夏休み!オンラインクイズ『木内くんと学ぼう!』

食の安全のためにいろいろな検査・分析を行うFAMIC。普段は見られないその試験室の内側を、木内くん(理事長)が動画で紹介しながら、おもしろクイズを出題します!
FAMICって?
2007年、日本の食を守るため、ある組織が作られた。
「出たな、食品偽装!」
「肥飼料の不正は許さない!!」
「農薬の安全はおれたちが守る!!!」
FAMICは、日々科学技術を駆使して戦う政府公認の組織です。
FAMICを日本語で言うと、
(大きく息を吸って、)「独立行政法人農林水産消費安全技術センター」です。
うーん、つまり、その・・・
だからなんというか・・・
ようするに、いずれにしても・・・
確かにファミックなんだ!
FAMICまるっとスーパークイズ
これを見れば、FAMICのすべてがわかる・・・かも!?
クイズの解説は、下のファイルを見てね。
木内くんののうりんすいさん雑学クイズ
食べ物に関する10問クイズ。
米、野菜、肉、魚・・・、いろいろ出題しています。
いつも食べている食べ物のこと、キミはどれだけ知っているかな?
木内くんから君たちへ
木内くんが熱い想いを伝えます。
お問合せ先
消費・安全局総務課
担当者:大西、藤田、吉田
代表:03-3502-8111(内線84182)
ダイヤルイン:03-6744-7166
FAX番号:03-3502-0389
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。