このページの本文へ移動

農林水産省

メニュー

二国間クレジット制度(JCM)報道状況等

1.フィリピン方法論案の公表に係る記者発表会(2024年6月28日)

水田メタン削減を始めとした農業分野のJCMの活用を促進するための方法論案発表に関する記者発表会が開催され、
   計203名(対面90名、オンライン113名)が参加しました。

対面参加者内訳:プレス関係者26名(18社)、企業・関係機関等51名、
登壇者(農水省、環境省、農研機構、国際農研、アジア開発銀行、フィリピン農業省)13名

詳しくはプレスリリースに掲載しております。

2.主なメディアでの報道

以下のリンクは、外部リンクへ繋がります。

国内
読売新聞:夕刊1面(2024年6月27日)
共同通信(2024年6月28日)
NHK(2024年6月28日)
ガスエネルギー新聞:7面(2024年6月28日)
日本農業新聞:1面(2024年6月29日)
電気新聞:2面(2024年7月1日)
化学工業日報(2024年7月2日)
農経しんぽう:1面(2024年7月8日)
ASEAN経済通信(2024年7月9日) 等

・GROWTH:タクシーサイネージ(2024年7月8日-14日)
タクシー11,500台(国際自動車、大和自動車交通、グリーンキャブ、チェッカーキャブ、寿交通他)


海外
Carbon Pulse(2024年6月28日)
QUANTUM COMMODITY INTELLIGENCE(2024年6月28日)

お問合せ先

輸出・国際局国際戦略グループ

代表:03-3502-8111(内線3505)
ダイヤルイン:03-3502-8497