このページの本文へ移動

農林水産省

メニュー

農作業事故分析結果の周知及び活用について(平成29年6月22日)

29生産第698号
平成29年6月22日

農林水産省生産局技術普及課長

平素より、農作業安全施策の推進につきましてご尽力を賜り感謝申し上げます。
農作業死亡事故については、平成27年は338件と減少したものの、農業就業人口当たりでは増加傾向にあるなど、依然として高水準で推移しており、その縮減は喫緊の課題となっております。
このため、国では、昨年度より地方ブロック段階での推進会議の設置、警察庁との連携強化、都道府県や関係業界からの事故情報の収集の充実等について、取組を強化しています。
また、農業機械等の試験研究や検査等の専門機関である農研機構(農業技術革新工学研究センター)においても、昨年度より専門家を交えた事故分析検討会やリスクアセスメント相談窓口を設置しています。この度、別添のとおり、農業技術革新工学研究センターにおいて昨年度末に開催した事故分析検討会の結果の報告を受けたところですが、各現場段階での農作業安全対策の強化に当たり、有効な分析結果の知見が取りまとめられておりますので、農業機械の安全利用の一層の促進に向けて、貴機関の各般の取組の参考とされるようお願いするとともに、貴関係者に対して通知願います。

お問合せ先

生産局技術普及課生産資材対策室

担当:安全指導班
代表:03-3502-8111(内線4774)
ダイヤルイン:03-6744-2111

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

Get Adobe Reader