このページの本文へ移動

農林水産省

メニュー

プレスリリース

「2023年の農林水産物・食品の輸出実績」について

  • 印刷
令和6年1月30日
農林水産省

農林水産省は、「2023年の農林水産物・食品の輸出実績」を取りまとめました。
2023年の農林水産物・食品の輸出額は、過去最高の1兆4,547億円となり、2022年比では2.9%の増加、額では407億円の増加となりました。

概要

農産物、林産物、水産物及び少額貨物それぞれの実績は、以下のとおりです。
農産物:9,064億円(対前年比+2.3%)
林産物:   621億円(対前年比▲2.7%)
水産物:3,901億円(対前年比+0.7%)
少額貨物:961億円(対前年比+25.2%)

また輸出先は、1位が中国、2位が香港、3位がアメリカでした。
より詳しいデータは、近日中に、当省ホームページで「農林水産物輸出入情報」として公表する予定です。
注:今後、財務省が公表する確定値により変更されることがあります。

(農林水産物輸出入情報)
https://www.maff.go.jp/j/tokei/kouhyou/kokusai/index.html#m1

添付資料

2023年の農林水産物・食品の輸出実績(PDF : 866KB)

お問合せ先

輸出・国際局輸出企画課

担当者:東川、宇仁菅、山本
代表:03-3502-8111(内線4330)
ダイヤルイン:03-6744-7045