このページの本文へ移動

農林水産省

メニュー

令和6年6月分

6月28日

輸出・国際
農業分野の二国間クレジット制度(JCM)の始動
基本政策
「食生活・ライフスタイル調査~令和5年度~」の結果公表について
農産
令和5年産米の契約・販売状況、民間在庫の推移及び米穀販売事業者における販売数量・販売価格の動向について(令和6年5月末現在)
統計情報
令和6年産水稲の作柄表示地帯別10a当たり平年収量について
農産
国産果物の消費拡大に関するポスターデザイン募集の受賞作品の決定について
水産
第3回 令和6年能登半島地震漁業地域復旧・復興技術検討会の開催について
農産
野菜の生育状況及び価格見通し(令和6年7月)について
消費・安全
食育イベント全国キャラバンを実施します!
その他
テレビアニメ 「天穂(てんすい)のサクナヒメ」 とコラボします
基本政策
みどりの食料システム法に基づく基盤確立事業実施計画の認定について

6月27日

基本政策
「農林水産省緊急自然災害対策本部及び令和6年能登半島地震に関する農林水産省緊急自然災害対策本部(第24回会合)」の開催について
基本政策
カレーから日本を考える。ハウス食品もニッポンフードシフト

6月26日

畜産
令和6年度のバター及び脱脂粉乳の輸入枠数量の検証について
輸出・国際
フラッグシップ輸出産地を選定しました!
消費・安全
令和5年度遺伝子組換え植物実態調査の結果について
農産
砂糖及び異性化糖の需給見通しについて
経営
「農業経営人材の育成に向けた官民協議会」の設置及び第1回協議会の開催について

6月25日

食品産業
「SAVOR JAPAN」映像が 日本航空国際線で配信開始!
農産
オーガニックビレッジの取組市町村が100市町村を超えました!
水産
水産加工業者における東日本大震災からの復興状況アンケート(第11回)の結果について

6月24日

輸出・国際
舞立農林水産大臣政務官の海外出張について
消費・安全
高病原性鳥インフルエンザの清浄化宣言について

6月21日

基本政策
みどりの食料システム戦略の実現に貢献する技術を紹介!~技術カタログ(Ver.4.0)を本日公表!~
研究開発
令和6年度戦略的国際共同研究推進事業(フランス共和国との共同研究分野)における新規研究課題の募集及び応募説明会の実施について
基本政策
農林水産省も始めます!「廃食用油×MAFFチャレンジ」スタート!
食品産業
令和4年度の事業系食品ロス量が削減目標を達成!

6月20日

基本政策
令和6年度バイオマス産業都市構想の提案を募集

6月18日

消費・安全
コロンビアからの家きん肉等の輸入一時停止措置の解除について

6月14日

農村振興
「農泊インバウンド受入促進重点地域」40地域を選定!
農産
令和5年産米の相対取引価格・数量について(令和6年5月)
水産
水産庁漁業調査船「開洋丸」がクロマグロの産卵行動の撮影に成功しました!
基本政策
食料・農業・農村基本法改正法等に関する地方説明会の開催及び参加者の募集について
基本政策
農林水産省行政事業レビュー(公開プロセス)について
基本政策
環境負荷低減の取組の「見える化」ラベルの愛称が決定!

6月13日

輸出・国際
武村農林水産副大臣の海外出張の結果概要について

6月12日

消費・安全
香港向け家きん由来製品の輸出再開について(千葉県)
消費・安全
「令和6年度病害虫発生予報第3号」の発表について
経営
令和5年度の農地中間管理機構の実績等の公表について
輸出・国際
園芸作物の輸出産地形成支援に係る全国キャラバン

6月11日

消費・安全
株式会社ロピアにおける菓子類及び調理食品の不適正表示に対する措置について
研究開発
生産性を向上する大豆多収性品種が開発されました!
研究開発
省力化栽培に適した食味の良いリンゴ品種「紅つるぎ」が開発されました!
水産
令和5年度水産白書を本日公表

6月10日

輸出・国際
米輸出促進に向けた、「未来の米づくり」対話(第1回)を開催します
基本政策
「令和6年能登半島地震に関する農林水産省緊急自然災害対策本部」(第23回)の持ち回り開催について

6月7日

農産
米に関するマンスリーレポート(令和6年6月号)の公表について
研究開発
令和6年度「農業技術功労者表彰」候補者の募集開始について
水産
第2回 令和6年能登半島地震漁業地域復旧・復興技術検討会の開催について
消費・安全
令和5年度食育白書を本日公表
農村振興
地域の活性化や所得向上につながる農山漁村の取組事例を表彰します!
輸出・国際
武村農林水産副大臣の海外出張について
農産
肥料原料の備蓄に係る経済安全保障推進法に基づく供給確保計画の認定(株式会社中村商会、鈴江コーポレーション株式会社、堺商事株式会社及び伊藤忠商事株式会社)及び塩化カリウムの国としての備蓄目標の達成について
消費・安全
「農林水産省豚熱・アフリカ豚熱防疫対策本部」の開催について

6月6日

消費・安全
遺伝子組換え農作物の第一種使用等に関する審査結果についての意見・情報の募集(パブリックコメント) について

6月5日

その他
Webマガジン「aff(あふ)」の誌面をリニューアル!

6月4日

林野
令和5年度森林・林業白書を本日公表
研究開発
「農林水産研究イノベーション戦略2024」の策定について
消費・安全
食育を推進する優れた取組を募集します!~「第9回 食育活動表彰」候補の募集開始について~

6月3日

水産
「日ロさけ・ます漁業交渉(ロシア水域)」の結果について
食品産業
令和6年度「SAVOR JAPAN(農泊 食文化海外発信地域)」の 募集開始!
農産
令和6年度「飼料用米多収日本一」の募集を開始します