プレスリリース
農林水産省行政事業レビュー(公開プロセス)について
農林水産省は、令和6年度に実施した事業に係る行政事業レビュー(公開プロセス)を6月19日(木曜日)に実施します。
本会議の様子は、インターネットでライブ中継します。
1.概要
農林水産省は、エビデンス(根拠)に基づく政策立案(EBPM)の手法等を用いて、事業の進捗や効果について成果目標に照らした点検を行い、事業の改善、見直しにつなげるとともに、予算が最終的にどこに支出され、どのように使われたかといった実態を把握し、これを国民に明らかにした上で、事業の内容や効果の自己点検を行い、その結果を予算の概算要求や執行等に反映する「行政事業レビュー」を実施しています。
今般、令和6年度に実施された次の6事業を対象に、外部有識者を交えた公開での事業点検(公開プロセス)を実施します。
<公開プロセス対象事業>
森林整備事業(直轄)
持続可能な水産加工流通システム推進事業
海岸事業(農地)
環境保全型農業直接支払交付金
みどりの食料システム戦略推進総合対策
新規就農者育成総合対策のうち誘致環境の整備、農業教育の高度化等への支援
会議の様子は、次のURLページでライブ中継します。
https://www.maff.go.jp/j/budget/review/r7/250425.html
2.開催日時及び場所
日時:令和7年6月19日(木曜日) 10時00分から17時00分まで
会場:中央合同庁舎第4号館12階 1219、1220、1221号会議室
所在地:東京都千代田区霞が関3-1-1
3.傍聴について
会場の都合上、傍聴はライブ中継のみとさせていただきます。
一般の方及び報道関係者はライブ中継を御覧ください。
お問合せ先
大臣官房広報評価課
担当者:内田、割田、市瀬、関川、梅田、園部
代表:03-3502-8111(内線3256)
ダイヤルイン:03-3502-5523