これまでの新着情報(農村振興)
令和7年
- 令和7年度中国四国管内「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」の選定結果について(11月18日プレスリリース)
- 令和7年度農林水産祭むらづくり部門中国四国農政局表彰式を開催します(10月27日プレスリリース)
- 中国四国農政局は、瀬戸中央自動車道与島パーキングエリアで開催される「せとうち収穫祭2025」に参加します(10月9日プレスリリース)
- 令和7年度 農村RMO推進フォーラム(中国四国農政局)の開催について(10月8日プレスリリース)
- 令和7年度「豊かなむらづくり全国表彰事業」における中国四国ブロックの受賞団体の決定について(10月2日プレスリリース)
- 令和7年度中国四国農政局農業農村整備事業等事業評価技術検討会の開催について(9月30日プレスリリース)
- 令和6年度農山漁村振興交付金の事業評価について(9月1日)
- 令和7年度 農山漁村振興交付金の公募結果について(8月29日)
- 令和7年度 農山漁村振興交付金の公募結果について(8月5日)
- 農福連携に取り組む優れた事例を表彰!「ノウフク・アワード2025」募集開始!(8月4日プレスリリース)
- 令和7年度 農山漁村振興交付金の追加(第2次)公募について(7月2日)
- 令和7年度 農山漁村振興交付金(地域資源活用価値創出対策)(広域ネットワーク推進事業「中国四国農政局農泊推進プロモーション等」))の公募について(6月19日)
- 令和7年度 農山漁村振興交付金の公募結果について(6月17日)
- 地域の活性化や所得向上につながる農山漁村の取組事例を表彰します(6月2日プレスリリース)
- 令和7年度中国四国農政局国営事業再評価及び事後評価技術検討会の開催について(5月23日プレスリリース)
- 「中国四国農政局排水ポンプ車」の運転訓練の実施について(5月7日プレスリリース)
- 中国四国農政局は、瀬戸中央自動車道与島パーキングエリアで開催される「せとうち島旅フェス2025」に参加します(4月17日)
- 令和7年度 農山漁村振興交付金の公募結果について(4月1日)
- 令和6年度みんなで調べる宍道湖流入河川調査における中国四国農政局長賞の表彰式について(3月14日プレスリリース)
- ノウフクマルシェ~夢見月スイーツ祭~を開催します!(3月3日プレスリリース)
- 高校生が農山漁村(むら)を変える!~令和6年度「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」地方サミットin四国を開催~(2月21日プレスリリース)
- 農業遺産マルシェin岡山の開催について(2月21日プレスリリース)
- 令和6年度農業農村整備事業等優良工事の高知南国農地整備事業所長表彰受賞者の表彰式について(2月14日プレスリリース)
- 新たな土地改良長期計画に関する地方懇談会(中国四国ブロック)の開催及び一般傍聴について(2月14日プレスリリース)
- 中国四国農政局管内「ディスカバー農山漁村の宝」優良事例の発表会(オンライン)の開催について(2月14日プレスリリース)
- 令和7年度農山漁村振興交付金の公募について(2月7日)
- 令和6年度(第63回)農林水産祭「優秀農林水産業者に係るシンポジウム」の開催 ~88のアイデア実現を目指して、「え~ひだ」を創るカンパニー~(1月24日プレスリリース)
- 「令和6年度ジビエ連携フォーラム」の開催について(1月21日プレスリリース)
- 中国四国農政局の庁舎(鳥取、岡山)でジビエメニューを提供します。(1月21日プレスリリース)
- 山口県における中国四国農政局「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」選定証及び地方奨励賞の授与式について(1月16日プレスリリース)
- 国営総合農地防災事業「那賀川地区」の完工式について~歴史的資産を次世代へ~(1月10日プレスリリース)
- 令和6年度農業農村整備事業等優良工事等の受賞者の表彰について(1月10日プレスリリース)
令和6年
- 令和6年度多面的機能支払交付金中国四国農政局長表彰について(12月10日プレスリリース)
- 島根県における中国四国農政局「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」選定証の授与式について(12月10日プレスリリース)
- 鳥取県における中国四国農政局「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」選定証の授与式について(12月9日プレスリリース)
- 広島県における中国四国農政局「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」選定証の授与式について(12月9日プレスリリース)
- 香川県における中国四国農政局「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」選定証の授与式について(12月9日プレスリリース)
- ノウフクマルシェを開催します!(12月4日プレスリリース)
- 愛媛県における中国四国農政局「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」選定証の授与式について(12月3日プレスリリース)
- 高知県における中国四国農政局「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」選定証の授与式について(12月3日プレスリリース)
- 徳島県における中国四国農政局「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」選定証の授与式について(12月2日プレスリリース)
- 岡山県における中国四国農政局「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」選定証の授与式について(11月29日プレスリリース)
- 中国四国農政局「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」及び中国四国農政局「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」地方奨励賞の選定結果について(11月25日プレスリリース)
- 令和6年度中国四国地方農福連携推進オンラインセミナー ~刑務所出所者等から未来の農業者を~ の開催について(11月7日プレスリリース)
- 「令和6年度農林水産祭むらづくり部門中国四国農政局表彰式」開催のご案内(農林水産大臣賞)(11月6日プレスリリース)
- 令和6年度中国四国農政局補助事業再評価及び事後評価技術検討会の開催について(10月15日プレスリリース)
- 令和6年度「豊かなむらづくり全国表彰事業」農林水産大臣賞(中国四国ブロック)の選賞について(10月2日プレスリリース)
- 農村RMO推進フォーラム(中国四国農政局)の開催について(9月30日プレスリリース)
- 中国四国農政局は、瀬戸中央自動車道与島パーキングエリアで開催される「せとうちマルシェ2024」に参加します(9月13日プレスリリース)
- 令和6年度 農山漁村振興交付金(農泊推進型)の公募結果について(8月30日)
- 令和5年度 農山漁村振興交付金の事業実施評価について(8月28日)
- ノウフク・アワード2024の募集を開始します!(7月26日プレスリリース)
- 令和6年度 農山漁村振興交付金(農泊推進型)の公募結果について(7月12日)
- 令和6年度「こども霞が関見学デー」プログラム「ジビエ学」のワークショップ開催について 〔中国四国農政局会場〕(7月2日プレスリリース)
- 地域の活性化や所得向上につながる農山漁村の取組事例を表彰します!(6月7日プレスリリース)
- 令和6年度 農山漁村振興交付金(農福連携型)の公募結果について(5月30日)
- 令和6年度 農山漁村振興交付金(農泊推進型)の公募結果について(5月30日)
- 令和6年度中国四国農政局国営事業再評価技術検討会の開催について(5月28日プレスリリース)
- 「中国四国農政局排水ポンプ車」の運転訓練の実施について(4月30日プレスリリース)
- 中国四国農政局は、瀬戸中央自動車道与島パーキングエリアで開催される「せとうち島旅フェス2024」に参加します(4月19日プレスリリース)
- 令和6年度 農山漁村振興交付金(地域活性化型(活動計画策定事業))の公募結果について(3月29日)
- 令和6年度 農山漁村振興交付金(農福連携型)の公募結果について(3月29日)
- 令和6年度 農山漁村振興交付金(農泊推進型)の公募結果について(3月29日)
- 令和6年度 農山漁村振興交付金(農泊推進型(広域ネットワーク推進事業「中国四国農政局農泊推進プロモーション等」))の公募結果について(3月29日)
- 令和6年度 農山漁村振興交付金(山村活性化対策(山村活性化対策事業))の募集を開始しました(農林水産省へリンク)(2月20日)
- 国営総合農地防災事業「吉野川下流域地区」の水資源機構への引継式について(2月16日プレスリリース)
- 中国四国農政局管内「ディスカバー農山漁村の宝」優良事例発表会(オンライン)について(2月13日プレスリリース)
- 令和6年度農山漁村振興交付金の公募について(2月9日)
- 令和6年度農山漁村振興交付金(農山漁村発イノベーション推進事業(広域ネットワーク推進事業「中国四国農政局農泊推進プロモーション等」))の公募について(2月9日)
- 岡山第2合同庁舎の食堂でシカ肉を使ったジビエメニューを提供します(2月6日プレスリリース)
- 「令和5年度ジビエ連携フォーラム」の開催について(1月31日プレスリリース)
- 令和5年度(第62回)農林水産祭「優秀農林水産業者に係るシンポジウム」の開催 ~地域課題を農業で解決!老若男女・農も福祉も、地域一丸「百姓百品」~(1月24日プレスリリース)
- 第10回「農を取りまく情報交流の広場」を開催します(1月17日プレスリリース)
- 国産ジビエ認証施設の第35号認証について(俵山猪鹿工房想)(1月15日プレスリリース)
- 山口県における中国四国農政局「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」選定証の授与式について(1月15日プレスリリース)
- 令和5年度農業農村整備事業等優良工事等の表彰について(1月11日プレスリリース)
令和5年
- 令和5年度多面的機能支払交付金中国四国農政局長表彰 について(12月15日プレスリリース)
- 広島県における中国四国農政局「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」選定証の授与式について(12月6日プレスリリース)
- 香川県における中国四国農政局「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」選定証の授与式について(12月6日プレスリリース)
- 愛媛県における中国四国農政局「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」選定証の授与式について(12月6日プレスリリース)
- 島根県における中国四国農政局「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」選定証の授与式について(12月4日プレスリリース)
- 高知県における中国四国農政局「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」選定証の授与式について(12月4日プレスリリース)
- 六次産業化・地産地消法に基づく事業計画の認定について(令和5年11月認定)(11月30日)
- 鳥取県における中国四国農政局「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」選定証の授与式について(11月30日プレスリリース)
- 岡山県における中国四国農政局「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」選定証の授与式について(11月29日プレスリリース)
- 徳島県における中国四国農政局「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」選定証の授与式について(11月28日プレスリリース)
- 「令和5年度農林水産祭むらづくり部門中国四国農政局表彰式」開催のご案内(農林水産大臣賞)(11月22日プレスリリース)
- 中国四国農政局「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」及び中国四国農政局「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」奨励賞の選定結果について(11月10日プレスリリース)
- 「ノウフクマルシェ」を開催~本州四国連絡道路株式会社との連携協定に基づく「せとうちマルシェ2023」へ出展~(10月26日プレスリリース)
- 農村RMO推進フォーラム(中国四国農政局)の開催について(10月23日プレスリリース)
- 農泊モニターツアーの実施について(10月20日プレスリリース)
- 令和5年度 農山漁村振興交付金(農福連携型)追加公募の公募結果について(10月20日)
- 令和5年度 農山漁村振興交付金(農泊推進型)追加公募の公募結果について(10月20日)
- 国営かんがい排水事業香川用水二期地区の完工式について ~悲願の通水から半世紀 次なる100年200年への布石を今~(10月17日プレスリリース)
- 令和5年度中国四国農政局補助事業再評価及び事後評価技術検討委員会の開催について(10月12日プレスリリース)
- 令和5年度「豊かなむらづくり全国表彰事業」農林水産大臣賞(中国四国ブロック)の選賞について(10月11日プレスリリース)
- 農山漁村の多様な地域資源の活用に向けた意見交換会(香川県)について(9月21日プレスリリース)
- 農山漁村の多様な地域資源の活用に向けた意見交換会(島根県)について(9月21日プレスリリース)
- 令和4年度 農山漁村振興交付金の事業評価について(8月31日)
- ノウフク・アワード 2023 募集開始(8月29日)
- 中国四国地方農福連携推進セミナー開催について~刑務所出所者等から未来の農業者を~(8月24日)
- 令和5年度農山漁村振興交付金(地域活性化型(活動計画策定事業))追加公募の公募結果について(8月22日)
- 令和5年度農山漁村振興交付金(農福連携型)追加公募の公募結果について(8月22日)
- 令和5年度農山漁村振興交付金(農泊推進型)追加公募の公募結果について(8月22日)
- 国営かんがい排水事業「道前道後用水地区」の開所式及び看板掲示式について(7月14日プレスリリース)
- 令和5年度農山漁村振興交付金の2次公募について(説明動画を掲載)(7月5日)
- 令和5年度 農山漁村振興交付金の2次公募を開始しました(6月26日)
- 地域の活性化や所得向上につながる農山漁村の取組事例を表彰します!(6月16日プレスリリース)
- 令和5年度 農山漁村振興交付金(農福連携型)の公募結果について(6月16日)
- 令和5年度 農山漁村振興交付金(農泊推進型)の公募結果について(6月16日)
- 令和5年度中国四国農政局国営事業再評価及び事後評価技術検討委員会の開催について(5月25日プレスリリース)
- 「中国四国農政局排水ポンプ車」の運転訓練の実施について(5月12日プレスリリース)
- 中国四国農政局は、瀬戸中央自動車道与島パーキングエリアで開催される「せとうち島旅フェス2023」に参加します。(4月17日プレスリリース)
- 農山漁村振興交付金の公募関係(令和4年度)を掲載(4月11日)
- 令和5年度 農山漁村振興交付金(地域活性化型(活動計画策定事業))の公募結果について(4月11日)
- 令和5年度 農山漁村振興交付金(農泊推進型)の公募結果について(4月11日)
- 令和5年度 農山漁村振興交付金(農泊地域高度化促進事業)の公募結果について(4月11日)
- 令和5年度 農山漁村振興交付金(農泊推進型(広域ネットワーク推進事業「中国四国農政局農泊推進プロモーション等」))の公募結果について(4月11日)
- 令和5年度 農山漁村振興交付金(農福連携型)の公募結果について(年4月11日)
- 国営かんがい排水事業「道前道後用水地区」の着工について(3月31日プレスリリース)
- 中国四国農政局管内の農山漁村活性化の取組事例集を発刊しました(3月8日プレスリリース)
- 令和5年度農山漁村振興交付金(農山漁村発イノベーション推進事業(広域ネットワーク推進事業「中国四国農政局農泊推進プロモーション等」))の公募について(3月2日)
- 地域資源を活用した農泊の魅力アップ戦略セミナーの開催について(2月28日プレスリリース)
- 令和5年度農山漁村振興交付金の公募について(2月22日)
- 岡山第2合同庁舎の食堂でシカ肉を使ったジビエメニューを提供します。(2月13日プレスリリース)
- 中国四国農政局管内「ディスカバー農山漁村の宝」優良事例の発表会(オンライン)の開催について(1月24日プレスリリース)
- 農山漁村の多様な地域資源の活用に向けた意見交換会について(1月17日プレスリリース)
- 「令和4年度ジビエ連携フォーラム」の開催について(1月13日プレスリリース)
- 令和4年度農業農村整備事業等優良工事等の受賞者の表彰について(1月12日プレスリリース)
令和4年
- 令和4年度多面的機能発揮促進事業中国四国農政局長表彰について(12月21日プレスリリース)
- 中国四国農政局「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」選定証授与式及び中国四国農政局「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」奨励賞授与式の開催について(12月14日プレスリリース)
- 「令和4年度農林水産祭むらづくり部門中国四国農政局表彰式」開催のご案内(農林水産大臣賞及び中国四国農政局長賞)(11月14日プレスリリース)
- 中国四国農政局「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」及び中国四国農政局「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」奨励賞の選定結果について(11月8日プレスリリース)
- 農泊モニターツアーの実施について(11月8日プレスリリース)
- 令和4年度中国四国農政局補助事業再評価及び事後評価技術検討会の開催について(10月21日プレスリリース)
- 令和4年度(第61回)農林水産祭(むらづくり部門)の受賞について(10月5日プレスリリース)
- 中国四国農政局は、瀬戸中央自動車道与島パーキングエリアで開催される「せとうちマルシェ2022」に参加します(9月22日プレスリリース)
- 「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」サミット&マルシェ(中国四国ブロック)(9月16日プレスリリース)
- 令和4年度 農山漁村振興交付金(地域活性化対策(活動計画策定事業))の公募結果について(令和4年9月9日)
- 令和4年度 農山漁村振興交付金(農泊推進対策)の公募結果について(令和4年9月9日)
- 令和4年度 農山漁村振興交付金(農福連携対策)の公募結果について(令和4年9月9日)
- 中国四国地方農福連携推進セミナー開催について(8月5日プレスリリース)
- 令和4年度農山漁村振興交付金の追加公募について(7月15日)
- 「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」マルシェin与島PA(6月27日プレスリリース)
- 地域の活性化や所得向上につながる農山漁村の取組事例を表彰します!(6月16日プレスリリース)
- 令和4年度 農山漁村振興交付金(農泊推進対策)の公募結果について(6月14日)
- 令和4年度 農山漁村振興交付金(農福連携対策)の公募結果について(6月14日)
- 「瀬戸内麦推進協議会の設立に向けた説明会」の開催(6月8日プレスリリース)
- 中国四国農政局渇水対策本部の設置について(6月6日プレスリリース)
- 中国四国農政局におけるジビエ利用の推進の取組(事例集等の作成)(5月31日プレスリリース)
- 令和4年度中国四国農政局技術検討会の開催について(5月30日プレスリリース)
- ため池防災支援システムを利用した緊急報告訓練の実施について(5月25日プレスリリース)
- 「中国四国農政局排水ポンプ車」の運転訓練の実施について(5月20日プレスリリース)
- 「せとうち島旅フェス2022」中国四国農政局イベント等情報を掲載(5月13日)




