任期付職員(公認会計士)の募集について(大臣官房検査・監察部)
農林水産省では、以下における業務に従事して頂ける職員(任期付)を募集します。
1.採用予定官職(所属部課名)
農林水産省大臣官房検査・監察部検査課検査官
2.職務の内容
財務・会計等の高度な専門知識・経験又は優れた見識を活かして、協同組合系統組織等の検査業務等に従事
3.応募資格
公認会計士の資格を有し、財務書類の監査業務等に従事した経験を有する者
◯応募できない者
(ア)日本国籍を有しない者
(イ)国家公務員法(昭和22年法律第120号)第38条の規定により国家公務員となることができない者
・禁固以上の刑に処せられ、その執行を終わるまでの者又はその執行を受けることがなくなるまでの者
・国家公務員法に基づく懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない者
・日本国憲法施行の日以降において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した者
(ウ)平成11年改正前の民法の規定による準禁治産の宣告を受けている者(心神耗弱を原因とするもの以外)
4.採用予定人数
3名
5.雇用期間
雇用開始日は要相談(原則として2年程度。勤務成績や業務の必要性に応じ、当初の雇用期間を更新して任用される可能性があります。)
6.勤務地
農林水産省本省(東京都千代田区霞が関1-2-1)
7.処遇等
(1)一般職の任期付職員の採用及び給与の特例に関する法律(平成12年法律第125号。以下「任期付職員法」という。)に基づき、常勤の任期付き国家公務員として採用
(2)給与・手当は職歴等に応じて、任期付職員法に基づき支給
8.提出書類及び申込手続
(1)提出書類
(ア)履歴書(顔写真を貼付)1通
(本ホームページから所定の履歴書(履歴書(EXCEL : 45KB)、履歴書(PDF : 83KB))をダウンロードし、必要事項を記載してください。)(令和5年8月14日様式差し替え)
(イ)職務経歴書 1通
(本ホームページから所定の職務経歴書(職務経歴書(WORD : 16KB)、職務経歴書(PDF : 131KB))をダウンロードし、必要事項を記載してください。)
(2)申込手続
(ア)応募は随時受け付けます。
(イ)提出先(メール又は郵送)
メールアドレス:saiyou_kenkanbu※maff.go.jp(※は@に置き換えてください。)
〒100-8950 東京都千代田区霞が関1-2-1
農林水産省大臣官房検査・監察部調整・監察課人事グループ宛
9.選考方法
(1)一次選考 書類選考
(2)二次選考 一次選考合格者に対してのみ面接審査
(面接日時は、後日、一次合格者に直接お知らせします。)
10.その他
応募の秘密については厳守いたします。また、応募書類の返却はいたしませんので、ご了承ください。
なお、採用予定者の採用手続きに当たり、これまでの勤務に係る在職証明書(指定様式あり)等の提出が必要になります。
お問合せ先
農林水産省大臣官房検査・監察部調整・監察課
担当:人事G
電話番号:03-3502-6386
メールアドレス:saiyou_kenkanbu※maff.go.jp(※は@に置き換えてください。)