このページの本文へ移動

農林水産省

メニュー

プレスリリース

第29回優良外食産業表彰における受賞者の決定について

  • 印刷
令和7年3月13日
農林水産省
~第29回優良外食産業表彰受賞者決定!~

農林水産省は、今般、「第29回優良外食産業表彰」の農林水産大臣賞及び農林水産省大臣官房長賞の受賞者を決定しました。
また、令和7年3月19日(水曜日)に東京會舘において優良外食産業表彰式典を開催します。
本式典は公開で、式典中のカメラ撮影も可能です

1.優良外食産業表彰の概要

農林水産省は、農林水産業との連携、消費者ニーズに対応したサービスの提供、環境への配慮など創意工夫を活かした事業に取り組んでいる外食事業者等を表彰しています。
これにより、広くフードサービス事業の優良事例を紹介し、食生活を通じた健康で豊かな社会の一層の推進と地域の活性化を図っています。(別添1参照)

2.受賞者

本年度の受賞者は次のとおりです。

(1)国産食材利用推進部門
        【農林水産大臣賞】
              株式会社叙々苑(東京都)
              有限会社シン コーポレーション(長野県)
              梨湖フーズ株式会社(北海道)
        【農林水産省大臣官房長賞】
              株式会社フルックス(奈良県)
              ロイヤル商事株式会社(東京都)

(2)食文化普及貢献部門
        【農林水産大臣賞】
              株式会社ハチバン(石川県)
              株式会社富喜屋(大阪府)
              まねき食品株式会社(兵庫県)
        【農林水産省大臣官房長賞】
              株式会社弘(京都府)


(3)持続可能な事業活動推進部門
        【農林水産大臣賞】
              株式会社アレフ(北海道)
              株式会社ミノヤランチサービス(愛知県)
              株式会社リンガーハット(東京都)
        【農林水産省大臣官房長賞】
              株式会社プラス1(長崎県)


(4)新規サービス提供部門
       【農林水産大臣賞】
             株式会社高倉町珈琲(東京都)
             株式会社ノムラフーズ(京都府)
       【農林水産省大臣官房長賞】
             大心産業株式会社(大分県)


(5)生産性向上部門
        【農林水産大臣賞】
              株式会社赤門(千葉県)
              株式会社ハークスレイ(大阪府)

3.優良外食産業表彰式典の開催日時及び場所

日時:令和7年3月19日(水曜日)16時00分から17時00分まで
会場:東京會舘丸の内本館7階「マグノリア」
所在地:東京都千代田区丸の内3-2-1

4.報道関係者の皆様へ

表彰式典の取材を希望される方は、事前に社名、人数及び氏名等を別添3の申込用紙に御記入の上、3月17日(月曜日)17時00分までにメールにて以下申込先まで御送付ください。
当日は、受付で記者証等の身分証を提示していただきますので、あらかじめ御承知願います。
取材にあたっては、職員の指示に従ってください。また、都合により予定が変更されることがありますので、御了承ください。

(申込先)
送付先:大臣官房新事業・食品産業部外食・食文化課宛て
メールアドレス:gaishoku★maff.go.jp
メール送信の際は★を@に置き換えて送信してください。

添付資料

【別添1】優良外食産業表彰の概要(PDF : 144KB)
【別添2】第29回優良外食産業表彰受賞者の概要(部門別・50音順)(PDF : 223KB)
【別添3】第29回優良外食産業表彰式典取材申込用紙(PDF : 129KB)

お問合せ先

大臣官房新事業・食品産業部外食・食文化課

担当者:山田、寺薗
代表:03-3502-8111(内線4353)
ダイヤルイン:03-6744-2053

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

Get Adobe Reader