食品企業のお仕事を見学・体験しよう!~FCP~



FCPネットワークには、たべものに関係する企業や団体が約2,000社登録しています。その企業や団体とみなさんを『安全と信頼のきずな』でつなぎます。
FCP夏休みこどもページでは、いろいろな食品企業のお仕事やたべものについて、楽しみながら勉強することができます。また、食品企業のSDGsの取組についても知ることができます。自由研究にも役立つ情報がいっぱいです!
FCP夏休みこどもページでは、いろいろな食品企業のお仕事やたべものについて、楽しみながら勉強することができます。また、食品企業のSDGsの取組についても知ることができます。自由研究にも役立つ情報がいっぱいです!
アイコンによって
カテゴリー分けされています
カテゴリー分けされています
SDGsってなんだろう?
工場見学してみよう!
しらべてみよう!
つくってみよう!
知ってびっくり!



各資料に関するお問合せは資料提供元の各企業へお願いいたします。
SDGsってなんだろう?
![]() |
|
世界中の誰もが人間らしく暮らしていくために17のゴールが決められているんだって。どんな取組がどのゴールに役立つのか考えてみよう! 農林水産省は「SDGs×食品産業」というページでSDGsの取組を紹介しているよ。詳しく知りたい人は、お父さんやお母さんといっしょにぜひ見てね!<SDGsの17のゴール>
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
参考 URL |
【SDGs×食品産業】 https://www.maff.go.jp/j/shokusan/sdgs/index.html |
資料提供 | 農林水産省大臣官房新事業・食品産業部 |
![]() |
|
![]() みんなが安心して食事を楽しめるように、フードピクトという食材表示の絵文字の利用が広がっています。
フードピクトが生まれたきっかけと、日本と世界のさまざまな食文化について、三択クイズと動画で楽しく紹介します。 出典:BS朝日「Fesh Faces」2021年1月30日放送(番組公式Youtube|3分間)
この取組が役立っているSDGs
![]() ![]() ![]() |
|
参考 URL |
【食の安心を伝える絵文字フードピクト】 https://www.designtodiversity.com/kids[外部リンク] |
資料提供 | 特定非営利活動法人インターナショクナル |
お問合せ先 | hello@designtodiversity.com |
![]() |
|
![]() この取組が役立っているSDGs
![]() |
|
参考 URL |
https://sustotena.koikeya.co.jp/activity/[外部リンク] |
資料提供 | 株式会社湖池屋 |
お問合せ先 | 株式会社湖池屋 お客様センター Tel:0120-941-751 受付:月曜日~金曜日10時00分~16時00分(祝日除く) |
![]() |
|
![]() ローリングストックとは、普段食べている食品をちょっと多めにストックして、定期的に食べて、その食べた分を買い足して、災害等の非常時に備える方法のことだよ。 ローリングストックには、保存性が高く、いつもの食事にも取り入れやすい、パックごはんやカップめんのような食品がおすすめ。無理なく、ムダなく、おいしく取り入れていくことが大切なんだ。 下のURLから、電気が使えないときのパックごはんの使い方を調べてみよう! この取組が役立っているSDGs
![]() |
|
参考 URL |
https://www.tablemark.co.jp/rolling_stock/index.html[外部リンク] |
資料提供 | テーブルマーク株式会社 |
お問合せ先 | お客様相談センター:0120-087-578 受付時間:土曜日・日曜日・祝日 および 年末年始を除く平日9時00分~17時00分(13時00分~14時00分は休止) |
![]() |
|
![]() 粒そのものや、粒から油を搾って世界中で食べられているよ。 アマニンジャーと一緒に、アマニ(粒・油)を使って、朝ごはんやお弁当を作ってみよう。 ![]() この取組が役立っているSDGs
![]() ![]() |
|
配布資料 | <サンプル画像> |
資料提供 | 株式会社ニップン |
お問合せ先 | お客様センター:0120-184-157 (受付時間:祝日を除く月曜日~金曜日9時30分~17時00分) |
![]() |
|
いま、誰もが知っているSDGs。
17のゴールのひとつに「質の高い教育をみんなに」があります。食品を取り扱う会社として障害を持たれている方に芸術や文化を通じて食品について考えていただく活動を行っています。SDGsを通じて、日本の「食文化」をみんなに理解してもらえたら。。。と考えています。 一例を紹介します。(右図)(下図) 「才能あるアーティストとまつおかがコラボしました!」[外部リンク] この取組が役立っているSDGs
![]() ![]() |
|
配布資料 | <サンプル画像> |
資料提供 | 株式会社まつおか |
お問合せ先 | 0120-242-848 (電話対応時間:日曜日・祝日を除く9時00分~18時00分) |
![]() |
|
![]() ![]() この取組が役立っているSDGs
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
参考 URL |
【メイジ・カカオ・サポート】 https://www.meiji.com/sustainability/cocoa/mcs/[外部リンク] |
資料提供 | 明治ホールディングス株式会社 |

工場見学してみよう!
![]() |
|
収穫したトマトやにんじんからどうやってジュースが作られているのかな? スマートフォンやパソコンから360°見ることができるVR(バーチャルリアリティ)工場見学コンテンツで詳しく見てみよう!![]() |
|
参考 URL |
【バーチャル工場見学】 https://www.kagome.co.jp/syokuiku/knowledge/vr-factory/[外部リンク] |
資料提供 | カゴメ株式会社 |
お問合せ先 | カゴメ株式会社 お客様相談センター ⇒https://pass.kagome.co.jp/cgibin/support/inqform.cgi[外部リンク] |
![]() |
|
マヨネーズ・ドレッシングって何からできているのかな?どうやって作っているの? マヨネーズ・ドレッシングのできるまでをのぞいてみよう! キユーピー ![]() |
|
参考 URL |
【動画で工場見学】 https://www.kewpie.co.jp/entertainment/openkitchen/factorymovie/[外部リンク] |
資料提供 | キユーピー株式会社 |
お問合せ先 | キユーピー株式会社 お客様相談室 お問い合わせフォーム ⇒https://www.kewpie.co.jp/customer/information/form.php[外部リンク] |
![]() |
|
普段食べている「うどん」や「お好み焼」は工場でどうやって作られているんだろう?工場の中はどんな様子?どんな機械を使ってるの?みんなの疑問を解決するヒミツを大公開するよ! 「冷凍うどん、冷凍お好み焼、冷凍オムレツ、パックごはん」 が出来るまでをWEBで見学してみよう! 下のURLの「Web工場見学コース」から見たい食品工場を選んでね。 ![]() |
|
参考 URL |
https://www.tablemark.co.jp/foodsafety/factory/index.html[外部リンク] |
資料提供 | テーブルマーク株式会社 |
お問合せ先 | お客様相談センター:0120-087-578 受付時間:土曜日・日曜日・祝日 および 年末年始を除く平日9時00分~17時00分(13時00分~14時00分は休止) |
![]() |
|
参考URL | https://www.cupnoodle.jp/uragawa/02/[外部リンク] |
資料提供 | 日清食品HD株式会社 |
お問合せ先 | 日清食品グループ お客様相談室 0120-923-301 |
![]() |
|
「小麦粉ができるまで」と「パスタができるまで」を、 |
|
参考 URL |
【Web工場見学】 https://www.nisshin.com/entertainment/factory/[外部リンク] |
資料提供 | (株)日清製粉グループ本社 |
お問合せ先 | 日清製粉グループ本社CR室 03-5282-6661 |
![]() |
|
“新鮮・美味・安心”なタマゴが、スーパーマーケットなどの小売店に届くまでを紹介いたします。みなさまが手にしたタマゴはいろいろな検査工程を経て届いています。 | |
配布資料 | <サンプル画像> |
参考 URL |
【日本のタマゴはすごい!(2009年製作)】 https://youtu.be/IXBvjPVsDcs[YouTube|外部リンク] |
資料提供 | 一般社団法人日本卵業協会 |
お問合せ先 | aei05725@nifty.com |
![]() |
|
動物たちは「ごはん(えさ)」を食べて健康に育ち、おいしいお肉、お魚、卵になっていきます。 おいしいお肉やお魚の「原点」である動物たちの「ごはん」は、「おいしさのみなもと」です。 では、この「おいしさのみなもと」はどのように作られるのでしょう? 普段はなかなか見られない工場の中をのぞいてみましょう! ![]() ![]() |
|
参考 URL |
https://learn-about-us.feed-one.co.jp/factory/[外部リンク] |
資料提供 | フィード・ワン株式会社 |
お問合せ先 | サステナビリティ推進室 ir@feed-one.co.jp |
![]() |
|
![]() ![]() 「ミルキー」は「おかあさんの愛情や母乳のなつかしさ」を感じさせるお菓子を作りたいという創業者の夢からさまざまな研究を重ねて、1951年に発売されました。 では、そんなミルキーがどのようにして作られているのか、URL先のWebサイトで見てみましょう! |
|
参考 URL |
【ミルキーができるまで】 https://www.fujiya-peko.co.jp/company/about_fujiya/factory/milky.html[外部リンク] |
資料提供 | 株式会社 不二家 |
お問合せ先 | お客様サービス室 0120-047228 |
![]() |
|
![]() どのようにして4つのクリームが入ったチョコレートを作っているのか、4つのチョコレートをどのようにして1箱に入れているのか、URL先のWebサイトで見てみましょう! |
|
参考 URL |
【ルックができるまで】 https://www.fujiya-peko.co.jp/company/about_fujiya/factory/look.html[外部リンク] |
資料提供 | 株式会社 不二家 |
お問合せ先 | お客様サービス室 0120-047228 |
![]() |
|
![]()
今回はサバの |
|
参考資料 | <サンプル画像> |
資料提供 | マルハニチロ株式会社 |
お問合せ先 | kankyou@maruha-nichiro.co.jp |

しらべてみよう!
![]() |
|
世界中にトマトは何しゅるいくらいあるのかな?トマトの生まれた国はどこだろう? クイズを解きながらトマトについて一緒に学びましょう!
![]() ![]() |
|
参考 URL |
【調べてみよう!トマトのヒミツ】 https://www.kagome.co.jp/syokuiku/love/tomato-nae/zukan/himitsu/[外部リンク] |
資料提供 | カゴメ株式会社 |
お問合せ先 | カゴメ株式会社 お客様相談センター ⇒https://pass.kagome.co.jp/cgibin/support/inqform.cgi[外部リンク] |
![]() |
|
皆さん、野菜を食べていますか?野菜は体にいいってこと、知っていますよね? でも、どういいのかは、あまり知られていません。 レシピの紹介や動画付きの野菜教室で、野菜のことを楽しく学びましょう! ![]() |
|
参考 URL |
【カゴメの野菜教室】 https://www.kagome.co.jp/company/nutrition-health/class/[外部リンク] |
資料提供 | カゴメ株式会社 |
お問合せ先 | カゴメ株式会社 お客様相談センター ⇒https://pass.kagome.co.jp/cgibin/support/inqform.cgi[外部リンク] |
![]() |
|
キユーピーでは、「キユーピーの自由研究」と「食にまつわる疑問や知識のクイズ」を募集中!食について興味をもったこと、知りたいことを調べて応募しよう!入賞したみなさんには、すてきなプレゼントがあるよ! 【応募対象】 ・キユーピーの自由研究:小学生(1年~6年生)
食にまつわるクイズ:小学生(1~6年生)~中学生(1~3年生) ※小学生は両方応募可能 ![]() [公式サイトのトップページイメージ]
|
|
参考 URL |
https://www.kewpie.com/academy/summer-challenge/[外部リンク] |
資料提供 | キユーピー株式会社 |
お問合せ先 | キユーピー株式会社 お客様相談室 お問い合わせフォーム ⇒https://www.kewpie.co.jp/customer/information/form.php[外部リンク] |
![]() |
|
いろいろな野菜のことをしょうかいするよ。それぞれの野菜を使ったつけものも見てみよう。 | |
配布資料 |
その他のやさいはこちらから⇒http://www.kyuchan.co.jp/syokuiku/vegetable/index.html[外部リンク]
|
資料提供 | 東海漬物株式会社 |
![]() |
|
参考URL | https://www.cupnoodle.jp/uragawa/03/[外部リンク] |
資料提供 | 日清食品HD株式会社 |
お問合せ先 | 日清食品グループ お客様相談室 0120-923-301 |
![]() |
|
![]() 小麦の
パスタに使われる小麦粉と、ケーキに 小麦には大きく分けて4つの種類があり、それぞれ 一方、 答えは下のURL先のWebページで |
|
参考 URL |
【小麦・小麦粉の基礎知識】 https://www.nisshin.com/entertainment/encyclopedia/flour/flour_01.html[外部リンク] |
資料提供 | (株)日清製粉グループ本社 |
お問合せ先 | 日清製粉グループ本社CR室 03-5282-6661 |
![]() |
|
お肉やお魚、卵はどのようにしてできているの? 動物がどのようにお肉、お魚、卵となって、私たちの食卓に届くのか、みなさんは知っていますか? ここでは、動物の一生や、おいしいお肉の見分け方、どんな栄養があるのか、普段は見ることができない農場の中などをご紹介! クイズもあるのでチャレンジしてみよう! 簡単でおいしいレシピも紹介しているので、おうちの人と一緒にぜひ作ってみてね。 ![]() ![]() |
|
参考 URL |
https://learn-about-us.feed-one.co.jp/learn/[外部リンク] |
資料提供 | フィード・ワン株式会社 |
お問合せ先 | サステナビリティ推進室 ir@feed-one.co.jp |
![]() |
|
「行事食」とは、季節ごとの年中行事やお祝いの時に、その季節にあった旬の食材が使われた特別な食事のことを言います。昔から受け継がれてきた伝統的な食事が中心だよ!みんなはいくつ知っているかな? 日本には四季折々の「行事食」がいただけます。また地方によってもいろいろなものがあるみたい。 みんなはいくつ探せるかな?
|
|
配布資料 | <サンプル画像> |
資料提供 | 株式会社まつおか |
お問合せ先 | 0120-242-848 (電話対応時間:日曜日・祝日を除く9時00分~18時00分) |

つくってみよう!
![]() |
|
からだに良いといわれているぬかづけ。「ぬかどこ」を上手に育てて、おいしいぬかづけをつけてみよう♪ 夏休みの自由研究にもおすすめ! | |
配布資料 |
![]() ぬかづけ観察日記の付け方とダウンロードはこちらから[外部リンク]
![]() |
参考 URL |
【おやこでぬかづけ】 http://www.kyuchan.co.jp/nukaduke/family/[外部リンク] |
資料提供 | 東海漬物株式会社 |
![]() |
|
![]() |
|
配布資料 | <サンプル画像> |
資料提供 | 株式会社ニップン |
お問合せ先 | お客様センター 0120-184-157(受付時間:祝日を除く月~金曜日9時30分~17時00分) |
![]() |
|
![]() おしごとたいけんアプリの「FamilyApps(ファミリーアップス)」で缶づめやちくわを作るおしごとをたいけんしたり、自分だけのすいぞくかんを作ってみよう!
「マルハニチロのおさかなで、なにつくる!?」は、缶づめなどを作るおしごとをたいけんできます。海で魚をつり、こうじょうで魚をしわけして缶づめやおさかなソーセージ、ちくわなどを作ります。げんりょうの魚のしょうかいや、缶づめのおりょうりレシピもしょうかい しています。 ほかにも「マルハニチロのすいぞくかんをつくろう!」では、魚や缶づめ、かざりのパーツをくみ合わせて自分だけのすいぞくかんをつくることができます。つくったすいぞくかんは「コレクション」にほぞんすることができます。 「FamilyApps(ファミリーアップス)」は、株式会社タカラトミーアイビスと、株式会社ワオ・コーポレーションが共同で提供しているキッズ・ファミリー向けアプリケーションで、マルハニチロが協賛しています。サービスの理念に賛同する協賛各社の協力により無料でお楽しみいただけます。 |
|
参考 URL |
https://familyapps.jp/jobtown/maruha-nichiro.html[外部リンク] |
資料提供 | マルハニチロ株式会社 |
お問合せ先 | kankyou@maruha-nichiro.co.jp |
![]() |
|
![]() |
|
参考資料 | <サンプル画像> |
参考 URL |
【マサバのペーパークラフトを作ってみよう!】(こちらでも作り方を紹介しています) https://umito.maruha-nichiro.co.jp/article74/[外部リンク] |
資料提供 | マルハニチロ株式会社 |
お問合せ先 | kankyou@maruha-nichiro.co.jp |
![]() |
|
![]() |
|
配布資料 | <サンプル画像> |
資料提供 | マルハニチロ株式会社 |
お問合せ先 | kankyou@maruha-nichiro.co.jp |

知ってびっくり!
![]() |
|
![]() このような野菜ジュースに関して寄せられる疑問を Q&A 方式でまとめてみました。野菜ジュースについて、一緒に学びましょう! |
|
参考 URL |
【教えて!野菜ジュースのホント】 https://www.kagome.co.jp/syokuiku/knowledge/honto/[外部リンク] |
資料提供 | カゴメ株式会社 |
お問合せ先 | カゴメ株式会社 お客様相談センター ⇒https://pass.kagome.co.jp/cgibin/support/inqform.cgi[外部リンク] |
![]() |
|
マヨネーズは何からできているのかな?マヨネーズの |
|
参考 URL |
【おしえて!キユーピー マヨネーズのこと】 https://www.kewpie.com/education/information/mayonnaise/[外部リンク] |
資料提供 | キユーピー株式会社 |
お問合せ先 | キユーピー株式会社 お客様相談室 お問い合わせフォーム ⇒https://www.kewpie.co.jp/customer/information/form.php[外部リンク] |
![]() |
|
![]() 黄色くなったシャインマスカットを見かけると「傷んでいるのかな?」「古いのかな?」と心配になりませんか? そんなシャインマスカットの色の違いにはどんな意味があるのか・・・ コープデリ商品検査センターが糖度計で調べてみました!! |
|
参考 URL |
https://www.youtube.com/watch?v=D0PopcIiiCc[外部リンク] |
資料提供 | コープデリ生活協同組合連合会 |
お問合せ先 | 商品検査センター TEL:048‐782-5132 E-mail:net_jg109@coopdeli.coop |
![]() |
|
世界中につけものはあるよ。世界のいろいろなつけものを見てみよう。 | |
配布資料 |
その他の国はこちらから⇒http://www.kyuchan.co.jp/syokuiku/world/index.html[外部リンク]
|
資料提供 | 東海漬物株式会社 |
![]() |
|
参考URL | https://www.cupnoodle.jp/uragawa/01/[外部リンク] |
資料提供 | 日清食品HD株式会社 |
お問合せ先 | 日清食品グループ お客様相談室 0120-923-301 |
![]() |
|
![]() 「チキンラーメン なるほどブック」で「チキンラーメン」の
<主なコンテンツ>
他
|
|
配布資料 | <サンプル画像>
![]() ![]() ![]() 【分割版】
|
資料提供 | 日清食品HD株式会社 |
お問合せ先 | 日清食品グループ お客様相談室 0120-923-301 |
![]() |
|
身近な食材のたまご。たまごのアレコレをクイズにしました!
![]() |
|
参考 URL |
https://youtu.be/QDzPJ1Kc-RM[外部リンク] |
資料提供 | 一般社団法人日本卵業協会 |
お問合せ先 | aei05725@nifty.com |
![]() |
|
![]() プルプルっとした食感のこんにゃくを昔の人は良く作ったもんです。そんなこんにゃくどうやって作られているんでしょう?
|
|
配布資料 | <サンプル画像> |
資料提供 | 株式会社まつおか |
お問合せ先 | 0120-242-848 (電話対応時間:日曜日・祝日を除く9時00分~18時00分) |
![]() |
|
日本で多く ![]()
|
|
参考資料 | <サンプル画像> |
資料提供 | マルハニチロ株式会社 |
お問合せ先 | kankyou@maruha-nichiro.co.jp |
「夏休みこどもページ」参加企業一覧
(あいうえお順)
(あいうえお順)
SDGsってなんだろう?
工場見学してみよう!
しらべてみよう!
つくってみよう!
知ってびっくり!
No | 企業名 | タイトル | |
1 | 特定非営利活動法人 インターナショクナル |
![]() |
食の安心を伝える絵文字フードピクト |
2 | カゴメ株式会社 | ![]() |
バーチャル工場見学 |
![]() |
調べてみよう!トマトのひみつ | ||
![]() |
野菜について楽しく学ぼう! カゴメの野菜教室 | ||
![]() |
教えて!野菜ジュースのホント | ||
3 | キユーピー株式会社 | ![]() |
動画でマヨネーズ・ドレッシングのできるまでを見てみよう! |
![]() |
夏休み「食の研究チャレンジ」大募集:チャレンジしたいコースを選んで取り組んでみよう! | ||
![]() |
マヨネーズは何からできているの?マヨネーズについて学んでみよう! | ||
4 | 株式会社湖池屋 | ![]() |
ポテトチップスができるまでとリサイクル |
5 | コープデリ生活協同組合連合会 | ![]() |
シャインマスカットの糖度について |
6 | テーブルマーク株式会社 | ![]() |
いざという時に備える「ローリングストック」について学ぼう! |
![]() |
WEBで食品工場を見学しよう! | ||
7 | 東海漬物株式会社 | ![]() |
野菜のひみつ |
![]() |
おやこでぬかづけ | ||
![]() |
ゆかいな世界のつけものたち | ||
8 | 日清食品HD株式会社 | ![]() |
カップヌードルってどうやって作られているの? |
![]() |
カップヌードルで栄養バランスをチェックしてみよう! | ||
![]() |
カップヌードルの中身ってどうなっているの? | ||
![]() |
「チキンラーメン」ってどんな食べ物なの? | ||
9 | 株式会社日清製粉グループ本社 | ![]() |
Web工場見学をしよう!~小麦粉とパスタができるまで~ |
![]() |
小麦・小麦粉の基礎知識を学ぼう! | ||
10 | 株式会社ニップン | ![]() |
アマニのひみつ!アマニを使って、朝ごはんやお弁当を作ってみよう! |
![]() |
ふっくらどうぶつパンをつくってみよう! | ||
11 | 一般社団法人日本卵業協会 | ![]() |
タマゴってどこからやってくるの? |
![]() |
たまごクイズ | ||
12 | フィード・ワン株式会社 | ![]() |
動物のごはんってなんだろう?「おいしさのみなもと」を学ぼう! |
![]() |
おいしいお肉、お魚、卵のひみつ | ||
13 | 株式会社不二家 | ![]() |
ミルキーができるまで |
![]() |
ルックができるまで | ||
14 | まつおか株式会社 | ![]() |
SDGs「質の高い教育をみんなに」 |
![]() |
いくつ知ってる?日本の行事食 | ||
![]() |
こんにゃくの魅力発見 | ||
15 | マルハニチロ株式会社 | ![]() |
サバの缶詰ができるまで |
![]() |
おさかなで、なにつくる!? | ||
![]() |
マサバのペーパークラフトを作ってみよう | ||
![]() |
マイワシ缶詰のペーパークラフトを作ってみよう! | ||
![]() |
日本で漁獲されるサバはどんなサバ? | ||
16 | 明治ホールディングス株式会社 | ![]() |
おいしいチョコレートを届けるために~カカオ農家を応援しよう~ |
1 | 特定非営利活動法人インターナショクナル |
![]() |
食の安心を伝える絵文字フードピクト |
2 | カゴメ株式会社 |
![]() |
バーチャル工場見学 |
![]() |
調べてみよう!トマトのひみつ |
![]() |
野菜について楽しく学ぼう! カゴメの野菜教室 |
![]() |
教えて!野菜ジュースのホント |
3 | キユーピー株式会社 |
![]() |
動画でマヨネーズ・ドレッシングのできるまでを見てみよう! |
![]() |
キューピーの自由研究:テーマ例や進め方を見ながら取り組んでみよう! |
![]() |
マヨネーズは何からできているの?マヨネーズについて学んでみよう! |
4 | 株式会社湖池屋 |
![]() |
ポテトチップスができるまでとリサイクル |
5 | コープデリ生活協同組合連合会 |
![]() |
シャインマスカットの糖度について |
6 | テーブルマーク株式会社 |
![]() |
いざという時に備える「ローリングストック」について学ぼう! |
![]() |
WEBで食品工場を見学しよう! |
![]() |
冷凍うどんで夏休みの自由研究! |
7 | 東海漬物株式会社 |
![]() |
野菜のひみつ |
![]() |
おやこでぬかづけ |
![]() |
ゆかいな世界のつけものたち |
8 | 日清食品HD株式会社 |
![]() |
カップヌードルってどうやって作られているの? |
![]() |
カップヌードルで栄養バランスをチェックしてみよう! |
![]() |
カップヌードルの中身ってどうなっているの? |
![]() |
「チキンラーメン」ってどんな食べ物なの? |
9 | 株式会社日清製粉グループ本社 |
![]() |
Web工場見学をしよう!~小麦粉とパスタができるまで~ |
![]() |
小麦・小麦粉の基礎知識を学ぼう! |
10 | 株式会社ニップン |
![]() |
アマニについて |
![]() |
ふっくらどうぶつパンをつくってみよう! |
11 | 一般社団法人日本卵業協会 |
![]() |
タマゴってどこからやってくるの? |
![]() |
たまごクイズ |
12 | フィード・ワン株式会社 |
![]() |
動物のごはんってなんだろう?「おいしさのみなもと」を学ぼう! |
![]() |
おいしいお肉、お魚、卵のひみつ |
13 | 株式会社不二家 |
![]() |
ミルキーができるまで |
![]() |
ルックができるまで |
14 | 株式会社まつおか |
![]() |
SDGs「質の高い教育をみんなに」 |
![]() |
いくつ知ってる?日本の行事食 |
![]() |
こんにゃくの魅力発見 |
15 | マルハニチロ株式会社 |
![]() |
サバの缶詰ができるまで |
![]() |
おさかなで、なにつくる!? |
![]() |
マサバのペーパークラフトを作ってみよう |
![]() |
マイワシ缶詰のペーパークラフトを作ってみよう! |
![]() |
日本で漁獲されるサバはどんなサバ? |
16 | 明治ホールディングス株式会社 |
![]() |
おいしいチョコレートを届けるために~カカオ農家を応援しよう~ |
FCP(フード・コミュニケーション・プロジェクト)は、
食品企業などとみなさんをつなぐ安全・信頼のきずなづくりをお手伝いしています。

お問合せ先
大臣官房 新事業・食品産業部 食品製造課 食品企業行動室
代表:03-3502-8111(内線4163)
ダイヤルイン:03-6738-6166