平成28年から29年冬期の大雪等による被害状況
平成29年12月26日
農林水産省
農林水産省
農林水産関係被害の概要
区分 | 主な被害 | 被害数 | 被害額 (億円) |
被害地域(29府県より報告あり) |
農作物等 | 農作物等 | 527ha | 4.3 | 青森、秋田、山形、福島、栃木、群馬、新潟、岐阜、三重、滋賀、京都、大阪、兵庫、和歌山、鳥取、島根、広島、長崎、鹿児島 |
樹体 | 1,107ha | 10.6 | 青森、秋田、山形、福島、栃木、群馬、埼玉、山梨、長野、新潟、岐阜、滋賀、京都、兵庫、鳥取 | |
家畜 | 1,023頭羽 | 0.0 | 三重、滋賀、兵庫、鳥取 | |
生乳 | 3トン | 0.0 | 鳥取 | |
農業用ハウス等 | 5,570件 | 34.8 | 岩手、秋田、山形、福島、栃木、群馬、埼玉、山梨、長野、新潟、富山、福井、岐阜、愛知、三重、滋賀、京都、大阪、兵庫、和歌山、鳥取、島根、岡山、広島、大分 | |
畜舎等 | 163件 | 4.4 | 秋田、山形、福島、富山、岐阜、愛知、三重、滋賀、京都、兵庫、鳥取、島根、広島 | |
共同利用施設 | 19件 | 0.4 | 山形、三重、鳥取 | |
小計 | 小計 | 54.6 | ||
農地・農業用施設関係 | 農地の損壊 | 4箇所 | 0.3 | 長野、富山、兵庫 |
農業用施設等の損壊 | 7箇所 | 0.3 | 長野、富山、兵庫 | |
小計 | 小計 | 0.6 | ||
林野関係 | 林地荒廃 | 10箇所 | 17.0 | 富山、京都、兵庫、鳥取 |
治山施設 | 2箇所 | 1.4 | 新潟 | |
森林被害 | 53ha | 0.7 | 京都 | |
木材加工・流通施設 | 11件 | 1.0 | 京都、鳥取 | |
特用林産施設等 | 5件 | 0.2 | 岐阜、三重、兵庫、島根、岡山 | |
小計 | 小計 | 20.2 | ||
水産関係 | 漁船 | 51隻 | 0.7 | 福井、三重、京都、兵庫、鳥取、高知 |
養殖施設 | 2基 | 0.0 | 京都 | |
漁具倉庫 | 7件 | 0.0 | 京都 | |
漁港施設 | 1漁港 | 5.0 | 島根 | |
小計 | 小計 | 5.7 | ||
合計 | 81.0 |
農林水産省の対応
- 暴風雪による果樹等の被害防止に向けた技術指導の徹底及び農業共済の対応について生産局、経営局から通知を発出(平成28年11月9日)
- 積雪及び寒害に伴う農作物等の被害防止に向けた技術指導の徹底及び農業共済の対応について生産局及び政策統括官、経営局から通知を発出(平成28年12月8日)
- 降積雪期における防災態勢の強化等について農村振興局から通知を発出(平成28年12月21日)
- 降積雪期及び融雪期における山地災害及び林道災害等の未然防止と早期対応等について、林野庁から通知を発出(平成28年12月21日)
- 大雪による園芸作物の被害防止に向けた技術指導の徹底及び農業共済の対応について生産局、経営局から通知を発出(平成29年1月10日)
- 大雪及び寒害による園芸作物の被害防止に向けた技術指導の徹底及び農業共済の対応について生産局、経営局から通知を発出(平成29年1月12日)
- 強い冬型の気圧配置による暴風、高波等に対する備えと被害報告等について水産庁から通知を発出(平成29年1月13日)
- 大雪及び寒害による農作物等の被害防止に向けた技術指導の徹底及び農業共済の対応について生産局、経営局から通知を発出(平成29年1月20日)
- 大雪及び寒害による農作物等の被害防止に向けた技術指導の徹底及び農業共済の対応について生産局及び政策統括官、経営局から通知を発出(平成29年2月8日)
- 強い冬型の気圧配置による暴風、高波等に対する備えと被害報告等について水産庁より通知を発出(平成29年2月8日)
- 融雪出水期における防災態勢の強化について生産局、農村振興局から通知を発出(平成29年3月13日)
- 融雪等による農作物等の被害防止に向けた技術指導の徹底及び農業共済の対応について生産局及び政策統括官、経営局から通知を発出(平成29年3月15日)
- 融雪出水期における防災態勢の強化について生産局、農村振興局から通知を発出(平成29年3月30日)
- 大雪等による被災農林漁業者への支援対策を公表(平成29年3月31日)
支援対策(平成29年3月31日決定)
お問合せ先
大臣官房地方課災害総合対策室
担当者:川島、関川
代表:03-3502-8111(内線3808)
ダイヤルイン:03-6744-0578