このページの本文へ移動

農林水産省

メニュー

平成31年度/令和元年度登録認証機関及び登録外国認証機関公示情報

登録認証機関公示情報

〇令和2年3月31日(事業所の変更:公益財団法人自然農法国際研究開発センター)

日本農林規格等に関する法律(昭和25年法律第175号)第20条第1項の規定に基づき、自然農法国際研究開発センターから認証に関する業務を行う事業所について、令和2年4月1日をもってその所在地を次のとおり変更する届出があったので、同法第20条第2項の規定に基づき公示する。

変更前の事業所の所在地 変更後の事業所の所在地
静岡県熱海市桃山町16番3号 静岡県熱海市桃山町15番23号 2階

〇令和2年3月18日(業務の停止:株式会社ジオサート)

日本農林規格等に関する法律(昭和25年法律第175号)第26条第2項第1号の規定に基づき、下記のとおり登録認証機関に対し処分を行ったので、法第26条第6項の規定に基づき、公示する。

1 処分をした年月日  令和2年3月18日
2 被処分者の名称及び住所  登録認証機関株式会社ジオサート  神奈川県横浜市中区元町四丁目168番地関内不動産元町第2ビル
3 処分の内容及び期間  法第26条第2項第1号の規定に基づく認証に関する業務の停止命令  令和2年3月18日から令和2年5月18日までの60日間
4 処分の原因となった事実
(ア) 少なくとも過去2年間の年次調査において、生産行程管理記録及び格付記録が作成されていることを担当の検査員が確認していないにも関わらず、生産情報公表牛肉の日本農林規格及び技術的基準に適合していると判断している。
(イ) 力量が不十分な者を検査員として任命している。

   以上の行為は、日本農林規格等に関する法律(昭和25年法律第175号)第19条第2項に違反するものである。

 

〇令和2年3月16日(登録の更新:株式会社日本畳表認定協会)

日本農林規格等に関する法律(昭和25年法律第175号)第17条第2項において準用する同法第16条第1項の規定に基づき、次のとおり登録認証機関の登録を更新したので、同法第17条第2項において準用する同法第16第3項の規定に基づき公示する。

更新年月日
及び
更新番号
氏名又は名称及び住所並びに
法人にあっては、その代表者氏名
認証を行う農林物資の種類又は農林物資の取扱い等の方法の区分 認証を行う区域 認証を行う登録認証機関の
事業所の所在地
登録年月日
令和2年
2月28日
第102号
株式会社日本畳表認定協会

福岡県三潴郡大木町大字八町牟田3番地

代表取締役 中島 裕之
畳表 福岡県、熊本県、広島県及び岡山県 福岡県三潴郡大木町大字八町牟田3番地 平成20年
2月28日



令和2年3月4日(登録の更新: 一般財団法人全国木材検査・研究協会)

日本農林規格等に関する法律(昭和25年法律第175号)第17条第2項において準用する同法第16条第1項の規定に基づき、次のとおり登録認証機関の登録を更新したので、同法第17条第2項において準用する同法第16第3項の規定に基づき公示する。
更新年月日
及び
更新番号
氏名又は名称及び住所並びに
法人にあっては、その代表者氏名
認証を行う農林物資の種類又は農林物資の取扱い等の方法の区分 認証を行う区域 認証を行う登録認証機関の
事業所の所在地
登録年月日
平成30年
9月8日
第75号
一般財団法人全国木材検査・研究協会

東京都千代田区永田町二丁目4番3号

理事長山田嘉夫
製材並びに
枠組壁工法構造用製材及び枠組壁工法構造用たて継ぎ材(枠組壁工法構造用たて継ぎ材を除く)
北海道を除く国内及び外国 東京都千代田区永田町二丁目4番3号 平成18年
9月8日



〇令和2年2月27日(登録の更新: 熊本県い業協同組合)

日本農林規格等に関する法律(昭和25年法律第175号)第17条第2項において準用する同法第16条第1項の規定に基づき、次のとおり登録認証機関の登録を更新したので、同法第17条第2項において準用する同法第16第3項の規定に基づき公示する。
更新年月日
及び
更新番号
氏名又は名称及び住所並びに
法人にあっては、その代表者氏名
認証を行う農林物資の種類又は農林物資の取扱い等の方法の区分 認証を行う区域 認証を行う登録認証機関の
事業所の所在地
登録年月日
令和2年
2月12日
第101号
熊本県い業協同組合

熊本県八代市千丁町新牟田322-2

理事長 坂井 欣一
畳表 熊本県 熊本県八代市千丁町新牟田322-2 平成20年
2月12日



〇令和2年2月4日(登録の更新: 一般財団法人広島県環境保健協会)

日本農林規格等に関する法律(昭和25年法律第175号)第17条第2項において準用する同法第16条第1項の規定に基づき、次のとおり登録認証機関の登録を更新したので、同法第17条第2項において準用する同法第16第3項の規定に基づき公示する。
更新年月日
及び
更新番号
氏名又は名称及び住所並びに
法人にあっては、その代表者氏名
認証を行う農林物資の種類又は農林物資の取扱い等の方法の区分 認証を行う区域 認証を行う登録認証機関の
事業所の所在地
登録年月日
平成30年
10月20日
第83号
一般財団法人広島県環境保健協会

広島県広島市中区広瀬北町9番1号

理事長  佐藤  均
有機加工食品 広島県 広島県広島市中区広瀬北町9番1号 平成18年
10月20日



〇令和2年1月24日(業務の廃止: 一般財団法人日本きのこ研究所)

日本農林規格等に関する法律(昭和25年法律第175号)第22条第1項の規定に基づき、一般財団法人日本きのこ研究所から業務の廃止について届出があったので、同法第22条第2項の規定に基づき公示する。
廃止しようとする業務の範囲 廃止の予定年月日
生産情報公表農産物に係る認証に関する業務
有機農産物及び有機加工食品に係わる認証に関する業務
令和2年6月1日


〇令和2年1月6日

(登録の更新: 特定非営利活動法人北海道オーガニック推進協会、特定非営利活動法人高知県有機農業認証協会)
日本農林規格等に関する法律(昭和25年法律第175号)第17条第2項において準用する同法第16条第1項の規定に基づき、次のとおり登録認証機関の登録を更新したので、同法第17条第2項において準用する同法第16第3項の規定に基づき公示する。
更新年月日
及び
更新番号
氏名又は名称及び住所並びに
法人にあっては、その代表者氏名
認証を行う農林物資の種類又は農林物資の取扱い等の方法の区分 認証を行う区域 認証を行う登録認証機関の
事業所の所在地
登録年月日
平成30年
10月20日
第81号
特定非営利活動法人北海道オーガニック推進協会

北海道札幌市中央区南一条西十丁目1-2 SDDビル3階

理事長  飯田 昌博
有機農産物、有機加工食品及び有機飼料 国内及び外国 北海道札幌市中央区南一条西十丁目1-2 SDDビル3階 平成18年
10月20日
平成30年
11月30日
第86号
特定非営利活動法人高知県有機農業認証協会

知県高岡郡四万十町本堂707番地10
高知県立農業担い手育成センター内


理事長  松川 智子
有機農産物、有機加工食品、有機飼料及び有機畜産物 徳島県、香川県、愛媛県及び高知県(全ての種類)

大阪府、兵庫県、和歌山県、岡山県及び広島県(有機飼料及び有機畜産物に限る)
高知県高岡郡四万十町本堂707番地10
高知県立農業担い手育成センター内
成18年
11月30日

〇令和元年12月23日(登録: 一般社団法人日本農林規格認証アライアンス)
日本農林規格等に関する法律(昭和25年法律第175号)第16条第1項の規定に基づき、次のとおり登録認証機関の登録をしたので、同法第16条第3項の規定に基づき公示する。
登録番号 氏名又は名称及び住所並びに
法人にあっては、その代表者氏名
認証を行う農林物資の種類又は農林物資の取扱い等の方法の区分 認証を行う区域 認証を行う登録認証機関の
事業所の所在地
登録年月日
第119号 一般社団法人日本農林規格認証アライアンス

東京都大田区山王三丁目3番5号

代表理事 丸山 豊
有機農産物、有機加工食品、有機飼料、有機畜産物、生産情報公表養殖魚及び人工種苗生産技術による水産養殖産品 日本及び外国 東京都大田区山王三丁目3番5号 令和元年
12月23日


〇令和元年10月15日(事業所の変更: エコサート・ジャパン株式会社)

日本農林規格等に関する法律(昭和25年法律第175号)第20条第1項の規定に基づき、エコサート・ジャパン株式会社から認証に関する業務を行う事業所について、令和元年10月21日をもってその所在地を次のとおり変更する届出があったので、同法第20条第2項の規定に基づき公示する。
変更前の事業所の所在地 変更後の事業所の所在地
東京都港区赤坂四丁目7番6号赤坂ビジネスコート 東京都中央区新川1-22-17 グランド茅場町ビル3階


〇令和元年9月9日(登録: 一般社団法人日本基金)

日本農林規格等に関する法律(昭和25年法律第175号)第16条第1項の規定に基づき、次のとおり登録認証機関の登録をしたので、同法第16条第3項の規定に基づき公示する。
登録番号 氏名又は名称及び住所並びに
法人にあっては、その代表者氏名
認証を行う農林物資の種類又は農林物資の取扱い等の方法の区分 認証を行う区域 認証を行う登録認証機関の
事業所の所在地
登録年月日
第118号 一般社団法人日本基金

東京都千代田区外神田二丁目1番4号

代表理事 國松 繁樹
障害者が生産行程に携わった食品 国内 東京都千代田区外神田二丁目1番4号 令和元年
9月9日


〇令和元年7月23日(業務の廃止: 公益社団法人京都府畜産振興協会)

日本農林規格等に関する法律(昭和25年法律第175号)第22条第1項の規定に基づき、公益社団法人京都府畜産振興協会から業務の廃止について届出があったので、同法第22条第2項の規定に基づき公示する。
廃止しようとする業務の範囲 廃止の予定年月日
生産情報公表牛肉及び生産情報公表豚肉に係る認証に関する業務 令和2年1月15日


〇令和元年7月23日

(登録の更新: 株式会社北海道有機認証センター、特定非営利活動法人国際オーガニック・テクニカル協会)
日本農林規格等に関する法律(昭和25年法律第175号)第17条第2項において準用する同法第16条第1項の規定に基づき、次のとおり登録認証機関の登録を更新したので、同法第17条第2項において準用する同法第16第3項の規定に基づき公示する。
更新年月日
及び
更新番号
氏名又は名称及び住所並びに
法人にあっては、その代表者氏名
認証を行う農林物資の種類又は農林物資の取扱い等の方法の区分 認証を行う区域 認証を行う登録認証機関の
事業所の所在地
登録年月日
平成31年
3月22日
第95号
株式会社北海道有機認証センター

北海道札幌市北区北7条西六丁目2番地34

代表取締役 塩田 彦隆
有機農産物、有機加工食品、有機飼料及び有機畜産物 国内及び外国 北海道札幌市北区北7条西六丁目2番地34 平成18年
3月22日
令和元年
5月28日
第98号
特定非営利活動法人国際オーガニック・テクニカル協会

沖縄県豊見城市字座安334番地2F

理事長 前里 元三
有機農産物及び有機加工食品 国内 沖縄県豊見城市字座安334番地2F 平成19年
5月28日


〇令和元年7月23日(登録の更新: 一般財団法人日本醤油技術センター)

日本農林規格等に関する法律(昭和25年法律第175号)第17条第2項において準用する同法第16条第1項の規定に基づき、次のとおり登録認証機関の登録を更新したので、同法第17条第2項において準用する同法第16第3項の規定に基づき公示する。
更新年月日
及び
更新番号
氏名又は名称及び住所並びに
法人にあっては、その代表者氏名
認証を行う農林物資の種類又は農林物資の取扱い等の方法の区分 認証を行う区域 認証を行う登録認証機関の
事業所の所在地
登録年月日
平成31年
1月26日
第89号
一般財団法人日本醤油技術センター

東京都中央区日本橋小網町3番11号

理事長 春見 隆文
しょうゆ 国内及び外国 東京都中央区日本橋小網町3番11号 平成19年
1月26日


〇令和元年7月3日(事業所の変更: 一般財団法人広島県い業会館)

日本農林規格等に関する法律(昭和25年法律第175号)第20条第1項の規定に基づき、一般財団法人広島県い業会館から認証に関する業務を行う事業所について、令和元年6月28日をもってその所在地を次のとおり変更する届出があったので、同法第20条第2項の規定に基づき公示する。
変更前の事業所の所在地 変更後の事業所の所在地
広島県福山市今津町三丁目2番10号 広島県福山市松永町五丁目三番五号


〇令和元年7月3日(業務の廃止: 海外貨物検査株式会社)

日本農林規格等に関する法律(昭和25年法律第175号)第22条第1項の規定に基づき、海外貨物検査株式会社から業務の廃止について届出があったので、同法第22条第2項の規定に基づき公示する。
廃止しようとする業務の範囲 廃止の予定年月日
生産情報公表農産物に係る認証に関する業務 令和元年12月31日


〇令和元年6月17日(事業所の変更: 一般社団法人日本即席食品認定協会)

日本農林規格等に関する法律(昭和25年法律第175号)第20条第1項の規定に基づき、一般社団法人日本即席食品認定協会から認証に関する業務を行う事業所について、令和元年7月1日をもってその所在地を次のとおり変更する届出があったので、同法第20条第2項の規定に基づき公示する。
変更前の事業所の所在地 変更後の事業所の所在地
東京都台東区浅草橋五丁目5番5号 東京都港区新橋6丁目9番5号


〇令和元年6月17日(事業所の変更: 株式会社ジオサート)

日本農林規格等に関する法律(昭和25年法律第175号)第20条第1項の規定に基づき、株式会社ジオサートから認証に関する業務を行う事業所について、令和元年6月3日をもってその所在地を次のとおり変更する届出があったので、同法第20条第2項の規定に基づき公示する。
変更前の事業所の所在地 変更後の事業所の所在地
神奈川県相模原市緑区西橋本五丁目4番21号さがみはら産業創造センターSIC-1 神奈川県横浜市中区元町四丁目168番地関内不動産元町第2ビル


〇令和元年6月6日

(登録の更新の申請が登録の有効期間の満了の日の6か月前までに行われなかった登録認証機関: 株式会社ジオサート)
日本農林規格等に関する法律(昭和25年法律第175号)第17条第5項の規定に基づき、次の登録認証機関から登録の更新の申請が登録の有効期間の満了の日の六月前までに行われなかったので、この旨を次のとおり公示する。
登録年月日
及び
登録番号
登録認証機関の名称及び住所 認証を行う農林物資の種類 登録の有効期間の満了日
平成23年
9月12日
第112号
株式会社ジオサート

神奈川県相模原市緑区西橋本五丁目4番21号さがみはら産業創造センターSIC-1
地鶏肉、有機農産物、有機加工食品、有機飼料、有機畜産物、生産情報公表牛肉、生産情報公表豚肉、生産情報公表農産物及び生産情報公表養殖魚 令和元年9月11日


〇平成31年4月15日

(登録の更新: 公益財団法人北農会、公益社団法人長崎県食品衛生協会、石川県、公益財団法人日本食品油脂検査協会)
日本農林規格等に関する法律(昭和25年法律第175号)第17条第2項において準用する同法第16条第1項の規定に基づき、次のとおり登録認証機関の登録を更新したので、同法第17条第2項において準用する同法第16第3項の規定に基づき公示する。
更新年月日
及び
更新番号
氏名又は名称及び住所並びに
法人にあっては、その代表者氏名
認証を行う農林物資の種類又は農林物資の取扱い等の方法の区分 認証を行う区域 認証を行う登録認証機関の
事業所の所在地
登録年月日
平成30年
9月1日
第54号
公益財団法人北農会

北海道札幌市中央区北三条西二丁目1番地

会長 桑原 眞人
有機農産物、有機加工食品、有機飼料、有機畜産物及び生産情報公表農産物 北海道 北海道札幌市中央区北二条西一丁目10番地ピア2・1 平成18年
5月9日
平成30年
10月20日
第82号
公益社団法人長崎県食品衛生協会

長崎県西彼杵郡長与町高田郷3640番地3

会長 山口 弘勝
有機農産物及び有機加工食品 長崎県 長崎県西彼杵郡長与町高田郷3640番地3 平成18年
10月20日
平成30年
11月30日
第85号
石川県

石川県金沢市鞍月一丁目1番地

石川知事 谷本 正憲
有機農産物 石川県 石川県金沢市鞍月一丁目1番地 平成18年
11月30日
令和元年
5月11日
第97号
公益財団法人日本食品油脂検査協会

東京都中央区日本橋浜町三丁目27番8号

理事長 板橋 豊
有機加工食品 国内 東京都中央区日本橋浜町三丁目27番8号 平成19年
5月11日


〇平成31年4月1日(業務の廃止: 公益社団法人日本水産資源保護協会)

日本農林規格等に関する法律(昭和25年法律第175号)第22条第1項の規定に基づき、公益社団法人日本水産資源保護協会から業務の廃止について届出があったので、同法第22条第2項の規定に基づき公示する。
廃止しようとする業務の範囲 廃止の予定年月日
生産情報公表養殖魚に係る認証に関する業務 令和元年8月5日


〇平成31年4月1日(業務の廃止: 一般社団法人奈良県植物防疫協会)

日本農林規格等に関する法律(昭和25年法律第175号)第22条第1項の規定に基づき、一般社団法人奈良県植物防疫協会から業務の廃止について届出があったので、同法第22条第2項の規定に基づき公示する。
廃止しようとする業務の範囲 廃止の予定年月日
有機農産物に係る認証に関する業務 令和元年8月31日

 

登録外国認証機関公示情報

〇令和2年3月2日

(登録の更新: カナダ林産業審議会(COFI))
日本農林規格等に関する法律(昭和25年法律第175号)第36条において準用する同法17条第2項において準用する同法第16条第1項の規定に基づき、次のとおり登録外国認証機関の登録を更新したので、同法第36条において準用する同法第17条第2項において準用する同法第16第3項の規定に基づき公示する。
更新年月日
及び
更新番号
氏名又は名称及び住所並びに
法人にあっては、その代表者氏名
認証を行う農林物資の種類又は農林物資の取扱い等の方法の区分 認証を行う区域 認証を行う登録外国認証機関の
事業所の所在地
登録年月日
平成31年
2月23日
第16号
カナダ林産業審議会(COFI)

1220-595 How Street Vancouver, B.C., V6C 2T5, Canada

会長 Susan Yurkovich

枠組壁工法構造用製材及び枠組壁工法構造用たて継ぎ材(保存処理材及びMSR材を除く) 北米、中米及び南米 #200-1855 Kirschner Road Kelowna, B.C., V1Y 4N7, Canada 平成19年
2月23日


 
〇令和2年2月19日(登録: Mayacert S.A.)

日本農林規格等に関する法律(昭和25年法律第175号)第36条において準用する同法第16条第1項の規定に基づき、次のとおり登録外国認証機関の登録をしたので、同法第36条において準用する同法第16条第3項の規定に基づき公示する。
登録番号 氏名又は名称及び住所並びに
法人にあっては、その代表者氏名
認証を行う農林物資の種類又は農林物資の取扱い等の方法の区分 認証を行う区域 認証を行う登録認証機関の
事業所の所在地
登録年月日
第34号 Mayacert S.A.

18. Calle 7-25 Zona 11, Col. Mariscal Guatemala, Guatemala

ゼネラルマネージャー Noé Abiud Rivera Flores
有機農産物及び有機加工食品 外国 18. Calle 7-25 Zona 11, Col. Mariscal Guatemala, Guatemala 令和2年2月19日


〇令和2年1月28日

(登録の更新: BIOAGRICERT S.R.L.)
日本農林規格等に関する法律(昭和25年法律第175号)第36条において準用する同法17条第2項において準用する同法第16条第1項の規定に基づき、次のとおり登録外国認証機関の登録を更新したので、同法第36条において準用する同法第17条第2項において準用する同法第16第3項の規定に基づき公示する。
更新年月日
及び
更新番号
氏名又は名称及び住所並びに
法人にあっては、その代表者氏名
認証を行う農林物資の種類又は農林物資の取扱い等の方法の区分 認証を行う区域 認証を行う登録外国認証機関の
事業所の所在地
登録年月日
令和元年
8月20日
第20号
BIOAGRICERT S.R.L.

Via dei Macabraccia, 8 40033 Casalecchio di Reno Bologna ITALY

代表取締役 COZZO Riccardo
有機農産物、有機加工食品、有機飼料及び有機畜産物 外国 Via dei Macabraccia, 8 40033 Casalecchio di Reno Bologna ITALY 平成19年
8月20日


 〇令和2年1月24日(事業所の変更: エンジニアード・ウッド・プロダクツ・アソシエーション(EWPA))

日本農林規格等に関する法律(昭和25年法律第175号)第36条において準用する第20条第1項の規定に基づき、エンジニアード・ウッド・プロダクツ・アソシエーション(EWPA)から認証に関する業務を行う事業所について、令和元年11月4日をもってその所在地を次のとおり変更する届出があったので、同法第36条において準用する同法第20条第2項の規定に基づき公示する。
変更前の事業所の所在地 変更後の事業所の所在地
オーストラリア・クイーンズランド州・イーグルファーム・ファイゾンアベニューウエスト106・ユニット3 オーストラリア・クイーンズランド州・バージニア・ノースリンク プレース107・ユニット3


 〇令和2年1月6日(登録: SERVICIO DE CERTIFICACIÓN CAAE S.L.U.)

日本農林規格等に関する法律(昭和25年法律第175号)第36条において準用する同法第16条第1項の規定に基づき、次のとおり登録外国認証機関の登録をしたので、同法第36条において準用する同法第16条第3項の規定に基づき公示する。
登録番号 氏名又は名称及び住所並びに
法人にあっては、その代表者氏名
認証を行う農林物資の種類又は農林物資の取扱い等の方法の区分 認証を行う区域 認証を行う登録認証機関の
事業所の所在地
登録年月日
第33号 SERVICIO DE CERTIFICACIÓN CAAE S.L.U.

AVENIDA DIEGO MARTÍNEZ BARRIOS No 10. EDIFICIO INSUR 3a PLANTA, MÓDULO 12, 41013,  SEVILLA, SPAIN

認証部長  JUAN MANUEL SÁNCHEZ ADAME
有機農産物及び有機加工食品 外国 AVENIDA DIEGO MARTÍNEZ BARRIOS No 10. EDIFICIO INSUR 3a PLANTA, MÓDULO 12, 41013,  SEVILLA, SPAIN 令和2年1月6日


〇令和元年10月15日

(登録の更新: エンジニアード・ウッド・プロダクツ・アソシエーション(EWPA)、カナディアン ミル サービス アソシエーション(CMSA)、ベンチマーク・ホールディングス(BMH))
日本農林規格等に関する法律(昭和25年法律第175号)第36条において準用する同法17条第2項において準用する同法第16条第1項の規定に基づき、次のとおり登録外国認証機関の登録を更新したので、同法第36条において準用する同法第17条第2項において準用する同法第16第3項の規定に基づき公示する。
更新年月日
及び
更新番号
氏名又は名称及び住所並びに
法人にあっては、その代表者氏名
認証を行う農林物資の種類又は農林物資の取扱い等の方法の区分 認証を行う区域 認証を行う登録外国認証機関の
事業所の所在地
登録年月日
平成30 年
11月17日
第10号
エンジニアード・ウッド・プロダクツ・アソシエーション(EWPA)

オーストラリア・クイーンズランド州・イーグルファーム・ファイゾンアベニューウエスト106・ユニット3

ディビッド・ゴーバー
合板、単板積層材及び構造用パネル 外国 オーストラリア・クイーンズランド州・イーグルファーム・ファイゾンアベニューウエスト106・ユニット3 平成18年
11月17日
平成30年
11月17日
第11号
カナディアン ミル サービス アソシエーション(CMSA)

カナダブリティッシュコロンビア州ニューウェストミンスター6番通り601-200

スチュアート シン
製材、枠組壁工法構造用製材及び枠組壁工法構造用たて継ぎ材、集成材並びにフローリング 外国 カナダブリティッシュコロンビア州ニューウェストミンスター6番通り601-200 平成18年
11月17日
平成31年
2月23日
第17号
ベンチマーク・ホールディングス(BMH)

アメリカ合衆国 オレゴン州 ユウジン市 西5番街 2710番地

トラビス・スナップ
集成材、枠組壁工法構造用製材及び枠組壁工法構造用たて継ぎ材、単板積層材、構造用パネル、合板並びにフローリング 外国 アメリカ合衆国 オレゴン州 ユウジン市 西5番街 2710番地 平成19年
2月23日


〇令和元年9月17日(業務の一部廃止: カナディアン ミル サービス アソシエーション)

日本農林規格等に関する法律(昭和25年法律第175号)第36条において準用する同法第22条第1項の規定に基づき、カナディアン ミル サービス アソシエーションから業務の一部廃止について届出があったので、同法第36条において準用する同法第22条第2項の規定に基づき公示する。
一部廃止しようとする業務の範囲 廃止の予定年月日
構造用集成材及び化粧ばり構造用集成柱に係る認証に関する業務 令和2年3月31日


〇令和元年9月9日(事業所の変更: BioGro NZ Ltd)

日本農林規格等に関する法律(昭和25年法律第175号)第36条において準用する同法第20条第1項の規定に基づき、BioGro NZ Ltdから認証に関する業務を行う事業所について、令和元年8月9日をもってその所在地を次のとおり変更する届出があったので、同法第36条において準用する同法第20条第2項の規定に基づき公示する。
変更前の事業所の所在地 変更後の事業所の所在地
3 Market Lane, Wellington Central WELLINGTON 6011 NZ 115 Tory Street, Te Aro, WELLINGTON 6011 NZ


〇令和元年9月6日(事業所の変更: エヌ・ティー・アイ(NTI))

日本農林規格等に関する法律(昭和25年法律第175号)第36条において準用する同法第20条第1項の規定に基づき、エヌ・ティー・アイ(NTI)から認証に関する業務を行う事業所について、令和元年4月30日をもってその所在地を次のとおり変更する届出があったので、同法第36条において準用する同法第20条第2項の規定に基づき公示する。
変更前の事業所の所在地 変更後の事業所の所在地
ノルウェー王国オスロ市フォーシュクニングスヴェイエン3B Børrestuveien 3, N-0373 Oslo, Normay


〇令和元年8月22日(登録: SRS Certification GmbH)

日本農林規格等に関する法律(昭和25年法律第175号)第36条において準用する同法第16条第1項の規定に基づき、次のとおり登録外国認証機関の登録をしたので、同法第36条において準用する同法第16条第3項の規定に基づき公示する。
登録番号 氏名又は名称及び住所並びに
法人にあっては、その代表者氏名
認証を行う農林物資の種類又は農林物資の取扱い等の方法の区分 認証を行う区域 認証を行う登録外国認証機関の
事業所の所在地
登録年月日
第32号 SRS Certification GmbH

Friedländer Weg 20, 37085 Göttingen, Germany

社長 Regina Ordowski
有機農産物、有機加工食品及び有機飼料 外国 Friedländer Weg 20, 37085 Göttingen, Germany 令和元年
8月20日


〇令和元年6月19日

(登録の更新: CERTIMEX, Certificadora Mexicana de Productos y Procesos Ecológicos S.C.)
日本農林規格等に関する法律(昭和25年法律第175号)第36条において準用する同法17条第2項において準用する同法第16条第1項の規定に基づき、次のとおり登録外国認証機関の登録を更新したので、同法第36条において準用する同法第17条第2項において準用する同法第16第3項の規定に基づき公示する。
更新年月日
及び
更新番号
氏名又は名称及び住所並びに
法人にあっては、その代表者氏名
認証を行う農林物資の種類又は農林物資の取扱い等の方法の区分 認証を行う区域 認証を行う登録外国認証機関の
事業所の所在地
登録年月日
平成31年
2月1日
第28号
CERTIMEX, Certificadora Mexicana de Productos y Procesos Ecológicos S.C.

Calle 16 de septiembre N°204 Ejido Guadalupe Victoria, Oaxaca, Oaxaca, México, C.P. 68026

執行理事 Taurino Reyes Santiago
有機農産物及び有機加工食品 エクアドル、コロンビア、ペルー、ホンジュラス及びメキシコ Calle 16 de septiembre N°204 Ejido Guadalupe Victoria, Oaxaca, Oaxaca, México, C.P. 68026 平成23年
2月1日


〇令和元年5月31日(登録の更新: Control Union Certifications(CUC/CU))

日本農林規格等に関する法律(昭和25年法律第175号)第36条において準用する同法17条第2項において準用する同法第16条第1項の規定に基づき、次のとおり登録外国認証機関の登録を更新したので、同法第36条において準用する同法第17条第2項において準用する同法第16第3項の規定に基づき公示する。
更新年月日
及び
更新番号
氏名又は名称及び住所並びに
法人にあっては、その代表者氏名
認証を行う農林物資の種類又は農林物資の取扱い等の方法の区分 認証を行う区域 認証を行う登録外国認証機関の
事業所の所在地
登録年月日
平成30年
7月5日
第7号
Control Union Certifications (CUC/CU)

Meewenlaan 4-6, 8011 BZ Zwolle The Netherlands

Managing Director Jan Frans Bastiaanse
有機農産物及び有機加工食品 外国 Meewenlaan 4-6, 8011 BZ Zwolle The Netherlands 平成18年
7月5日


〇令和元年5月28日

(登録の更新: ICEA(イチェア)、CCPB SRL、バイオグロ ニュージーランド リミテッド)
日本農林規格等に関する法律(昭和25年法律第175号)第36条において準用する同法17条第2項において準用する同法第16条第1項の規定に基づき、次のとおり登録外国認証機関の登録を更新したので、同法第36条において準用する同法第17条第2項において準用する同法第16第3項の規定に基づき公示する。
更新年月日
及び
更新番号
氏名又は名称及び住所並びに
法人にあっては、その代表者氏名
認証を行う農林物資の種類又は農林物資の取扱い等の方法の区分 認証を行う区域 認証を行う登録外国認証機関の
事業所の所在地
登録年月日
平成30年
12月22日
第13号
ICEA(イチェア)

Via G. Brugnoli,2-40122 Bologna(BO) ITALY

取締役社長 Pietro Campus
有機農産物、有機加工食品、有機飼料及び有機畜産物 外国 Via G. Brugnoli,2-40122 Bologna(BO) ITALY 平成18年
12月22日
平成31年
1月15日
第14号
CCPB SRL

Viale Masini 36 40126 Bologna Italy

代表取締役 Fabrizio Piva
有機農産物、有機加工食品、有機飼料及び有機畜産物 外国 Viale Masini 36 40126 Bologna Italy 平成19年
1月15日
平成31年
4月17日
第18号
バイオグロ ニュージーランド リミテッド

3 Market Lane, Wellington Central WELLINGTON 6011 New Zealand

CEO Donald Nordeng
有機農産物、有機加工食品、有機飼料及び有機畜産物 外国 3 Market Lane, Wellington Central WELLINGTON 6011 New Zealand 平成19年
4月17日

お問合せ先

大臣官房新事業・食品産業部食品製造課基準認証室
代表:03-3502-8111(内線4482)
ダイヤルイン:03-6744-2098