このページの本文へ移動

農林水産省

メニュー

野村農林水産大臣記者会見概要

日時 令和5年4月18日(火曜日)9時44分~9時52分 於: 参議院分館第32委員会室前
主な質疑事項
  • 生乳の需給について
  • G7農業大臣会合について
  • チャットGPTの一部業務での利用方針について

質疑応答

  • 生乳の需給について

記者

  牛乳のことについてお伺いします。ゴールデンウイークが近いので、小中学校の給食需要が減るかと思いますけれども、牛乳余りの状況と、6月に向けて消費拡大の取組をされているとお聞きしているのですけれども、その辺の詳細をお願いいたします。

大臣

  牛乳の消費は減っておりましたが、生産の方は増加する一方だったのですけれども、農家の皆さんや、あるいは団体の皆さん、メーカーの皆さんの御協力で、抑制的な生乳の絞り方をしてもらったことにより、少しずつ供給も減ってきたということで、少しは安堵しております。ただ、(大型連休には)学校給食が停止しますので、その間の消費が落ち込むということで需給が緩和する傾向にはあると思っていますけれども、生産抑制の取組の効果も出てきていると今朝の新聞にも書いてありましたので、(供給は)減少傾向で動いていると思っていますが、(牛乳・乳製品の値上げにより)直近の生乳の販売本数が引き続き前年を下回っているために、予断を許さないという状況です。(全国の指定生乳生産者団体の生乳受託量は)前年度比で比べて97.8%くらいの供給となって減少していますので、大型連休の消費減にあってもどうにかクリアできるのではないかと思っています。生産者の皆さん方の御努力だけに任せるということではなく、農林水産省としても消費に向けたいろいろな対策を打っていまして、特に「給食がない休日は、おうちで牛乳を飲もう」、牛乳でスマイルプロジェクト等による消費拡大の取組を現在も進めておりますが、さらに訪日外国人観光客や、子供食堂を対象とした新たな消費拡大緊急対策の早期実施の後押しをしたいと思います。現在、4月26日まで事業者の選定をしているところでして、今後、これらの事業者が決まり次第、訪日外国人や子供食堂に対する配布方法等について具体的に取り組んでまいります。


  • G7農業大臣会合について

記者

  G7農相会合について伺います。開催がいよいよ今週末に迫ってまいりましたけれども、共同声明とか宮崎アクションに盛り込まれる内容について、どのように議論していきたいのか、改めて意気込みをお願いしたいというのが1点と、事務レベルでの調整が大詰めを迎えているのではないかと思うのですけれども、その調整状況も含めてお願いいたします。

大臣

  G7(宮崎農業大臣会合)は22日、23日に開催されますが、ここではいろいろな声明を出そうと思っていまして、大きなテーマとしては、食料の需給状況が大きく変化する中で、ターニングポイントとなり得るメッセージを発出(すべく議論を)したいと思っていまして、各国と今、事務的な打ち合わせをしているところで、まだ私もそれを目にしていません。今日昼から、その後の報告を受けることで事務方と話をしているところで、私が今まで言ってきたことが盛り込まれているのではないかと思っています。具体的には、農業の生産性向上と持続可能性の両立が実現できるかということに尽きると思いますので、生産性向上と持続可能性の両立、この二つをテーマにしたメッセージになるのではないかと思います。ただ、まだ決まったわけでありませんので、これからその辺の(調整状況の)話をよく聞きたいと思っていますし、共同声明などの具体的な発信方法については、宮崎アクションを含め、G7各国大臣と議論する中で決めていく考えです。


  • チャットGPTの一部業務での利用方針について

記者

  チャットGPTについてお伺いしたいのですが、農水省内の業務でも活用していくといった一部報道が出ているのですけども、事実関係を含めて受け止めをお願いします。

大臣

  今、話題のチャットGPTなのですが、農林水産省で検討しているのは、国会答弁に活用を検討という大臣もおられましたけれども、秘密情報が外部に出ていくことにもなり得る話ですから、農林水産省で今、考えているのは、既に公表しているものをもう少し分かりやすい文章にするという程度で、今検討を進めているとしか申し上げられません。何か特別なことを(利活用として)発表していくということではなくて、今までいろいろ(農林水産省共通申請サービスの操作マニュアルをホームページ上に)文章で出していましたが、それ(の更新作業を)を(チャットGPTの利用を検討することによって)もう少し簡略化し分かりやすいものにしていこうということです。それ以上のことを考えてはおりません。


報道官

  よろしいでしょうか。それでは、これで大臣会見を終わります。

以上