このページの本文へ移動

農林水産省

メニュー

プレスリリース

日本産水産物の中国向け輸出再開に必要な技術的要件について合意しました

  • 印刷
令和7年5月30日
農林水産省

農林水産省は、5月28日(水曜日)、北京において、中国海関総署との間で、日本産水産物の輸出再開に必要な技術的要件について協議を行い、合意しました。

概要

令和5年8月のALPS処理水の海洋放出に伴い停止されていた日本産水産物の中国向け輸出に関しては、昨年9月に日中両政府で「日中間の共有された認識」を発表し、IAEAの枠組みの下での追加的モニタリングが実施されるとともに、過去3回にわたり技術協議を実施してきました。
5月28日に北京で開催された4回目の技術協議において、日中双方は、中国向け輸出再開のために必要な技術的要件について合意に至りました。今後、中国側の必要な手続を経て、輸出再開が見込まれます。

関連リンク

お問合せ先

輸出・国際局規制対策グループ

担当者:蟹江、春名、内海
代表:03-3502-8111(内線3431)
ダイヤルイン:03-6744-1776

水産庁加工流通課

担当者:中平、大竹
代表:03-3502-8111(内線6619)
ダイヤルイン:03-3502-8427

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

Get Adobe Reader