このページの本文へ移動

農林水産省

メニュー

令和6年7月分

7月31日

基本政策
「農業技術の基本指針」(令和6年7月)の公表について
農産
野菜の生育状況及び価格見通し(令和6年8月)について

7月30日

農産
令和5年産米の契約・販売状況、民間在庫の推移及び米穀販売事業者における販売数量・販売価格の動向について(令和6年6月末現在)
農産
水田における作付意向について(令和6年産第3回中間的取組状況(6月末時点))
水産
サンマの長期漁海況予報が発表されました
水産
デジタル水産業戦略拠点の選定結果(令和6年度分)について
基本政策
坂本農林水産大臣の国内出張について

7月26日

農村振興
ノウフク・アワード2024の募集を開始します!

7月24日

消費・安全
「令和6年度病害虫発生予報第5号(水稲特集)」の発表について
農産
令和6年度「野菜の日」Webシンポジウムを開催します
食品産業
英語版「食品製造現場におけるロボット等導入及び運用時の衛生管理ガイドライン」を策定!
農村振興
「デジ活」中山間地域の登録(第4回)について
林野
「林業機械の自動運転・遠隔操作に関する安全対策検討会」について

7月23日

基本政策
坂本農林水産大臣の国内出張について

7月22日

基本政策
「日本スタートアップ大賞2024」の受賞企業を決定しました

7月19日

経営
外国法人等による農地取得に関する調査の結果について
林野
外国資本による森林取得に関する調査の結果について
林野
民有林の無断伐採に係る都道府県調査結果(令和5年)について
農産
野菜摂取量の見える化の取組について
農村振興
令和6年度農福連携等応援コンソーシアム総会の開催について

7月18日

消費・安全
獣医師法第8条第2項の規定に基づく「獣医師の業務停止処分」について

7月17日

食品産業
令和6年能登半島地震において飲食料品等を提供していただいた方々へ農林水産大臣感謝状を贈呈します

7月16日

農産
令和5年産米の相対取引価格・数量について(令和6年6月)

7月15日

水産
第17回海洋立国推進功労者表彰について

7月12日

消費・安全
ポーランドからの家きん肉等の輸入一時停止措置の解除について
輸出・国際
坂本農林水産大臣の海外出張(アラブ首長国連邦・ベルギー)結果概要について
農産
米に関するマンスリーレポート(令和6年7月号)の公表について
農村振興
歴史的風致維持向上計画の認定について
水産
漁業取締船「東光丸」の一般公開について
研究開発
研究開発とSociety5.0との橋渡しプログラムのうち農林水産省が実施する施策の公募及び公募説明会の実施について

7月10日

消費・安全
「令和6年度病害虫発生予報第4号」の発表について
農村振興
「第9回ジビエ料理コンテスト」の応募者の募集について

7月8日

水産
大型クラゲの出現状況等について(7月8日現在)

7月5日

基本政策
農業の生産性の向上のためのスマート農業技術の活用の促進に関する法律(スマート農業技術活用促進法)に関するブロック別説明会の開催及び参加者の募集について
消費・安全
坂本農林水産大臣の国内出張について
輸出・国際
坂本農林水産大臣の海外出張(アラブ首長国連邦、ベルギー)について

7月4日

消費・安全
「親子で知ろう!学ぼう!考えよう!食べものの安全」をテーマとした取組について

7月3日

経営
「雇用就農資金」令和6年度第2回目の募集を開始します(令和6年10月事業開始分)
林野
令和6年能登半島地震で発生した山地災害等の状況を把握・分析するための航空レーザ測量データ(速報成果)の提供について

7月2日

消費・安全
令和6年度「家畜衛生ポスターデザインコンテスト」を開催!
その他
令和6年度農林水産省「こども霞が関見学デー」 5年ぶりに会場開催を実施!

7月1日

消費・安全
リトアニアからの家きん肉等の輸入一時停止措置の解除について
農村振興
「第2回高校生とつながる!つなげる!ジーニアス農業遺産ふーどコンテスト」を開催
輸出・国際
舞立農林水産大臣政務官の海外出張概要について