大阪・関西万博ジビエ出展情報
更新日:令和7年6月20日
令和7年6月8日(日曜日)から6月15日(日曜日)まで、2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)の以下のイベントでジビエに関する出展を行います。
1.出展情報
〇イベントタイトル:RELAY THE FOOD~未来につなぐ食と風土~
イベントロゴ
〇場所:大阪・関西万博EXPOメッセ「WASSE」イベントホール南側(ジビエブース)
〇時間:6月8日(日曜日)は13時から20時まで(最終入場19時)、6月9日(月曜日)から6月15日(日曜日)までは10時から20時まで(最終入場19時)
〇出展内容:映像やデジタルジオラマ等でジビエの魅力をお伝えします。シカやイノシシのはく製とフラッシュフォトを組み合わせたフォトスポットも設置します。シカ肉・イノシシ肉の試食も予定しています。
〇予約について:「WASSE」入場及び試食・ワークショップは事前予約不要
〇大阪・関西万博 農林水産省 特設Webサイト
~展示品のご紹介(敬称略)~
〇フォトスポット
AIによる野生鳥獣検出通報システム「Bアラート」(株式会社ほくつう)
シカ、イノシシのはく製(環境省自然環境局生物多様性センター所蔵品)
〇物品展示
イノシシ脂の石鹸(ジビエソープ合同会社)
シカ、イノシシ等のなめし革(株式会社メルセン)
鹿占神事用具(一之宮貫先神社所蔵)
シカ皮膠及び奈良墨「天鹿」(一般社団法人日本文化資産支援機構、錦光園)
シカ革のベビーシューズ(株式会社A.I.C.)
シカ皮の羊皮紙「鹿皮紙」及び時計(鹿皮紙プロジェクト)
シカ骨灰を使用したマグカップ(株式会社メリケンヘッドクォーターズ)
山梨県産シカ革を使用した甲州印伝「URUSHINASHIKA」財布(印伝の山本)
~試食情報(敬称略)~
下表の日程でジビエの試食を行います。
〇場所:ジビエブース内
〇数量:1回につき75食配布し、各回なくなり次第終了。1事業者につき3回実施予定。
提供日 | 提供予定時刻 | 事業者名 | 試食メニュー(予定) |
6月8日(日曜日) | 14時、15時、16時 | 東広島ジビエセンター株式会社/東広島市有害獣処理加工施設【広島県】 | 栄肉猪肉ソーセージ |
17時、18時、19時 | 祖谷(いや)の地美栄【徳島県】 | 祖谷の鹿肉パストラミハム | |
6月9日(月曜日) | 11時、12時、13時 | 糸島ジビエ工房(株式会社tracks)【福岡県】 | 仔猪のロースト |
14時、15時、16時 | ジビエアトリエ加賀の國【石川県】 | 猪肉入り冷燻ソーセージ | |
17時、18時、19時 | ALSOK千葉株式会社ジビエ工房茂原【千葉県】 | 猪肉サイコロ角煮 | |
6月10日(火曜日) | 11時、12時、13時 | Mt.inc【北海道】 | Mt.inc エゾ鹿肉のブルゴーニュ風 |
14時、15時、16時 | 大崎市ジビエ食肉処理加工施設【宮城県】 | 大崎ジビエフランク | |
17時、18時、19時 | 庄原市有害鳥獣処理施設【広島県】 | 庄原ジビエの猪肉ソーセージ | |
6月11日(水曜日) | 11時、12時、13時 | 天草ジビエ【熊本県】 | 天草ジビエのソフトサラミ |
14時、15時、16時 | わかさ29工房【鳥取県】 | 鹿スモーク | |
17時、18時、19時 | 上世屋獣肉店【京都府】 | 鹿肉ソーセージ | |
6月12日(木曜日) | 11時、12時、13時 | 株式会社信州富士見高原ファーム【長野県】 | 信州鹿ボンレスハム |
14時、15時、16時 | ジビエ食肉処理施設大幸【鹿児島県】 | 大幸ジビエ鹿ステーキ | |
17時、18時、19時 | 宇佐ジビエファクトリー【大分県】 | 宇佐ジビエ至宝のプレミアムジャーキー | |
6月13日(金曜日) | 11時、12時、13時 | 俵山猪鹿工房想【山口県】 | 長門市特産の香酸かんきつ「長門ゆずきち」入り鹿肉ソーセージ |
14時、15時、16時 | 京丹波自然工房株式会社ART CUBE【京都府】 | シカ肉のしゃぶしゃぶ | |
17時、18時、19時 | 株式会社アイマトン北海道シュルヴイユ浦臼工場【北海道】 | 北海道シュルヴイユのエゾシカノンスモークソーセージ | |
6月14日(土曜日) | 11時、12時、13時 | いかくら阿久根【鹿児島県】 | お猪鹿!餃子 |
15時、16時、17時 | 西米良村ジビエ処理加工施設【宮崎県】 | 宮崎県西米良ジビエ猪ヒレ肉の竜田揚げ | |
6月15日(日曜日) | 11時、12時、13時 | Yakushika gibier【鹿児島県】 | Yakushika Calpas, Yakushika SMOKE |
15時、16時、17時 | ジビエ工房やまと【熊本県】 | ジビエ工房やまと猪ウインナー |
※試食内容は当日変更となる場合があります。
2.ワークショップ情報
〇イベントタイトル:シカ革クラフトワークショップ〇日時:1回目 6月9日(月曜日)10時30分から12時00分まで、2回目 6月15日(日曜日)13時30分から15時00分まで
〇作業時間:1人10~15分程度
〇場所:大阪・関西万博EXPOメッセ「WASSE」イベントホール南側 「多様性をつなぐ」エリア内ステージ
〇内容:国産シカ革を使用したコインケース作り
〇対象:どなたでも(未就学児は保護者の付き添いが必要)
〇定員:各日先着180人程度(配布キットなくなり次第終了)

※革の色は当日変更となる場合があります。
3.関連イベント 
〇イベントタイトル:関西ジビエウィーク2025
〇開催期間:6月9日(月曜日)から6月15日(日曜日)まで
〇場所・内容:
場所 | 内容 | 備考 |
関西地域レストラン【京都府、大阪府、兵庫県】 | 「一日会大阪」所属の協賛レストラン(8店舗)でジビエ料理の提供 | 詳細はチラシを参照 |
プロマート天満市場店【大阪府】 | ジビエの販売(カット肉、ハンバーグ、ソーセージ等) | Instagramで「関西ジビエウィーク2025わが家のジビエメニューフォトコンテスト」を開催 応募締切6月30日 |
嵐電(京福電鉄)嵐山駅はんなり・ほっこりスクエア【京都府】 | ジビエ料理(ソーセージ、から揚げ等)・ジビエグッズ(革製品等)の販売 | 6月14日(土曜日)、15日(日曜日)には貸切電車でジビエを楽しむ「ジビエトレイン」運行予定 |
〇チラシ
関西ジビエウィークパンフレット(PDF : 2,259KB)
お問合せ先
農村振興局農村政策部鳥獣対策・農村環境課
代表:03-3502-8111(内線5502)
ダイヤルイン:03-6744-7176