「農泊商標」について
「農泊」は商標ですので、旅行商品やイベント、お土産品などに「農泊」商標の使用を考えている方々(団体・個人は問いません)については、以下を御参照の上、使用の申請を行ってください。 |
申請の手続きについて
- 1.初めに、「農泊商標使用規約(PDF : 126KB)」をよくお読みください。
- 2.初めて申請される方は、「農泊商標使用許諾申請書(WORD : 31KB)」に必要事項を記入した上で、郵送又は電子メールで農林水産省まで申請してください。
申請後について
申請後、以下(ア)~(ウ)に該当する場合には、各書類に必要事項を記入した上、郵送又は電子メールで農林水産省まで申請してください。- (ア)「農泊」商標の使用目的又は使用方法について変更しようとするとき「記載事項変更許諾申請書(WORD : 27KB)」
- (イ)氏名、住所又は連絡先について変更があったとき「記載事項変更届出書(WORD : 27KB)」
- (ウ)「農泊」商標の使用を廃止するとき「農泊商標使用廃止届出書(WORD : 25KB)」
(郵送の場合) 以下の宛先に、申請書等を郵送して下さい。 〒100-8950 東京都千代田区霞が関1-2-1 農林水産省 農村振興局 農村政策部 都市農村交流課 農泊商標担当 宛て |
(電子メールの場合) 以下の農泊商標使用規約受付のメールアドレスに、申請書等を添付して送付して下さい。 nouhaku.shouhyou□maff.go.jp 注)送付する際には、メールアドレスの「□」を小文字の「@」に変換してください。 |
(※)「農泊」(登録第4721507号 第43類 農家による宿泊施設の提供)は、特定非営利活動法人安心院町グリーンツーリズ
ム研究会会長の宮田静一氏の登録商標です。
農林水産省は、上記商標について、宮田静一氏から専用使用権の設定を受けています。(平成30年6月26日登録済)
また、上記以外の「農泊」は、農林水産省の商標です。(登録第6215988号)
NPO法人安心院町グリーンツーリズム研究会 http://www.ajimu-gt.jp/(外部リンク)
お問合せ先
農村振興局 農村政策部 都市農村交流課 農泊推進室
担当者:企画調整班
代表:03-3502-8111(内線5447)
ダイヤルイン:03-3502-0030
FAX番号:03-3595-6340