農薬取締法第三十一条第三項の規定に基づく検査方法(個別の農薬の検査方法)
農薬取締法第31条第3項の規定に基づき定めた検査方法のうち、現在登録されている個別の農薬の検査方法については、従来どおり農林水産省等に備え置いて縦覧に供するとともに、本サイトにおいて公表します。なお、今後、同項に基づき新たに検査方法を定めた場合は、同サイトに同様に掲載します。
農薬の検査方法の一覧(PDF : 1,102KB)
ページ番号 | 農薬名 |
1 | 銅剤 |
2 | 石灰いおう合剤 |
3 | 水和いおう剤 |
4 | 除虫菊剤 |
6 | 生石灰 |
7 | ダイアジノン乳剤 |
8 | マラソン粉剤 |
10 | マラソン乳剤 |
11 | りん化亜鉛剤 |
12 | NAC剤 |
14 | CAT水和剤 |
15 | チウラム水和剤 |
16 | クロルピクリン剤 |
18 | D-D剤 |
19 | MEP剤 |
21 | ジメトエート乳剤 |
23 | テトラジホン乳剤・水和剤・粉剤 |
25 | ジチアノン水和剤 |
26 | 2,4 PAナトリウム一水化物およびジメチルアミン除草剤 |
28 | MCPナトリウム除草剤 |
29 | カスガマイシンを主成分とする製剤(液剤・水和剤・粉剤) |
33 | 2,4 PAエチル除草剤(水和剤および粒剤) |
34 | MCPエチル除草剤(水和剤及び粒剤) |
35 | PAP乳剤 |
37 | ストレプトマイシンを主成分とする製剤(液剤・水和剤・粉剤) |
41 | ストレプトマイシン及びオキシテトラサイクリンを成分とする抗生物質剤(アグリマイシン) |
42 | BPMC乳剤 |
44 | カルタップ水溶剤 |
45 | キャプタン水和剤 |
46 | ベンチオカーブ除草剤(乳剤) |
47 | TPN水和剤 |
48 | トリフルラリン除草剤(乳剤) |
49 | シメトリン除草剤(粒剤) |
お問合せ先
消費・安全局農産安全管理課農薬対策室
代表:03-3502-8111(内線4500)
ダイヤルイン:03-3501-3965