このページの本文へ移動

農林水産省

メニュー

プレスリリース

ドーハ国際園芸博覧会(カタール国)で「ジャパンデイ」を開催!

  • 印刷
令和6年1月10日
農林水産省
国土交通省
~2027年横浜開催の国際園芸博覧会に向けて、カタール国ドーハで日本の花き文化・造園緑化技術をPR~

カタール国で開催中の2023年ドーハ国際園芸博覧会において、2024年1月14日(日曜日)に「ジャパンデイ」を開催します。

1.概要

日本国政府は、カタールの首都ドーハで2023年10月2日から2024年3月28日まで開催される2023年ドーハ国際園芸博覧会に公式参加しており、「Green Gift from Japan」をテーマに国土交通省と農林水産省で連携し、我が国が誇る高品質な花き及び花き文化や先進的な造園・緑化技術を展示しています。
国際博覧会においては、国際理解と友好親善促進を目的に、ナショナルデイと呼ばれる各国の参加を記念する式典を行うことが通例となっており、本博覧会においては、2024年1月14日(日曜日)に、2023年ドーハ国際園芸博覧会事務局協力の下、花き・造園事業者等の関係者と連携し、「ジャパンデイ」を開催します。
また、あわせて2027年に神奈川県横浜市で開催される国際園芸博覧会(GREEN×EXPO 2027)のPRを実施します。

2.ジャパンデイについて

(1)式典、レセプション
両国代表挨拶、2027年国際園芸博覧会のPR及び花いけパフォーマンス等を行います。
〇場所:ドーハ国際園芸博覧会会場内ナショナルデイステージほか

(2)ビジネス意見交換会等
両国の花き業者等との意見交換会を実施します。
〇場所:ドーハ国際園芸博覧会事務局本部棟ほか

(3)日本国政府出展
屋内展示のメイン展示では、ジャパンデイにあわせて、公益社団法人2027年国際園芸博覧会協会と横浜市による「『YOKOHAMA』から巻き起こす新たな波 (A new wave emerging from Yokohama)」をテーマとしたフラワーアレンジメントを展示し、GREEN×EXPO 2027のPRを実施します。
また、いけばな展示は、一般財団法人草月会による展示で、松・竹・梅など、日本ならではの花材を使ったいけばな作品を展示しております。
その他、屋内展示では、フラワーアレンジメント、日本産切り花をPRする展示など、屋外展示では、我が国の造園・緑化技術の展示などを行っております。

屋内展示(メイン展示) 屋内展示(いけばな展示)      屋外展示
   屋内展示(左:メイン展示、右:いけばな展示)                         屋外展示             

3.その他

日本国政府出展について:https://www.dohaexpo2023.jp/ (外部リンク)

ドーハ国際園芸博覧会について:https://www.dohaexpo2023.gov.qa/en/(外部リンク)

お問合せ先

農産局園芸作物課花き産業・施設園芸振興室

担当者:吉田、澤邉
代表:03-3502-8111(内線4827)
ダイヤルイン:03-6738-6162