このページの本文へ移動

農林水産省

メニュー

令和5年度農林水産予算概算決定の概要

I.令和5年度農林水産予算概算決定の全体概要(PDF:643KB)

II.令和5年度農林水産予算概算決定の骨子(PDF:68KB)

III.令和5年度農林水産予算概算決定の重点事項(PDF:715KB)

IV.令和5年度農林水産予算概算決定の主要項目

1.持続的生産強化対策事業(PDF:1,206KB)

2.水田活用の直接支払交付金(PDF:482KB)

3.コメ新市場開拓等促進事業(PDF:480KB)

4.水田農業の高収益化の推進<一部公共>(PDF:293KB)

5.小麦・大豆の国産化の推進(PDF:548KB)

6.米穀周年供給・需要拡大支援事業(PDF:402KB)

7.強い農業づくり総合支援交付金(PDF:577KB)

8.甘味資源作物生産支援対策(PDF:421KB)

9.農業支援サービス事業育成対策(PDF:447KB)

10.農作業安全の推進(PDF:391KB)

11.協同農業普及事業交付金(PDF:377KB)

12.畜産生産力・生産体制強化対策事業のうち家畜改良の推進等(PDF:448KB)

13.畜産経営体生産性向上対策(PDF:513KB)

14.環境負荷軽減に向けた持続的生産支援対策(PDF:391KB)

15.国産飼料の生産・利用拡大対策(PDF:502KB)

16.飼料穀物備蓄・流通合理化事業(PDF:452KB)

17.草地関連基盤整備<公共>(PDF:514KB)

18.家畜・食肉の流通体制の強化(PDF:428KB)

19.養蜂等振興強化推進(PDF:424KB)

20.肉用牛繁殖・肥育の経営安定対策(PDF:495KB)

21.養豚及び採卵養鶏の経営安定対策(PDF:449KB)

22.酪農経営安定対策(PDF:411KB)

23.収入保険制度の実施(PDF:374KB)

24.経営所得安定対策(PDF:420KB)

25.野菜価格安定対策事業(PDF:434KB)

26.国民の理解醸成と国産農林水産物の需要拡大の推進(PDF:370KB)

27.食育の推進と食文化の保護・継承(PDF:470KB)

28.2030年輸出5兆円目標の実現に向けた「農林水産物・食品の輸出拡大実行戦略」の実施(PDF:1,366KB)

29.育成者権管理機関支援事業(PDF:364KB)

30.植物品種等海外流出防止総合対策・推進事業(PDF:621KB)

31.地理的表示保護・活用総合推進事業(PDF:379KB)

32.新事業創出・食品産業課題解決に向けた支援(PDF:577KB)

33.持続可能な食品産業への転換に向けた支援(PDF:507KB)

34.食品流通拠点整備の推進(PDF:686KB)

35.食品等流通持続化モデル総合対策事業(PDF:835KB)

36.環境負荷低減に資する「みどりの食料システム戦略」の実現に向けた政策の推進(PDF:433KB)

37.みどりの食料システム戦略実現技術開発・実証事業(PDF:892KB)

38.ムーンショット型農林水産研究開発事業(PDF:458KB)

39.「知」の集積と活用の場によるイノベーションの創出(PDF:405KB)

40.みどりの食料システム戦略推進総合対策(PDF:547KB)

41.食品ロス削減・プラスチック資源循環の推進(PDF:757KB)

42.スマート農業の総合推進対策(PDF:527KB)

43.農林水産・食品分野におけるスタートアップ創出の強化(PDF:406KB)

44.農林水産省共通申請サービス(eMAFF)等による行政手続の抜本的効率化(PDF:567KB)

45.家畜衛生等総合対策(PDF:798KB)

46.消費・安全対策交付金(PDF:474KB)

47.「予防・予察」に重点を置いた総合防除の推進(PDF:513KB)

48.地域計画策定推進緊急対策事業(PDF:505KB)

49.地域の農業を担う者の事業展開の促進(PDF:407KB)

50.農地中間管理機構を活用した農地の集約化の推進及び農業委員会による農地利用の最適化の推進(PDF:533KB)

51.新規就農者育成総合対策(PDF:477KB)

52.農業労働力確保支援事業(PDF:369KB)

53.外国人材受入総合支援事業(PDF:370KB)

54.農業経営・就農支援体制整備推進事業(PDF:467KB)

55.女性が変える未来の農業推進事業(PDF:401KB)

56.農業農村整備事業<公共>(PDF:734KB)

57.農地耕作条件改善事業(PDF:595KB)

58.農業水路等長寿命化・防災減災事業(PDF:500KB)

59.畑作等促進整備事業(PDF:462KB)

60.農山漁村地域整備交付金<公共>(PDF:573KB)

61.農山漁村振興交付金(PDF:1,700KB)

62.日本型直接支払(PDF:832KB)

63.鳥獣被害防止対策とジビエ利活用の推進(PDF:684KB)

64.特殊自然災害対策施設緊急整備事業(PDF:636KB)

65.中山間地農業ルネッサンス事業<一部公共>(PDF:486KB)

66.森林・林業・木材産業グリーン成長総合対策(PDF:1,450KB)

67.林業デジタル・イノベーション総合対策(PDF:573KB)

68.森林・林業担い手育成総合対策(PDF:469KB)

69.森林・山村地域振興対策(PDF:620KB)

70.花粉発生源対策推進事業(PDF:487KB)

71.森林整備事業<公共>(PDF:683KB)

72.治山事業<公共>(PDF:901KB)

73.漁業経営安定対策(PDF:546KB)

74.水産資源調査・評価推進事業(PDF:385KB)

75.新たな資源管理システム構築促進事業(PDF:442KB)

76.外国漁船対策等(PDF:426KB)

77.水産業成長産業化沿岸地域創出事業(PDF:387KB)

78.漁業構造改革総合対策事業(PDF:544KB)

79.養殖業成長産業化推進事業(PDF:407KB)

80.内水面及びさけ・ます等栽培対象資源対策事業(PDF:572KB)

81.経営体育成総合支援事業(PDF:406KB)

82.漁協経営基盤強化対策支援事業(PDF:379KB)

83.水産バリューチェーン事業(PDF:488KB)

84.捕鯨対策(PDF:495KB)

85.浜の活力再生・成長促進交付金(PDF:438KB)

86.水産多面的機能発揮対策事業(PDF:534KB)

87.離島漁業再生支援等交付金(PDF:429KB)

88.有害生物漁業被害防止総合対策事業(PDF:424KB)

89.豊かな漁場環境推進事業(PDF:501KB)

90.水産基盤整備事業<公共>(PDF:579KB)

91.漁港機能増進事業(PDF:626KB)

統合版(1~27)(PDF:4,689KB)

統合版(28~41)(PDF:4,536KB)

統合版(42~60)(PDF:3,827KB)

統合版(61~65)(PDF:4,308KB)

統合版(66~72)(PDF:3,548KB)

統合版(73~91)(PDF:3,977KB)

参考資料

令和5年度東日本大震災復興特別会計における農林水産関係予算概算決定の重点事項(PDF:204KB)

特別会計歳入歳出予定額表(PDF:98KB)

財政投融資計画表(PDF:53KB)

お問合せ先

大臣官房予算課

代表:03-3502-8111(内線3164)
ダイヤルイン:03-3501-3716