このページの本文へ移動

農林水産省

メニュー

農業技術の基本指針(令和7年6月)

農政の重要課題に即した技術的な対応や、今後、農業の発展に資すると期待される新技術について、都道府県をはじめとする関係機関において、農業技術関連施策の企画、立案、実施等に当たっての参考となるよう、農業技術の基本指針(令和7年6月)をとりまとめましたので、以下に掲載します。

農業技術の基本指針(令和7年6月)(PDF : 1,390KB)

I  農政の重要課題に即した技術的対応の基本方向

  • 我が国の食料供給
  • 輸出の促進
  • 国民一人一人の食料安全保障・持続的な食料システム
  • 環境と調和のとれた食料システムの確立・多面的機能の発揮
  • 農村の振興
  • 国民理解の醸成
  • 自然災害への対応

II  営農類型別の技術的対応の方向

  • 水田作
  • 畑作
  • 園芸
  • 畜産

III  その他、特に留意すべき技術的事項等

  • 自然災害等のリスクに備えるためのチェックリストと農業版BCP(事業継続計画書)
  • 農作業における安全の確保
  • 主要作目の災害対策技術上の基本的留意事項
  • その他(農業技術総合ポータルサイト・農林水産「見える化」シリーズ(まるみえアグリ)サイト)

    お問合せ先

    大臣官房政策課技術政策室

    担当者:推進班
    代表:03-3502-8111(内線3130)
    ダイヤルイン:03-3502-5524

    PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
    Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

    Get Adobe Reader