「消費者の部屋」展示特別企画のお知らせ
東北3県の現在(いま)と、私たちが創る未来 ~東日本大震災から14年を経て~
「ミニ講座」及び「思い出缶詰づくり」を開催します!
|
ミニ講座



思い出缶詰づくり
展示へ来場いただいた方に、東北3県のさらなる発展への願いをこめたメッセージやそれに加えてご自身の将来への思い等を缶詰に詰めてていただき、展示の趣旨である復興への思いを長く心に刻んでいただきたいと考え企画しました。
(ご注意事項)ミニ講座及び思い出缶詰づくり企画にお越しくださる皆様へ
〇当省は、会場内で発生した事故、盗難等について、当省に故意又は重過失がある場合を除き、一切の責任を負わないものとします。
〇講演会における飲食はお控えください。
〇会場内では携帯電話はマナーモードにしていただきますよう、お願いします。
〇講座の録音、録画、撮影はご遠慮ください。
〇当日の会場の様子を撮影し、後日ホームページ等に写真や動画を掲載させていただく場合があります。ご理解の上、ご参加ください。
(ご参考)登壇いただく講師の皆様のご紹介
福島県立小名浜海星高等学校(外部リンク)
マルハニチロ株式会社(外部リンク)
早稲田大学思惟の森の会(外部リンク)
お問合せ先
消費・安全局食品安全政策課
担当者:情報発信企画・評価班
代表:03-3502-8111(内線4474)
ダイヤルイン:03-3502-5719