このページの本文へ移動

農林水産省

メニュー

令和5年7月分

7月31日

食品産業
食品ロス削減のための消費者啓発に取り組む小売・外食事 業者、地方自治体を募集します
農産
水田における作付意向について(令和5年産第3回中間的取組状況(6月末時点))

7月28日

消費・安全
コロンビアからの家きん肉等の一時輸入停止措置の解除について
農産
令和4年産米の契約・販売状況、民間在庫の推移及び米穀販売事業者における販売数量・販売価格の動向について(令和5年6月末現在)
水産
サンマの長期漁海況予報が発表されました
農産
肥料原料の備蓄に係る経済安全保障推進法に基づく供給確保計画の認定について(中部飼料株式会社、ホクレン肥料株式会社、株式会社ハイポネックスジャパン、三菱商事アグリサービス株式会社及び全国農業協同組合連合会)
農産
野菜の生育状況及び価格見通し(令和5年8月)について

7月27日

水産
「ウナギの国際的資源保護・管理に係る第16回非公式協議」の結果についての共同発表について
基本政策
令和5年梅雨前線豪雨等による災害(仮称)における「大規模災害時の災害査定の効率化」の対象について(公共土木施設の追加等)
輸出・国際
勝俣農林水産副大臣の海外出張の結果概要について(イタリア)

7月26日

輸出・国際
野村農林水産大臣とペーテル・シーヤールトー・ハンガリー外務貿易大臣との会談
消費・安全
「令和5年度病害虫発生予報第5号(水稲特集)」の発表について
畜産
アニマルウェルフェアに関する新たな指針の公表について

7月25日

食品産業
「フェアプライスプロジェクト」のWEBサイト(食品の適正な価格形成に向けた広報)をオープンします!
林野
民有林の無断伐採に係る都道府県調査結果について

7月24日

農村振興
令和5年度農福連携等応援コンソーシアム総会の開催について

7月22日

消費・安全
兵庫県における豚熱の患畜の確認(国内87例目)及び「農林水産省豚熱・アフリカ豚熱防疫対策本部」の開催について

7月21日

輸出・国際
勝俣農林水産副大臣がローマの国連イベントで講演します!
輸出・国際
勝俣農林水産副大臣の海外出張について
輸出・国際
第1回農林水産物・食品の輸出促進連携ネットワーク会合の結果概要について

7月20日

輸出・国際
輸出産品等が日本国内とタイ王国において GI 登録されました

7月19日

食品産業
日本農林規格等に関する法律に基づく登録外国認証機関であるムトゥアグン ルスタリ株式会社及びグリーンパネルコーポレーションに対する認証に関する業務の方法の改善及び停止請求について

7月18日

消費・安全
ブラジルからの生きた家きん、家きん肉等の一時輸入停止措置について
経営
外国法人等による農地取得に関する調査の結果について
林野
外国資本による森林取得に関する調査の結果について
輸出・国際
アラブ首長国連邦気候変動・環境省と協力覚書を交換

7月14日

農産
令和4年産米の相対取引価格・数量について(令和5年6月)
研究開発
「アグリビジネス創出フェア2023」で最新の研究成果を紹介しませんか
基本政策
「農業DX構想の改訂に向けた有識者検討会(第3回)」の開催について
食品産業
第3回米産業活性化のための意見交換の開催について
消費・安全
野菜摂取量の見える化の取組について
基本政策
国民運動「ニッポンフードシフト」新企画「餃子から日本を考える。」をスタート
基本政策
夏休みに食や農林水産業について学べる会場参加型ワークショップを4年ぶりに開催!

7月13日

輸出・国際
EUが日本産食品の輸入規制の撤廃を公表(東日本大震災関連)
研究開発
研究開発とSociety5.0との橋渡しプログラムのうち農林水産省が実施する施策の公募及び公募説明会の実施について

7月12日

農産
化学肥料低減定着対策事業の実施について
消費・安全
「令和5年度病害虫発生予報第4号」の発表について

7月11日

基本政策
下水汚泥資源の肥料利用シンポジウムの開催について

7月7日

農産
米に関するマンスリーレポート(令和5年7月号)の公表について
農村振興
「第8回ジビエ料理コンテスト」の応募者の募集について

7月6日

農村振興
兵庫県兵庫美方地域及び埼玉県武蔵野地域が世界農業遺産に認定されました。
輸出・国際
⻆田農林水産大臣政務官の海外出張の結果概要について(イタリア・フランス)
消費・安全
「親子で学ぼう!体験しよう!‟食品安全”」をテーマとした取り組みについて

7月5日

基本政策
「農業DX構想の改訂に向けた有識者検討会(第2回)」の開催について
経営
「雇用就農資金」令和5年度第2回目の募集を開始します(令和5年10月事業開始分)

7月4日

食品産業
アイリスオーヤマ株式会社の産業競争力強化法に基づく事業適応計画の変更の認定について
農村振興
「高校生とつながる!つなげる!ジーニアス農業遺産ふーどコンテスト」を開催
基本政策
野村農林水産大臣の国内出張について

7月3日

農村振興
農業集落排水のマンホール蓋1種類を含むマンホールカードが発行されます
輸出・国際
野村農林水産大臣とヤヌシュ・ヴォイチェホフスキ農業担当欧州委員との会談について
水産
令和5年度東京湾環境一斉調査の実施及び調査参加者の募集について

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

Get Adobe Reader