このページの本文へ移動

農林水産省

メニュー

MAFF TOPICS(2) NEWS 「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」第3回グランプリを選出


"農山漁村の宝"のさらなる発展に期待
「ディスカバー農山漁村の宝」は、地域を活性化し、所得向上に取り組んでいる農山漁村の優良事例を選定するものです。

第3回選定として全国769地区の中から30地区が選ばれ、最も評価の高かった北海道別海町の株式会社べつかい乳業興社が「グランプリ」に輝きました。

特別賞は「プロデュース賞」「フレンドシップ賞」「チャレンジ賞」「アクティブ賞」の4賞。首相官邸で選定証授与式および交流会が行われ、安倍首相からグランプリ楯が授与されました。また、交流会では首相らが各地区の代表と意見交換を行いました。

ディスカバー農山漁村(むら)の宝

[グランプリ]
[北海道 別海町] 株式会社べつかい乳業興社
海外でのアイスクリーム販売の様子。輸出量も増加している。
海外でのアイスクリーム販売の様子。輸出量も増加している。
乳製品加工施設で牧場経営者や町民に乳製品づくりを指導。
乳製品加工施設で牧場経営者や町民に乳製品づくりを指導。

べつかいブランドの乳製品
牛乳、バター、チーズなどの乳製品を町名「べつかい」の名で製造販売する。べつかいブランドを確立し、商品を通じて町をPR。国内外の販路を拡大し、売り上げも増加した。加工をはじめ、さまざまな試みで地域の乳製品が発展。地産地消によって経済が循環するという、大規模な展開が評価された。


[プロデュース賞]
[宮崎県 高千穂町(たかちほちょう)] 高千穂ムラたび協議会
[宮崎県 高千穂町(たかちほちょう)]高千穂ムラたび協議会 限界集落が挑戦
若者を中心とした事業体制や、専門機関との連携などで体制を整え、甘酒やどぶろくを生産。農家民宿などの訪問者は約4倍に増え、アジアやヨーロッパからも多い。伝統文化や歴史を打ち出しつつ限界集落を変える取り組みが注目される。

[フレンドシップ賞]
[秋田県 仙北(せんぼく)市] 仙北市農山村体験推進協議会
[秋田県 仙北(せんぼく)市] 仙北市農山村体験推進協議会 意欲的な農泊への取り組み
農山村への宿泊体験を受け入れ、農家民宿のレベルアップに関わる取り組みをした結果、教育旅行や海外からの農家民宿宿泊数が増えた。フェイスブックなどSNSを活用した積極的な情報発信で、リピーターが増えたことも評価の対象。

[チャレンジ賞]
[徳島県 那賀町(なかちょう)] 木頭(きとう)ゆずクラスター協議会
[徳島県 那賀町(なかちょう)]木頭(きとう)ゆずクラスター協議会 木頭ゆずの産地を活性化
農業協同組合と地域企業が連携し、地元で生産された「木頭ゆず」の、加工品を開発・販売。デパートでの「木頭ゆずフェア」などを通じて販路を拡大する。木頭ゆずのブランド力を強化し、海外にも展開。フランスで高く評価されている。

[アクティブ賞]
[北海道 芽室町(めむろちょう)] 株式会社九神(きゅうじん)ファームめむろ
[北海道 芽室町(めむろちょう)] 株式会社九神(きゅうじん)ファームめむろ 高齢者や障害者が参加
「誰もが、当たり前に働いて生きていける町」を目指し、雇用機会の少ない高齢者、障害者に雇用の場をつくる。農業生産のほか惣菜の製造やレストランなども事業化。農業生産から加工、調理、接客、販売まで、多くの人が参加する。


取材・文/細川潤子




読者アンケートはこちら