このページの本文へ移動

農林水産省

メニュー

プレスリリース

2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)の農林水産省出展内容が決定!

  • 印刷
令和7年5月16日
農林水産省

農林水産省は、2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)にて2025年6月5日から16日までの「食と暮らしの未来ウィーク」期間中に、国税庁・文化庁と協力して、日本の食・農林水産業の魅力を発信するブース展示とステージイベントを出展します。このたび、出展内容が決まりましたので、下記のとおりお知らせいたします。

1.イベントタイトル

RELAY THE FOOD~未来につなぐ食と風土~
【イベントロゴ】RELAY THE FOOD~未来につなぐ食と風土~

2.出展会場・日時

(あ)ブース展示
会場: EXPO メッセ「WASSE」イベントホール 南側
日時: 2025年6月8日(日曜日)から 15日(日曜日)の毎日
10時00分から20時00分まで
※6月8日(日曜日)のみ13時00分からの開始となります。
(い)ステージイベント
・EXPOメッセ「WASSE」内ステージ
会場: EXPOメッセ「WASSE」イベントホール南側
日時: 2025年6月9日(月曜日)から15日(日曜日)
・ポップアップステージ西
会場: ポップアップステージ西
日時: 2025年6月7日(土曜日)、8日(日曜日)、14日(土曜日)、15日(日曜日)

3.出展内容詳細

(あ)ブース展示
 3つのエリアに分けて18のテーマ展示を行います。

(ア) 「伝統をつなぐ」エリア(6テーマ展示)
何世代も受け継がれてきた食文化や、日本の伝統的な農林水産業により形成された風景や地域の営みなどを紹介するブース展示
(イ) 「多様性をつなぐ」エリア(7テーマ展示)
日本に根ざした、多様性のある産物を見つめなおし、様々な産物から日本の食を再認識するブース展示
(ウ) 「未来へつなぐ」エリア(5テーマ展示)
日本の食と暮らしを支える農業、林業、水産業それぞれの強み、課題、未来につなげていくための取組を紹介するブース展示

【展示ブース一覧】
展示ブース一覧



【展示ブースイメージ】


日本の食文化
日本の食文化

和菓子 スマート水産業
和菓子 スマート水産業

(い)ステージイベント:

EXPOメッセ「WASSE」内ステージ
和牛や豆腐のセミナー・試食や、お子様も楽しめるいぐさコースター作りなどを行います。


【プログラム】
ステージイベントプログラム

ポップアップステージ西

【プログラム】
ポップアップステージ西ステージプログラム※当日の天候事情等により、ステージプログラムは変更することがございます。


【ステージイベントイメージ】

西祖谷の神代踊 高千穂の夜神楽
高千穂の夜神楽 西祖谷の神代踊

(参考)大阪・関西万博会場内 EXPOメッセ「WASSE」・ポップアップステージ西の場所


大阪・関西万博会場内 EXPOメッセ「WASSE」・ ポップアップステージ西の場所

4.関連サイト

「RELAY THE FOOD -未来につなぐ食と風土-」の展示内容等を紹介する特設WEBサイト『大阪・関西万博 農林水産省特設WEBサイト』を5月16日(金曜日)にあわせて開設します。

5.添付資料

報道発表資料(PDF : 1,859KB)

お問合せ先

新事業・食品産業部外食・食文化課食文化室

担当者:岡本、伊藤、木地本、齋藤
代表:03-3502-8111(内線4067)
ダイヤルイン:03-6744-2012

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

Get Adobe Reader