ページ | PDF版 | 関連リンク |
---|---|---|---|
VI 農業産出額・生産農業所得の部 |
38 |
- |
|
1 農業産出額及び生産農業所得 |
154 | ||
2 主要農産物の産出額と順位 |
164 |
VII 青果物卸売市場の部(PDF : 600KB)
農林水産省へリンク 調査の概要(青果物卸売市場調査)
項目 | ページ | PDF版 | 関連リンク |
---|---|---|---|
VII 青果物卸売市場の部 |
38 |
- |
|
1 主要都市市場別卸売数量及び価額 |
167 |
〇詳細データ(農林水産省へリンク) |
|
2 青果物卸売数量・価額・価格(札幌・旭川計) (1)野菜 |
168 | ||
3 野菜の品目別・月別卸売数量及び価格(札幌・旭川計) |
172 | ||
4 野菜の市場別卸売数量及び価格(月別) (1)札幌市中央卸売市場 |
174 | ||
5 果実の品目別・月別卸売数量及び価格(札幌・旭川計) |
178 | ||
6 果実の市場別卸売数量及び価格(月別) (1)札幌市中央卸売市場 |
180 |
VIII 林業の部(PDF : 446KB)
農林水産省へリンク 調査の概要(木材統計調査)(木材流通構造調査)(木材価格統計調査)(林業産出額)(林業経営統計調査)
項目 | ページ | PDF版 | 関連リンク |
---|---|---|---|
VIII 林業の部 |
38 |
- |
|
1 林業経営体 |
186 | ||
2 林産物 (1)素材生産量 |
187 | ||
3 木材及び製材 (1)製材 |
188 | ||
4 木材価格 (1)製材用素材価格 5 林業産出額 |
190 | ||
6 林業経営統計(家族経営体、1経営体当たり) |
192 |
IX 水産業の部(PDF : 2,371KB)
農林水産省へリンク 調査の概要(漁業構造動態調査)(海面漁業生産統計調査)(内水面漁業生産統計調査)(漁業経営統計調査)(漁業産出額)(水産加工統計調査)
項目 | ページ | PDF版 | 関連リンク |
---|---|---|---|
IX 水産業の部 |
38 |
- |
|
1 水産統計総括表 |
199 |
〇詳細データ(農林水産省へリンク)
|
|
2 漁業経営体・就業者 |
200 |
|
|
4 漁業生産 |
202 |
〇累年データはこちら |
|
5 漁業経営(個人経営体)(令和3年) |
222 | ||
6 累年統計 |
225 |
〇累年データはこちら |
X 6次産業の部(PDF : 180KB)
農林水産省へリンク 調査の概要(6次産業化総合調査)
項目 | ページ | PDF版 | 関連リンク |
---|---|---|---|
X 6次産業の部 |
38 |
- |
|
1 年間販売金額及び事業体数 |
232 |
〇詳細データ(農林水産省へリンク) |
|
2 従事者数 |
233 |
XI 野生鳥獣の部(PDF : 118KB)
農林水産省へリンク 調査の概要(野生鳥獣資源利用実態調査)
項目 | ページ | PDF版 | 関連リンク |
---|---|---|---|
XI 野生鳥獣の部 |
38 |
- |
|
1 鳥獣種別解体頭・羽数 |
235 |
〇詳細データ(農林水産省へリンク) |
XII 経営所得安定対策の部(PDF : 178KB)
項目 | ページ | PDF版 | 関連リンク |
---|---|---|---|
XII 経営所得安定対策の部 |
38 |
- |
|
1 加入申請状況 |
237 |
経営所得安定対策等について |
|
2 支払実績 |
239 |
お問合せ先
統計部統計企画課
電話:011-330-8818(直通)