プレスリリース
「令和6年度鳥獣対策優良活動表彰」受賞者の決定について
農林水産省は、毎年、鳥獣被害防止や捕獲した鳥獣の食肉(ジビエ)の利活用等に取り組み、地域に貢献している個人や団体を表彰する「鳥獣対策優良活動表彰」を実施しており、今般、令和6年度の受賞者を決定しましたのでお知らせします。
1.概要
農林水産省は、野生鳥獣による農林水産業への被害が全国的に深刻な状況の中で、各地域における鳥獣対策を推進しています。こうした中で、鳥獣被害防止の取組については平成21年度から、捕獲した鳥獣の食肉(ジビエ)等の利活用の取組については平成28年度から、地域への貢献が顕著であると認められる個人や団体を表彰する「鳥獣対策優良活動表彰」を実施し、優良事例を広く紹介することにより、効果的な鳥獣対策の推進を図っています。
この度、令和6年度における農林水産大臣賞と農村振興局長賞の受賞者を決定しました。
2.受賞者
令和6年度の受賞者は以下のとおりです。受賞者の活動の概要は別紙を御覧ください。
〇農林水産大臣賞
|
|
|
|
|
|
|
|
|
〇農村振興局長賞
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
3.表彰式等開催日時及び場所
- 日時:令和7年2月14日(金曜日)
10時00分から10時30分 表彰式
10時40分から17時30分 第12回全国鳥獣被害対策サミット - 場所:農林水産省本館7階講堂(東京都千代田区霞が関1-2-1)
表彰式終了後に開催する全国鳥獣被害対策サミットにおいて、受賞者から取組発表をしていただく時間を設けております。
表彰式及びサミットは公開としておりますので、観覧又は取材をご希望の場合は、下記農林水産省プレスリリースをご確認ください。
https://www.maff.go.jp/j/press/nousin/tyozyu/250110.html
<添付資料>
令和6年度鳥獣対策優良活動表彰受賞者概要(PDF : 324KB)
お問合せ先
農村振興局農村政策部鳥獣対策・農村環境課
担当者:谷川、平田
代表:03-3502-8111(内線5501)
ダイヤルイン:03-3502-7642