このページの本文へ移動

農林水産省

メニュー

プレスリリース

鈴木農林水産大臣の三重県出張概要について

  • 印刷
令和7年11月10日
農林水産省
~あさい農園とVISONを視察しました~

鈴木農林水産大臣は、令和7年11月8日(土曜日)に、先進的な農業に取り組まれている三重県度会郡玉城町のあさい農園と、地域の活性化に取り組まれている多気郡多気町のVISON[ヴィソン]を視察しました。

1.日程及び場所

令和7年11月8日(土曜日)
(1)あさい農園の視察
    会場:浅井農園 キウイフルーツ園地
    所在地:三重県度会郡玉城町原3537

(2)VISON[ヴィソン]の視察
    会場:VISON
    所在地:三重県多気郡多気町ヴィソン672番1号

2.あさい農園の視察

あさい農園は、町と連携し遊休地を含む基盤整備による農地の集約化などICTの導入、ゼスプリ社との連携によるキウイのブランド化に取り組んでいます。
鈴木農林水産大臣は、このような先進的な農業に取り組むあさい農園のキウイフルーツ園地を視察し、現地にて浅井雄一郎代表取締役社長、浅井洋平代表取締役副社長、辻村修一玉城町長と、農業の生産性向上や農産物の付加価値の向上による収益力の向上の取組について、意見交換を行いました。

説明を受ける  キウイを試食

3.VISON[ヴィソン]の視察

VISON[ヴィソン]は、民間企業、県、町、大学が連携し、地域の特色ある農林水産物・食品など地域資源を活用した地域経済の活性化に取り組んでいます。
鈴木農林水産大臣は現地を訪問し、立花哲也代表取締役から施設全体について紹介いただき、続いて三重県の農林水産物をふんだんに活用し、付加価値を付けて販売しているマルシェヴィソン、スイーツヴィレッジ、和ヴィソンや、来場者を楽しませる工夫の凝らされた木育エリア、農園エリア等を視察しました。その後、立花代表取締役、多気町職員と、官民共創による農山漁村が有する多様な地域資源の活用等について、意見交換を行いました。

マルシェヴィソン  味醂工場

漬物店  酒店

木育  有機農園

お問合せ先

農村振興局農村政策部農村計画課農村活性化推進室

担当者:農村政策班
代表:03-3502-8111(内線5535)
ダイヤルイン:03-6744-2203