プレスリリース
江藤農林水産大臣の海外出張(インドネシア)結果概要について
江藤農林水産大臣は、令和7年4月27日(日曜日)から30日(水曜日)まで、インドネシアを訪問し、アムラン農業大臣及びアリエフ国家食料庁長官並びにASEAN事務局のカオ・キムホン事務総長と会談を行ったほか、インドネシアに進出する食品企業との意見交換等を行いました。
1.日程及び場所
日程:令和7年4月27日(日曜日)から30日(水曜日)まで
場所:インドネシア(ジャカルタ)
2.アムラン農業大臣との会談概要
会談では、日本産農林水産物・食品のインドネシアへの輸出拡大に向けて、日本産牛乳・乳製品の輸出の早期解禁等を要請しました。また、「日ASEANみどり協力プラン」について、両国間で実施する新規のプロジェクトを追加して、協力を強化していくことを確認しました。
3.アリエフ国家食料庁長官との会談概要
会談では、日本産農林水産物・食品のインドネシアへの輸出拡大に向けて、牛肉の輸入割当制度について、日本産牛肉を安定的に輸出できるよう見直しを要請しました。
4.カオ・キムホン事務総長との会談概要
会談では、「日ASEANみどり協力プラン」に基づく協力を充実させるため、第二回目となる日ASEAN農林大臣会合を今年の秋に開催し、プランを改定する方針を確認しました。
5.現地進出食品企業との意見交換等
インドネシアに海外展開して食品製造業等を行う日系事業者について工場等の視察を行うとともに、インドネシアの食品市場の現状や課題について意見交換を行いました。
お問合せ先
輸出・国際局国際地域課
担当者:国枝、稲田
代表:03-3502-8111(内線3470)
ダイヤルイン:03-3501-3731