チラシ一覧
農業保険全体
収入保険
- 収入保険パンフレット(様々なリスクから農業経営を守ります!)(PDF : 1,618KB)
- 野菜生産者の皆様へ(野菜価格安定制度との同時利用について)(PDF : 1,219KB)
- 収入保険の掛金の安いタイプ(補償の下限の設定)パンフレット(PDF : 663KB)
- 収入保険のポイントをご紹介するパンフレット(PDF : 529KB)
- 青色申告を始めましょう!(PDF : 1,207KB)
- 収入保険の加入者は無利子のつなぎ融資が受けられます!(PDF : 836KB)
- 私の選択・加入者の声〔全国連外部リンク〕
農業共済
- 農業共済に加入しましょう!(PDF : 720KB)
- 令和2年9月の新たな園芸施設共済に加入された方の声をご紹介します!(PDF : 538KB)
- 園芸施設共済、補償が更に充実!令和2年9月(PDF : 622KB)
- あなたの地域もリスクは存在します(施設園芸向け)(PDF : 1,101KB)
- 園芸施設共済が農業用ハウスも手厚く守ります 令和元年10月(PDF : 613KB)
- (家畜)待期間中の事故であっても共済金が請求できる場合があります(PDF : 221KB)
- 園芸施設共済の拡充について 令和元年6月(PDF : 267KB)
- 災害に強い施設園芸づくり月間ポスター(台風バージョン) 令和元年6月(PDF : 498KB)
- 農業用ハウスをご利用の皆様へ(パンフレット)(台風バージョン) 令和元年6月(PDF : 402KB)
- 災害に強い施設園芸づくり月間ポスター(雪バージョン) 令和元年9月(PDF : 651KB)
- 農業用ハウスをご利用の皆様へ(パンフレット)(雪バージョン) 令和元年9月(PDF : 697KB)
- 園芸施設共済の補償が拡充されました(平成27年2月)(PDF : 287KB)
お問合せ先
経営局保険課
担当者:企画調査班 蛭間(PHS:84488)
代表:03-3502-8111(内線5148)
ダイヤルイン:03-6744-2175
FAX番号:03-3506-1936