このページの本文へ移動

農林水産省

メニュー

やさい・くだものクイズ2022

logo.png

やさいくだものクイズに挑戦(ちょうせん)しよう!

わたしたちの身近(みぢか)にあるやさいとくだもの。

どれだけ()っているか、7(もん)のクイズに挑戦(ちょうせん)してみよう!

めざせ!やさい・くだもの博士(はかせ)!!

▶もんだい1


野菜(やさい) は、栄養素(えいようそ)のカロテンが豊富(ほうふ)(りょく)黄色(おうしょく)野菜(やさい)と、その()野菜(やさい)に分けられます。(りょく)黄色(おうしょく)野菜(やさい)のグループで(ただ)しいのは、(つぎ)のうちどれでしょうか?

(ア) (イ) (ウ)
1-1 1-2.JPG 1-3.JPG


▶もんだい2

野菜(やさい)にはそれぞれ(しゅん)があります。(しゅん)とは、野菜(やさい)生育(せいいく)(てき)した気候(きこう)条件(じょうけん)でたくさん()れる時期(じき)のことを言います。(しゅん)のグループで間違(まちが)っているのは、(つぎ)のうちどれでしょうか。

(ア) (イ) (ウ) (エ)
2-1.png 2-2.png 2-3.png 2-4.png


▶もんだい3


毎日(まいにち)元気(げんき)()ごすために、大人(おとな)になったら1(にち)()べたほうがいい野菜(やさい)(りょう)はどのくらいでしょう?


(ア) (イ) (ウ)

(3-1.png

100グラム
3-1.png

サラダ1(さら)くらい


)


150
グラム

3-2.png

野菜(やさい)炒め(いため)1(さら)くらい


)


350
グラム

3-3.png

写真(しゃしん)献立(こんだて)くらい



▶もんだい4

野菜(やさい)生産(せいさん)には、(おお)くの種類(しゅるい)農業(のうぎょう)機械(きかい)利用(りよう)されています。(つぎ)(なか)野菜(やさい)生産(せいさん)使(つか)われていないものはどれでしょうか?

(ア) (イ) (ウ) (エ)
4-1.png 4-2.png 4-3.png 4-4.png


▶もんだい5

果物(くだもの)にはそれぞれ(しゅん)があります。(しゅん)とは、果物(くだもの)(おお)きくなるのに(てき)した気候(きこう)条件(じょうけん)でたくさん()れる時期(じき)のことを()います。(しゅん)果物(くだもの)間違(まちが)っているのは、(つぎ)のうちどれでしょうか。

(ア) (イ) (ウ) (エ)

(はる)

(なつ)

(あき)

(ふゆ)

7-2.jpg 5-2 かき みかん.png


▶もんだい6


(つぎ)()は、りんごづくりの一年間の作業をカレンダーにしたものです。(ア)~(エ)の(なか)で、収穫(しゅうかく)の作業をしている写真(しゃしん)はどれでしょうか?

6-0.png

(ア) (イ) (ウ) (エ)
6-1.png 6-2.png 6-3.png 6-4.png



▶もんだい7


元気(げんき)にすごすために、毎日(まいにち)()べたほうがよい果物(くだもの)(りょう)はどれくらいでしょうか?

(ア) (イ) (ウ) (エ)

50グラム

100グラム

150グラム

200グラム(

7-1

7-2.jpg

7-3.jpg

7-4.png

みかん0.5個分

なし0.5個分

ぶどう1.5房分

りんご1個分







ここに正解数(せいかいすう)がでるよ!


(こた)えと解説(かいせつ)

やさいとくだものクイズに挑戦(ちょうせん)してくれてありがとう!
(こた)えと解説(かいせつ)(PDF : 1,271KB)()んで、もっとやさいとくだものについて学習(がくしゅう)しよう!

 
全問(ぜんもん)正解(せいかいすごい!あなたを、やさい・くだもの博士(はかせ認定(にんてい)します!認定証(にんていしょう)は下の「認定証(にんていしょう)発行(はっこう)」を()てね!

4~6(もん)正解(せいかい)おしい(こた)()わせをして再挑戦(さいちょうせん)してみよう!

0~3(もん)正解(せいかい)挑戦(ちょうせん)してくれてありがとう!(こた)えと解説(かいせつ)()んで再挑戦(さいちょうせん)してみよう!


認定証(にんていしょう)発行(はっこう)

みごと全問正解ぜんもんせいかいしたあなたを、やさい・くだもの博士(はかせ)認定(にんてい)します!

さいてん()()てきた6(けた)のパスワード使(つか)って、認定証(にんていしょう)(WORD : 106KB)をダウンロードして、自分(じぶん)名前(なまえ)()れて印刷(いんさつ)してみよう!

()

マフ塾トップへアンケートへ

お問合せ先

園芸作物課園芸流通加工対策室

担当者:野島、髙畑、廣瀬
代表:03-3502-8111(内線4790)
ダイヤルイン:03-3501-4096