このページの本文へ移動

農林水産省

メニュー

畜産局(各課)

総務課

ダイヤルイン (03-6744-0564)

総括班

企画・法令

総務班

文書の接受・発送、情報公開、職員の任免・分限・懲戒、職員団体、労務管理、服務、研修、福利厚生、災害補償

会計班

予算、決算、経理、物品の購入・管理、役務の調達、給与(支給)

機構班

独立行政法人農畜産業振興機構

政策評価班

政策評価(畜産総合推進室)、 広報

総務課(畜産総合推進室)

ダイヤルイン(03-6744-0568)

調整班

政策の企画及び連絡調整、畜産対策の企画及び調整に係る事業事務の取りまとめ

 国際班

国際関係事務の連絡調整、畜産業に係る海外情報の収集

企画課

 ダイヤルイン (03-3502-5979)

総務班

課の所掌事務の連絡調整・庶務・会計

企画班

(独)農畜産業振興機構が行う畜産振興事業の企画・調整・指導 

金融税制班

畜産経営の安定に必要な制度資金の企画、畜産業の金融・税制の企画・調整 

推進班

畜産に関する技術及び施設の改善、畜産の主産地形成に関する指導

地域振興班

地域の収益向上の取組の推進に関する調査・企画・立案・指導

畜舎建築基準等制度検討室

畜舎建築基準制度の企画・立案

企画課 (畜産経営安定対策室)

ダイヤルイン (03-3502-0874)

経営企画班

酪農経営の改善合理化の指導、酪農経営の安定に関する事業の企画

経営安定班

肉用牛経営の改善合理化の指導、肉用牛経営の安定に関する事業の企画

経営支援班

養豚経営の改善合理化の指導、養豚経営の安定に関する事業の企画

畜産振興課

ダイヤルイン (03-6744-2524)

総務班

企画・調整、庶務、会計

企画班

法令、企画、国際協定、家畜改良増殖目標

環境計画班

畜産に係る環境の保全に関する企画・調整・指導、畜産経営に起因する環境問題の苦情の調査・改善・指導

環境保全班

堆きゅう肥の生産・流通・消費の企画・指導、環境保全技術の普及・改善・指導

家畜改良センター調整班

(独)家畜改良センターの組織及び運営一般、種畜検査、人工授精、農林水産祭

畜産生産工程管理班

畜産に係る農業生産工程管理に関する企画・立案・指導

畜産振興課 (畜産技術室)

ダイヤルイン (03-3591-3656)

家畜改良推進班

乳牛、肉牛、馬、めん羊及び山羊の改良及び増殖

技術第1班

家畜の飼養技術、畜産に関する試験研究

技術第2班

家畜の育種及び繁殖技術、家畜の遺伝資源の保護及び活用

個体識別システム活用班

家畜個体識別システムデータベースの維持管理及び精度の向上、家畜個体識別システムを活用した事業の企画及び推進

中小家畜振興推進班

豚、家きん、みつばち、兎、その他小動物の改良及び増殖

畜産振興課 (家畜遺伝資源管理保護室)

ダイヤルイン (03-3501-3777)

家畜遺伝資源管理推進班

家畜遺伝資源の流通管理、家畜人工授精所への立入検査に係る情報収集、調査・報告及び連絡調整

家畜遺伝資源保護推進班

家畜遺伝資源に係る違法行為類型の策定・周知、不正競争発覚時の調査・報告及び連絡調整

飼料課

ダイヤルイン (03-6744-7192)

総務班

課の所掌事務に関する連絡調整、庶務、会計

企画班

課の所掌事務に関する法令、企画

飼料生産計画班

飼料生産の技術改善、飼料作物の改良、飼料作物種子の安定確保

飼料生産振興班

飼料生産組織の育成、国産粗飼料の流通促進・利用拡大

飼料利用調整班

飼料米及び食品残さ等の利用促進

草地整備計画調整班

草地の開発整備に係る企画・調整、事後評価基準等の作成

草地整備事業班

草地整備改良事業の調査計画及び技術上の監督・助成

飼料課 (流通飼料対策室)

ダイヤルイン (03-3591-6745)

需給対策第1班

流通飼料の生産及び流通の指導、飼料穀物の備蓄の指導及び助成

需給対策第2班

輸入飼料の買入・保管・売渡、飼料及び飼料原料に係る関税割当

価格班

流通飼料の生産・流通・消費に関する調査、配合飼料価格安定基金に関する調整 

牛乳乳製品課

ダイヤルイン (03-3502-5987)

総務班

企画・法令、庶務、会計

価格調査班

加工原料乳生産者補給金制度に係る単価・総交付対象数量の算定、価格調査・生産量調査、飲用牛乳・乳製品の生産・流通・消費の調査、乳業及び関連企業の調査

需給班

牛乳・乳製品の輸入・需給調整

貿易班

牛乳・乳製品の貿易・関税・国際関係事務

生乳班

生乳生産対策の企画、生乳の品質検査・流通改善・需給調整

補給金企画班

加工原料乳生産者補給金制度に係る企画・調整

乳業班

乳業の合理化、牛乳・乳製品の処理・製造技術の改善・消費の増進、学校給食用牛乳

乳製品輸出企画班

乳製品の輸出に係る企画・調整

食肉鶏卵課

ダイヤルイン (03-3502-5989)

総務班

企画・法令

価格調査班

指定肉用子牛の保証基準価格・合理化目標価格の決定、食肉の価格調査

畜産副産物班

畜産副産物の利用・処理の促進

食肉流通班

食肉等の取引及び流通の改善、食肉処理加工業の合理化、食肉の消費の増進

素畜価格流通班

肉用子牛の価格安定、肉用子牛生産者補給金制度の指導監督、家畜の取引・流通の改善

食肉鶏卵課 (食肉需給対策室)

ダイヤルイン (03-3502-8473)

食肉需給班

食肉(牛肉・豚肉)及びその加工品に関する国内の需給動向及び海外における生産・流通・市況の調査

食肉貿易班

食肉の輸出促進に関する企画、調整、海外情報の収集

鶏卵食鳥班

鶏卵・鳥肉等の流通・消費の増進、改善及び調整、鶏卵の価格安定

競馬監督課

ダイヤルイン (03-3502-5995)

総務班

企画・調整・法令、庶務、国際関係事務

公正・連携班

競馬の公正確保、競馬主催者間の連携に関する調整、馬生産の振興、依存症対策

中央班

中央競馬の監督

地方班

地方競馬の監督