プレスリリース
滝波農林水産副大臣の海外出張(トルコ・スロベニア)結果概要について
滝波農林水産副大臣は、令和7年8月30日(土曜日)から9月2日(火曜日)まで、トルコ・スロベニアを訪問し、ブレッド戦略フォーラムに出席し、あわせてスロベニア農林業・食料副大臣等と会談を行うととともに、日本産農林水産物・食品関係事業者等との意見交換を行いました。
1. ブレッド戦略フォーラムへの出席
滝波農林水産副大臣は、第20回ブレッド戦略フォーラム(※)に出席し、「European Economic Competitiveness in an New Global Reality(新たなグローバル現実における欧州の経済競争力)」をテーマとしたパネルディスカッションにおいて、WTOオコンジョ事務局長他と、現下のWTOを中心とした多角的貿易体制に係る諸課題について議論を行いました。
<我が国の発言ポイント>
・我が国として、ルールに基づく多角的貿易体制は重要であり、その維持に向けて、我が国と基本的価値を共有する欧州と協力していきたい。
・我が国の競争力強化に向けた課題は、欧州と共通しており、イノベーションや地政学的競争の観点を踏まえた対策がともに重要である。
(※)ブレッド戦略フォーラムとは
スロベニア政府が主催し、2006年から毎年開催されている中・東欧地域最大の戦略対話。欧州諸国を中心に大統領、首相及び閣僚等が参加し、世界経済の課題等について議論。
2. スロベニア農林業・食料副大臣等との会談
滝波農林水産副大臣は、スロベニア農林業・食料省マーシャ・ジャガル副大臣と会談し、農業・森林業・食料システム分野における二国間の協力の推進等について意見交換を行いました。また、スロベニア経済・観光・スポーツ省マテヴズ・フランゲズ副大臣及び同省投資促進庁タマラ・ザイエック・バラジッチ長官とも意見交換を行いました。


3. 食品関係事業者等との意見交換
滝波農林水産副大臣は、日本産農林水産物・食品を取り扱う現地事業者や、現地に進出している日系食品企業等と面会し、日本産農林水産物・食品の輸出拡大及び食品産業の海外展開等について意見交換を行いました。
お問合せ先
輸出・国際局国際地域課
担当者:稲葉、小川
代表:03-3502-8111(内線3470)
ダイヤルイン:03-3501-3731