プレスリリース
「日本スタートアップ大賞2025」の受賞企業が決定しました
~農林水産大臣賞が決定!~
〇「日本スタートアップ大賞2025」において、計230件の応募の中から10の企業が大臣賞や審査委員会特別賞を受賞。 〇農林水産大臣賞は、ゲノム編集技術等を用いて魚類の効率的な品種改良を行う「リージョナルフィッシュ株式会社」に決定。 |
「日本スタートアップ大賞2025」において、内閣総理大臣賞(日本スタートアップ大賞)及び農林水産大臣賞(農業スタートアップ賞)等の受賞企業を決定しました。本表彰は、社会的なインパクトのあるスタートアップを称えるものです。
1.概要
日本スタートアップ大賞は、次世代のロールモデルとなるような、インパクトのある新事業を創出した起業家やスタートアップを表彰し称えることにより、社会全体の起業に対する意識の高揚を図ることを目的としています。
農林水産省では、農林水産分野における起業に対する意識の高揚を図り、農家所得の向上につながる新たな技術やサービスを提供する農業関連スタートアップの活躍や参入によって農林水産分野のイノベーションの創出を促すため、2017年の第3回から、新たに農林水産大臣賞を創設しました。
今回は、農業関連スタートアップを含む計230件の応募が寄せられ、有識者による審査委員会の選考を経て、内閣総理大臣賞、農林水産大臣賞、経済産業大臣賞、文部科学大臣賞、厚生労働大臣賞、国土交通大臣賞、総務大臣賞、防衛大臣賞、審査委員会特別賞の受賞企業を本日決定しました。
2.受賞企業
内閣総理大臣賞(日本スタートアップ大賞) | Telexistence Inc. |
農林水産大臣賞(農業スタートアップ賞) | リージョナルフィッシュ株式会社 |
経済産業大臣賞(日本スタートアップ優秀賞) | WHILL株式会社 |
文部科学大臣賞(大学発スタートアップ賞) | 株式会社アクセルスペースホールディングス |
厚生労働大臣賞(医療・福祉スタートアップ賞) | ファストドクター株式会社 |
国土交通大臣賞(国土交通スタートアップ賞) | Terra Drone株式会社 |
総務大臣賞(情報通信スタートアップ賞) | 株式会社RevComm |
防衛大臣賞(防衛スタートアップ賞) | 株式会社Synspective |
審査委員会特別賞 | SHE株式会社 |
審査委員会特別賞 | ユニファ株式会社 |
3.農林水産大臣賞(農業スタートアップ賞)
リージョナルフィッシュ株式会社(京都府京都市)
設立:2019年
世界初のゲノム編集動物食品として、可食部増量マダイと高成長トラフグ、高成長×高温耐性ヒラメを上市し、
生産の合弁会社を設立するなど、売上は順調に伸長。
従来の品種改良では約30年かかるところ、ゲノム編集技術等を用いることで2-3年で優良な品種を開発。
![]() |
![]() |
![]() |
代表取締役社長 梅川忠典氏 |
研究風景 | ゲノム編集により可食部が増加したマダイ |
4.参考
日本スタートアップ大賞2025パンフレット(PDF : 11,023KB)
*ゲノム編集技術は、自然で起きるランダムな突然変異を狙った場所で起こす技術であり、効率的に品種改良を行い、品種開発のスピードを速めることができる技術。
お問合せ先
大臣官房政策課技術政策室
担当者:河野、中村、清水
代表:03-3502-8111(内線3094)
ダイヤルイン:03-3502-5524