福島県高付加価値産地展開支援事業について
福島県高付加価値産地展開支援事業
原子力被災12市町村(田村市、南相馬市、川俣町、広野町、楢葉町、富岡町、川内村、大熊町、双葉町、浪江町、葛尾村及び飯舘村。)の営農再開の加速化に向け、市町村を越えて広域的に⽣産、加⼯等が⼀体となった⾼付加価値⽣産等を展開する産地の創出に必要な取組を⽀援します。
<主な内容>
対象地域
原子力被災12市町村内
事業実施期間
令和3年6月30日から令和8年3月31日まで
交付等要綱、実施要領
福島県高付加価値産地展開支援事業交付金交付等要綱(PDF : 672KB)
福島県高付加価値産地展開支援事業実施要領(PDF : 1,656KB)
県の交付要綱、取扱要領はこちら(外部リンク:福島県HP)
参考資料
事業のPR版(PDF : 542KB)
事業の実施イメージ(外部リンク:福島県HP)(PDF:493KB)
事業実績
お問合せ先
農産局農業環境対策課
代表:03-3502-8111(内線4760)
ダイヤルイン:03-3593-6495