このページの本文へ移動

農林水産省

メニュー

《システム事業者向け》令和7年度の運用の改正に係る説明会の開催について

平素よりお世話になっております。
この度、経営所得安定対策等に係る令和7年度の運用の改正(様式の簡素化等)について、本制度を対象にしたシステム事業者の方々が円滑に準備を進められるよう、オンライン説明会を開催致しますので、参加希望事業者におかれましては、以下の申込フォームから期限までに申し込み願います。

1. 開催概要

経営所得安定対策等に係る令和7年度の運用の改正について、改正のポイント等を担当者からオンライン(Teams会議)で説明致します。

(1)令和7年度の運用の改正の概要説明(システム開発事業者向け)
     (ア)共通
     (イ)ゲタ対策
     (ウ)ナラシ対策
     (エ)水田活用
     (オ)インタフェース仕様書

(2)質疑応答
   会議中、参加者からTeamsの「チャット」に記載いただき、担当者が御質問内容を読み上げの上、順番に回答致します。
   (音声による対話型の質疑は実施致しません)

2. 開催日時

令和7年2月19日(水曜日)11:00~12:00(予定)

3. 参加対象者

経営所得安定対策等に係るシステムを開発する事業者
        (1)経営所得安定対策等に係るシステム開発を行っている事業者
        (2)地域農業再生協議会から外部委託等により経営所得安定対策等に係る業務を受託している事業者

         ※申込時に法人番号の入力が必要になります。

4. 申込フォーム

説明会申込はこちらから(外部リンク)
(新規ウィンドウが開きます)

5. 申込期限

令和7年2月14日(金曜日)17:00まで

6. 連絡事項

(1)オンライン会議のURLは、開催日の前日までに担当からメールで申込者あてに通知致します。
(2)Teams会議室は「ゲスト」でのログインは許可しませんので、事業者名(申込者の苗字)で入室願います。
      (例)農林システム(長田)
(3)本説明会についてご不明点等ありましたら、以下フォームよりお問い合わせください。
        お問い合わせはこちらから(外部リンク)
      (新規ウィンドウが開きます)

お問合せ先

農産局穀物課経営安定対策室

担当者:長田
代表:03-3502-8111(内線5138)
ダイヤルイン:03-3502-5601