更新日:平成29年6月20日
担当:経営局経営政策課
経営局公式Facebookページ「農水省・農業経営者net」
(旧:農業経営者新時代ネットワーク-農林水産省経営局-)
|
経営局公式Facebookページ
「農水省・農業経営者net」はこちら(外部リンク)

Facebookページに「いいね!」お願いします!


農水省 農業経営者net PRポスター(PDF : 748KB)
内容
下記のような内容を中心に、農業関係の情報をタイムリーにお伝えしていきます。
- 農業者向け各種支援策(補助事業の公募情報、災害時の支援情報など)
- 経営改善につながるお役立ち情報(最新の技術や機械の情報など)
- 農業関連イベント情報
本Facebookで一元的に配信しています!

平成29年5月、名称を「農業経営者新時代ネットワーク-農林水産省経営局-」から「農水省・農業経営者net」に改めました。
今後も皆様に役立つ情報をタイムリーに発信してまいりますので、よろしくお願いします。
フェイスブックに掲載した記事
農業者の取組紹介「元気な農業者シリーズ」(平成28,29年度)
ベジタリ菜の取組紹介(平成28年6月6日公開)https://www.maff.go.jp/j/kobetu_ninaite/n_hyousyou/facebook_002.html
(株)ドリームファーマーズ(平成28年7月4日公開)
https://www.maff.go.jp/j/kobetu_ninaite/n_hyousyou/facebook_003.html
(株)杜若園芸(平成28年8月1日公開)
https://www.maff.go.jp/j/kobetu_ninaite/n_hyousyou/facebook_004.html
(有)中山農産(平成28年9月5日公開)
https://www.maff.go.jp/j/kobetu_ninaite/n_hyousyou/facebook_005.html
(有)FRUSIC(平成28年12月12日公開)
https://www.maff.go.jp/j/kobetu_ninaite/n_hyousyou/facebook_009.html
オオヤブデイリーファーム(平成29年2月27日公開)
https://www.maff.go.jp/j/kobetu_ninaite/n_hyousyou/facebook_010.html
(株)村上ファーム(平成29年3月17日公開)
https://www.maff.go.jp/j/kobetu_ninaite/n_hyousyou/facebook_011.html
グリーンファーム清里(平成29年4月14日公開)
https://www.maff.go.jp/j/kobetu_ninaite/n_hyousyou/facebook_012.html
「元気な農業者シリーズ」(投稿型)
「元気な農業者シリーズ」では、農業者さんへの取材をもとに記事を作成し掲載していますが、これに加えて、農業者さんからの投稿記事も掲載しております。星の谷ファーム(平成28年9月26日公開)
https://www.maff.go.jp/j/kobetu_ninaite/n_hyousyou/facebook_020.html
(株)AFT(平成29年1月23日公開)
https://www.maff.go.jp/j/kobetu_ninaite/n_hyousyou/facebook_021.html
「農地の基礎講座シリーズ」
「農地の基礎講座シリーズ」では、農地に関する制度や仕組み等について掲載しております。農地利用最適化推進委員とは?(平成29年4月24日公開)
https://www.maff.go.jp/j/kobetu_ninaite/n_hyousyou/facebook_022.html
農地中間管理機構とは?(平成29年5月12日公開)
https://www.maff.go.jp/j/kobetu_ninaite/n_hyousyou/facebook_023.html
「シリーズ【農地中間管理機構の展望】」
「シリーズ【農地中間管理機構の展望】」では、農地中間管理機構の取組事例や現場の声をお届けします。宮城県登米市から事例紹介(平成29年5月26日公開)
https://www.maff.go.jp/j/kobetu_ninaite/n_hyousyou/facebook_024.html
岐阜県下呂市にてキーパーソンインタビュー(平成29年6月20日公開)
https://www.maff.go.jp/j/kobetu_ninaite/n_hyousyou/facebook_026.html
「シリーズ【地域を担う農業委員・農地利用最適化推進委員の活動】」
「シリーズ【地域を担う農業委員・農地利用最適化推進委員の活動】」では、農業委員・農地利用最適化推進委員の活動事例をお届けします。新潟県新潟市から活動事例紹介(平成29年6月13日公開)
https://www.maff.go.jp/j/kobetu_ninaite/n_hyousyou/facebook_025.html
「シリーズ【新たな担い手!企業が拓く未来の農業】」
「シリーズ【新たな担い手!企業が拓く未来の農業】」では、農業参入した企業の活動事例をお届けします。有限会社クサツパイオニアファームの活動紹介(平成29年6月23日公開)
https://www.maff.go.jp/j/kobetu_ninaite/n_hyousyou/facebook_027.html
お問合せ先
経営局 経営政策課
担当者:経営広報グループ
代表:03-3502-8111(内線5152)
ダイヤルイン:03-6744-0576
FAX:03-3502-6007