このページの本文へ移動

東北農政局

メニュー

報道発表資料(令和6年度)

これまでの報道発表資料

令和6年度

4月 5月 6月 7月 8月 9月
10月 11月 12月 1月 2月 3月


令和7年3月

生産
野菜の入荷量と卸売価格の見通し(令和7年4月、仙台市中央卸売市場) [3月31日]
生産
東北管内の再生可能エネルギーの取組事例の掲載について(令和7年3月更新) [3月28日]
統計情報
(統計調査結果のミニ分析) まふナビ東北Vol.29、Vol.30を公開しました [3月25日]
生産
「農業の生産性の向上のためのスマート農業技術の活用の促進に関する法律」に基づく生産方式革新実施計画の認定について [3月21日]
生産
施設園芸のグリーン化について取組事例集を作成しました! [3月19日]
経営・事業
「会津地鶏」が地理的表示(GI)として登録されました [3月18日]
基本政策
みんなで遊べる『みどりすごろくみっちゃん版』を作成しました! [3月3日]


令和7年2月

生産
令和6年度「飼料用米多収日本一」における東北農政局長賞受賞者の決定について[2月28日]
生産
野菜の入荷量と卸売価格の見通し(令和7年3月、仙台市中央卸売市場) [2月28日]
生産
水稲生産における環境負荷低減の取組事例をまとめました! [2月21日]
生産
「東北地域の加工・業務用野菜の普及拡大セミナー」の開催について [2月20日]
経営・事業
「食べて応援しよう!in仙台2025」~絆に感謝!一緒に歩もう、復興のその先へ~の開催について [2月19日]
消費・安全
イオンビッグ株式会社における塩さばの不適正表示に対する措置について [2月18日]
農村振興
新たな土地改良長期計画に関する地方懇談会(東北ブロック)の開催について [2月13日]
基本政策
第1回みどり戦略学生チャレンジ(全国版)東北ブロックの受賞チーム決定! [2月8日]
基本政策
「食料・農業・農村政策審議会企画部会 地方意見交換会」の開催及び一般傍聴について(東北ブロック) [2月7日]
生産
東北管内の再生可能エネルギーの取組事例の掲載について [2月7日]

消費・安全
令和6年度第2回食育セミナーの開催及び参加者の募集について [2月6日]
生産
「令和6年度東北地域みどりの食料システム戦略推進Webセミナー ~持続的な食料システム構築を目指した東北地域の取組紹介~」の開催について [2月3日]
農村振興
令和6年度農業農村整備事業等優良工事等の受注者の表彰について [2月3日]


令和7年1月

生産
野菜の入荷量と卸売価格の見通し(令和7年2月、仙台市中央卸売市場) [1月31日]
経営・事業
「かづの牛(秋田県)」「川井赤しそ(岩手県)」を地理的表示(GI)として登録 [1月30日]
農村振興
令和6年度第2回東北農政局補助事業評価技術検討会の開催について [1月29日]
消費・安全
岩手県における高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜の確認(国内41、42例目)に伴う東北農政局の対応について [1月22日]
生産
「農業の生産性の向上のためのスマート農業技術の活用の促進に関する法律」に基づく生産方式革新実施計画の認定及び認定証授与式について [1月15日]
経営・事業
第4回東北地方食品ロス削減等情報連絡会の開催について [1月14日]
農村振興
令和6年度 東北農政局「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」選定証授与式の開催について [1月14日]
生産
「2025年フラワーバレンタインのイベント~花は自由なラブレター~」の御案内 [1月14日]
消費・安全
岩手県における高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜の確認に伴う東北農政局の対応について [1月11日]
生産
「東北国内肥料資源利用拡大セミナー」の開催について [1月8日]
消費・安全
eaTOHOKU FESTA (イ—とうほくフェスタ)の開催及び参加者の募集について [1月8日]
農村振興
令和6年度第1回東北農政局補助事業評価技術検討会の開催について [1月7日]
消費・安全
岩手県における高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜の確認に伴う東北農政局の対応について [1月5日]
消費・安全
岩手県における高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜の確認に伴う東北農政局の対応について [1月2日]


令和6年12月

生産
野菜の入荷量と卸売価格の見通し(令和7年1月、仙台市中央卸売市場) [12月26日]
統計情報
統計調査結果(令和5年農業産出額及び生産農業所得(東北))の公表について [12月24日]
統計情報
(統計調査結果のミニ分析) まふナビ東北Vol.27を公開しました [12月20日]
生産
東北大豆セミナーについて(令和7年2月3日開催)[12月17日]
農村振興
農福連携推進に向けた東北ブロックセミナーを開催します! [12月11日]
統計情報
令和6年産水稲の収穫量(東北)について [12月10日]


令和6年11月

生産
「スマート農業推進フォーラム2024 in 東北 ~スマート農業技術の実装による『みどり戦略』の実現に向けて~」の開催について [11月29日]
生産
野菜の入荷量と卸売価格の見通し(令和6年12月、仙台市中央卸売市場) [11月29日]
農村振興
令和6年度東北農政局「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」の選定結果について[11月25日]
統計情報
令和6年産水稲の作付面積及び10月25日現在の予想収穫量(東北)[11月19日]
農村振興
令和6年度農村RMO推進フォーラムの開催について[11月19日]
経営・事業
「食べて応援しよう!in仙台2025」の出店者募集について [11月15日]
経営・事業
第3回東北地方食品ロス削減等情報連絡会(フードバンク岩手見学会)の開催について [11月15日]
生産
「スマート農業推進フォーラム2024 in 東北 ~スマート農業技術の実装による『みどり戦略』の実現に向けて~」における出展者の募集について [11月13日]
消費・安全
宮城県における高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜の確認に伴う東北農政局の対応について [11月10日]
基本政策
みどり戦略学生チャレンジ東北ブロック交流会の開催について [11月1日]


令和6年10月

生産
野菜の入荷量と卸売価格の見通し(令和6年11月、仙台市中央卸売市場) [10月31日]
生産
農産物の環境負荷低減の取組の「見える化」に関する東北地区研修会の開催及び参加者の募集について [10月28日]
経営・事業
第2回加工食品輸出クラスター組成のための食品製造事業者等向け勉強会の開催について [10月23日]
統計情報
作物統計調査 令和6年産水稲の作付面積及び9月25日現在の予想収穫量(東北) [10月11日]
生産
令和6年産の水田における地域農業再生協議会別の作付状況について(令和6年9月15日時点) [10月11日]
消費・安全
「総合防除の普及推進を図るための令和6年度全国キャラバン東北地区」の開催及び参加者の募集について [10月9日]
消費・安全
株式会社仙令平庄における加工魚介類の不適正表示に対する措置について [10月4日]
農村振興
令和6年度「豊かなむらづくり全国表彰事業」における東北ブロック農林水産大臣賞等受賞団体の決定と表彰式の開催について [10月2日]


令和6年9月

経営・事業
東北管内の再生可能エネルギーの取組事例の掲載について [9月30日]
生産
野菜の入荷量と卸売価格の見通し(令和6年10月、仙台市中央卸売市場) [9月30日]
経営・事業
第2回東北地方食品ロス削減等情報連絡会(現地見学会)の開催について [9月5日]


令和6年8月

生産
「スマート農業技術活用促進法」に関する県別説明会の開催及び参加者の募集について [8月30日]
生産
野菜の入荷量と卸売価格の見通し(令和6年9月、仙台市中央卸売市場) [8月30日]
消費・安全
株式会社マルエーうちやにおける加工魚介類の不適正表示に対する措置について [8月30日]
消費・安全
食育イベント全国キャラバン「環境にやさしい農業をZ世代が学ぶ!サスティナ東北食育交流会」の開催及び意見交換会への参加者の募集について [8月29日]
生産
東北地域持続的な畜産物生産推進セミナーの開催について [8月21日]
消費・安全
令和6年度消費者との意見交換会の開催及び参加者の募集について [8月8日]


令和6年7月

生産
野菜の入荷量と卸売価格の見通し(令和6年8月、仙台市中央卸売市場) [7月31日]

基本政策
「令和5年度東北食料・農業・農村をめぐる事情」の公表について [7月31日]

生産
令和6年産米等の地域農業再生協議会別の作付意向について [7月30日]

農村振興
ノウフク・アワード2024の募集を開始します! [7月26日]

農村振興
国営田沢二期農業水利事業完工式の開催について[7月17日]

生産
「令和6年度東北地域オーガニックビレッジフォーラム~有機農業の生産から消費まで一貫させた地域ぐるみの取組について考える~」の開催について [7月11日]

農村振興
国営山王海葛丸農業水利事業所 開所式の開催について[7月10日]

基本政策
令和6年度「夏休みこども見学デー」の開催について [7月10日]

農村振興
令和6年度第2回東北農政局国営事業技術検討会(再評価)の開催について [7月9日]

生産
農業の生産性の向上のためのスマート農業技術の活用の促進に関する法律(スマート農業技術活用促進法)に関する東北ブロック説明会の開催及び参加者の募集について [7月5日]


令和6年6月

生産
野菜の入荷量と卸売価格の見通し(令和6年7月、仙台市中央卸売市場) [6月28日]

農村振興
令和6年度第2回東北農政局国営事業技術検討会(事後評価)の開催について[6月26日]

生産
第22回東北米粉利用拡大セミナーの開催について [6月25日]

経営・事業
第1回加工食品輸出クラスター組成のための食品製造事業者等向け勉強会の開催及び参加者の募集について [6月21日]

基本政策
食料・農業・農村基本法改正法等に関する東北ブロック説明会の開催及び参加者の募集について [6月18日]

農村振興
令和6年度第1回東北農政局国営事業技術検討会(事後評価)の開催について[6月12日]

基本政策
令和5年度「食料・農業・農村白書」「食育白書」「森林・林業白書」「水産白書」に関する東北ブロック説明会の開催について [6月12日]

農村振興
地域の活性化や所得向上につながる農山漁村の取組事例を表彰します![6月7日]


令和6年5月

生産
野菜の入荷量と卸売価格の見通し(令和6年6月、仙台市中央卸売市場) [5月31日]

生産
令和6年産米等の地域農業再生協議会別の作付意向について [5月30日]

消費・安全
岩手県における豚熱の確認(国内92例目)に伴う東北農政局の対応について [5月28日]

農村振興
令和6年度第1回東北農政局国営事業技術検討会(再評価)の開催について [5月27日]

消費・安全
令和6年度第1回食育セミナーの開催及び参加者の募集について [5月16日]

経営・事業
第1回東北地方食品ロス削減等情報連絡会の開催について [5月13日]


令和6年4月

生産
野菜の入荷量と卸売価格の見通し(令和6年5月、仙台市中央卸売市場) [4月30日]


消費・安全
株式会社オカムラ食品工業における農産物漬物の不適正表示に対する措置について [4月19日]

これまでの報道発表資料