このページの本文へ移動

農林水産省

メニュー

フィリピンにおける被災者に対するAPTERRを通じた支援米の放出式典について

1.令和6年11月27日、フィリピン(レイテ州パロ市)において、APTERR事業により我が国が拠出し、同国で備蓄中であった支援米300トンの放出式典が行われました。

2.同式典には、フィリピン側よりアンドラーダ国家食糧庁副長官、カヒペ社会福祉開発省災害管理担当次官、APTERR事務局よりチュームジェット事務局長、在フィリピン日本国大使館より赤坂一等書記官ほか関係者が出席し、アンドラーダ副長官及びカヒペ次官からは、我が国の支援に対し深い感謝の意が述べられました。

3.今回引き渡された支援米300トンは、東ビザヤ地方における干ばつや台風等により甚大な被害を受けた約1万世帯の支援に活用されます。


手交集合写真
地図

(参考:APTERR関連資料)
アセアン+3緊急米備蓄(APTERR)の概要(PDF : 156KB)
アセアン+3緊急米備蓄(APTERR)における支援について(PDF : 440KB)

お問合せ先

農産局貿易業務課

担当者:貿易企画班
代表:03-3502-8111(内線5020)
ダイヤルイン:03-6744-1387