令和元年度実施分
事前評価
1.日本農林規格等に関する法律施行令の一部を改正する政令案(令和元年7月26日公表)
- 名称表示の適正化を図ることが特に必要と認められる農林物資として、有機畜産物等を指定し、JASマークが付されていない有機畜産物等の「有機」表示を規制
(要旨(PDF : 99KB)、事前評価書(PDF : 187KB)) - 参照 :日本農林規格等に関する法律施行令の一部を改正する政令案
(政令案(PDF : 64KB)、政令案新旧(PDF : 73KB))
2.飼料の安全性の確保及び品質の改善に関する法律施行令の一部を改正する政令案(令和元年9月19日公表)
- 飼料及び飼料添加物の安全性の確保等を図るため、飼料の安全性の確保及び品質の改善に関する法律の対象となる家畜等として馬を追加
(要旨(PDF : 80KB)、事前評価書(PDF : 186KB)) - 参照 :飼料の安全性の確保及び品質の改善に関する法律施行令の一部を改正する政令案
(政令案(PDF : 48KB)、政令案新旧(PDF : 55KB))
3.肥料取締法の一部を改正する法律案(令和元年11月10日公表)
- 肥料の原料管理制度を導入するとともに、届出により普通肥料と特殊肥料を配合した肥料の生産を可能とするほか、肥料の表示の基準の整備等を措置
(要旨(PDF : 101KB)、事前評価書(PDF : 177KB)) - 参照 :肥料取締法の一部を改正する法律案
(法律案(PDF : 130KB)、法律案新旧(PDF : 238KB))
4.家畜伝染病予防法の一部を改正する法律案(令和2年2月25日公表)
- 家畜以外の動物における悪性伝染性疾病のまん延防止措置の法への位置付け、飼養衛生管理者の選任の義務化、予防的殺処分の対象疾病の拡大、家畜防疫官の権限の強化を措置
(要旨(PDF : 127KB)、事前評価書(PDF : 279KB)) - 参照 :家畜伝染病予防法の一部を改正する法律案
(法律案(PDF : 204KB)、法律案新旧(PDF : 354KB))
5.家畜改良増殖法の一部を改正する法律案(令和2年3月3日公表)
- 高い経済的価値を有すること等により特にその適正な流通を確保する必要がある特定家畜人工授精用精液等について、容器への表示及び譲渡等記録簿の記載・保存を義務付け
(要旨(PDF : 95KB)、事前評価書(PDF : 179KB)) - 参照 :家畜改良増殖法の一部を改正する法律案
(法律案(PDF : 130KB)、法律案新旧(PDF : 203KB))
6.種苗法の一部を改正する法律案(令和2年3月3日公表)
- 登録品種の種苗を業として譲渡等する場合における品種登録表示の義務化のほか、在外者が品種登録出願等を行う場合の国内代理人の設置義務化に係る規定を措置
(要旨(PDF : 108KB)、事前評価書(PDF : 257KB)) - 参照 :種苗法の一部を改正する法律案
(法律案(PDF : 218KB)、法律案新旧(PDF : 222KB))
お問合せ先
大臣官房広報評価課(評価担当)
担当者:事業評価班
代表:03-3502-8111(内線3257)
ダイヤルイン:03-3502-5523