北陸ブロック(8事例(令和元年度))
- 多雪地域に対応したぶどう新品種の省力化栽培技術の確立(新潟県)(PDF : 495KB)
- 水稲多収性品種の低コスト・省力化栽培技術の確立(新潟県)(PDF : 447KB)
- 水稲育苗ハウス等を利用したぶどうの根域制限栽培技術の確立と導入拡大(富山県)(PDF : 515KB)
- 施設トマト、ほうれんそう栽培における温暖化対策に向けた新技術の確立・普及(富山県)(PDF : 229KB)
- 新たな野菜の複数品目の組み合わせや作型の開発による輪作体系の確立と主穀作経営体の収益の周年安定化(富山県)(PDF : 247KB)
- 飼料用稲の新品種の導入と栄養価の高い飼料用米の生産(富山県)(PDF : 487KB)
- 小ギクの機械化栽培体系の確立による生産拡大(富山県)(PDF : 428KB)
- 酒米「さかほまれ」の普及推進(福井県)(PDF : 362KB)
お問合せ先
農産局技術普及課
担当者:普及活動推進班
代表:03-3502-8111(内線4766)
ダイヤルイン:03-6744-2107